ちかちか日記

何にでも挑戦。楽しいことを探して豊かな人生を・・・

2日連続のお楽しみ

2013年09月11日 | 劇場ボランティア会
日曜日は音楽鑑賞、月曜日は久しぶりにM亭ツアーに行ってきました。二日連続で会う仲間もいます。今日は7人なので丁度1台の車に乗って、車の中からにぎやかなことでした。この日はMさんのご主人が出張で帰宅されないから、パジャマを持ってきていいとのことでしたが、せっかくゆっくり一人を満喫できるのに・・・と、思いとどまりました(笑) お料理は畑の野菜たちが、煮物や揚げ物やサラダに変身していました。もうクリが店頭に並んでるからメニューに栗ご飯と、栗の渋皮煮があるだろうと思っていたら、予想通りでした。

 

  




バリ島に行ったJさんが買ってきた<ルワークコーヒー>を、Mさんのシフォンケーキといただきましたが、このコーヒー豆は高価で100グラム3000円ぐらいだったそうです。ハクビシン(ジャコウネコ)がコーヒー豆を食べて出した(!)未消化のコーヒー豆だそうです。

説明を聞くと、「え~!」でしたが、くせがなく、あっさりとした、なんて言ったらいいのか品のいい・・・美味しいコーヒーでした。
どうも、味見レポーターは失格ですが、珍しいコーヒーをいただきました。





芸術劇場のアイザックスターンホールに、カウンターテナーの藤木大地さんのリサイタルに行ってきました。2012年の日本音楽コンクールの声楽部門で1位となり、海外でも活躍している宮崎出身の声楽家。息子より一つ下で、同じ中学でした・・・と、結びつけたくなります

日本はもちろん海外でも活躍している、素晴らしい声楽家が宮崎出身だなんて、うれしいです。郷土の誇りですね。
テノール歌手としてデビューし、2011年にカウンターテナーに転向・・・と、プロフィールに書いてありました。目を閉じて聴いていると、女性のアルトかメゾソプラノかしらと思うほどのきれいな声、素晴らしい歌でした。



  

  


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そんな… (まろ)
2013-09-11 16:04:32
ものすごいコーヒーを飲まれましたね。
ハクビシンが、ねえ。では、コーヒーなら種類は問わない、ということかな。
ところで、ハクビシンて見たことないですが
なにかに利用できるんでしょうかね。ペットとか。
返信する
栗ごはん、美味しそう! (池田桂子)
2013-09-11 16:40:31
泊まっても良いって、どこまでお優しいM夫人。ところで奥の方に映っているのはM夫人?
いつも美味しいお料理を召し上がっているせいか、栄養たっぷりという感じの方ですね(嘘、嘘、読まなかったことにして)。
100g3千円・・・ひえー、たか!
それにしてもハクビシンはどうして食べたコーヒー豆を出すんだろう、出すんだったら食べなきゃいいのに。
最近は、街の中でもハクビシンが出没するらしいから、捕まえてきて、安いコーヒー豆を食べさて、ルワークコーヒーを作って売るかなあ。ちいちゃん、半額でどう?
返信する
Unknown (hillz402)
2013-09-11 17:17:27
この高級なコーヒー豆をベトナムでお土産に買ってきました。
ベトナムコーヒーも有名ですが、その中でも名産品らしいです。
たかだかのコーヒー豆を見て、旦那が一言
「お~、うんこコーヒー!!」
買ってくるんじゃなかったと思いました!!!
返信する
まろ様 (ちかちか)
2013-09-11 17:32:08
ほんに、珍しいコーヒーでした。
「ハクビシンは美味しいコーヒーの実しか食べないそうよ」と言う話でしたが、
そんなコーヒーの木を選ぶ? ほんとかな?
まあ、話は盛り上がりましたね。

私も見たことありませんし、話題にしたのも初めてでしたよ。
長生きしてよかった! (笑)
返信する
桂子さま (ちかちか)
2013-09-11 17:36:41
ほほ この方はてんてる大明神。この方もお料理が得意で、いつも劇場のボラ会の集まりにお料理やお菓子を持ってきてくださいます。
今日は、できたお料理を運んでくださってます。

アハハ!残念でした。生のコーヒーの木の実を食べるから、コーヒー畑がないとだめですよ。
もう、桂子さんの考えそうなこと(笑)
返信する
hillzさま (ちかちか)
2013-09-11 17:40:58
もう! ズバリ言っちゃったね(笑)
別名「ふんコーヒー!!」は、また飲みたいとも思わなかったわ。高いからなおさらね。
でも、珍しいコーヒーで、私には初物だから、買ってきてくれた人に感謝です。
タイでは、そんなコーヒーはありませんでしね。
返信する
チンプンカンプン (爺や)
2013-09-12 19:30:28
こんばんわ

どうも此処に来られる方々の話題についていけませんので、今回コメスルーさせて頂きます<m(__)m>

番茶とラッキョでしたらお相手できるかと…。
返信する
爺やさま (ちかちか)
2013-09-12 21:03:02
こんばんわ  涼しくなってきたと思っていたのに、まだまだ暑い日々ですね。

「ルワークコーヒー」なんて珍しいコーヒー、初めてでしたよ。
動物が出したのを、洗って人間が飲むなんて・・・・信じられませんね。
今度は、お茶とお漬物の時、ご招待しますから(笑)
返信する
M亭ツアー (ちこ)
2013-09-13 14:00:12
いいですね~いつも羨ましく拝見してます。
渋皮付きの栗が美味しそうww
そして珍しい高価なコーヒー。
お味はあっさりと品のある美味しいコーヒーでも
出来上がる工程を聞くとあまり品が良さそうに思えませんが。。。(笑)
イケメンのリサイタルにも行かれて楽しい2日間でしたね♪
返信する
ちこ様 (ちかちか)
2013-09-13 20:23:39
<初めてのコーヒー>ほんとに、いかにしてできたか?驚きでした。
私の味覚では、そんな希少価値のある高価なコーヒー豆とはわかりませんです。はい!(笑)

今月はあと2回、芸術劇場のコンサートに行く予定です。
先日は「イケメン」  今度は「TSUKEMEN]のコンサートです。楽しみです。
返信する

コメントを投稿