2015年7月23日(木)
朝、家を出る時は雨が降っていたが、高速バスに乗るときはパラパラ雨、てんてる大明神のおかげで新八代に着いた時は晴れ。
宮崎駅(B&Sバス)7:12
新八代駅 9:32
「携帯電話はマナーモードにお願いします」・・・と、バスの車内放送があった。でも、にぎやかな8人のおばちゃんの口をマナーモードにしたほうがいいんだけど・・・・
バスの中で、りつ子さんに「次は阿蘇までの乗車券と、新幹線の特急券よ」と、言われて私が切符を探していると、「切符は使う順番にそろえてあったのに、何でバラバラにするのよ」と、あちこちから声が飛んできた。りつ子さんに又そろえてもらった。すんませ~ん!!
新八代駅(新幹線さくら546)9:47 熊本駅 9:58
11分だから指定席はとってないので、あいてる席に座った。大して歳の差はないけど、ここは年長者を大事にしてくれて私は座ったのさ
熊本駅に到着。特急「あそぼーい」に乗るのに、あの乗り鉄のベテランりつ子さんが間違えて、在来線乗換改札口に行かず、新幹線出口の機械に切符を入れてしまった。続いて二人が入れたから、駅員さんが機械を止めて出てこなくなった乗車券3枚を探すことに。「弘法も筆のあやまり」(笑)
熊本駅(あそぼーい101号)10:28
阿蘇駅 11:55
<特急「あそぼーい!」>
4年前にデビューした熊本から宮地までを走る豊肥本線の特急列車で、阿蘇のカルデラを走り、阿蘇の外輪山の景色が美しい。
あちこちにキャラクターの「くろちゃん」の絵が飾られ、特に3号車は子供たちの遊び場もあり、家族が楽しめるような車両になっていた。
全車両、座席指定だけど、おとなしくその席にじっとしている我々ではない。
4両編成の先頭から後ろの車両まで探検する人もいるし、グッズ好きで買い物好きの人は列車内売店に行くし、ラウンジの長椅子に陣取って、おしゃべりするし・・・・・
ネットからお借りしました
りつこさんとMさんは二人で、他の車両に探検に行ったのかしら?
立野駅から赤水駅は60階建てビルの高さ、急勾配を一気に上れないので、線路がスイッチバックになっている。
運転手が前から後ろに車内を移動して来たら、私達おばちゃんは拍手 運転手さんも恥ずかしかったと思う。子供でなくおばちゃん達だからね。3年前に乗った、<いさぶろうしんぺい号>の肥薩線にもあったが、あの時も私達の事だから、拍手したはず
線路行き止まり
阿蘇駅に到着したら、ホームの横のレストラン「火星」で、ランチ。 この店はJR九州の豪華観光寝台列車「ななつぼし」の乗客が朝食をとるところで、「ななつぼし」は、りつ子さんは3回申し込んだが、抽選に外れている。私達も、せめてこのお店で「ななつぼし」の乗客の気分を味わう事に!!
ホームの横にレストラン
サラダや煮物、フルーツ、デザートはビュッフェ形式
阿蘇赤牛のステーキ ワサビのきいた大根おろしをつけて、美味しかった
ランチの後ハプニング。線路を渡って駅舎に行く途中「くろちゃん駅長室」の中を覗こうとしたMさんが頭をぶつけて、「ガーン!」大きな音。
皆驚くと同時におかしくて、げらげら大笑い。でも一人やさしい人がいて駅前のお店から氷を貰ってきた。エライ!
そう言えば、次の九州横断特急の車内でずーっと頭を冷やしていたMさんに、「どうされましたか?」と聞いた客室乗務員もげらげら笑っていたわ。
氷で~す
阿蘇駅から見た阿蘇外輪山。
阿蘇駅(九州横断特急3号) 13:44
熊本駅4:49
阿蘇駅から帰りは九州横断特急で熊本へ。。
九州横断特急
九州の中央部を横断する、赤い車体の特急で、車内は木材が多く使われ落ち着いた雰囲気。車窓の緑とよくマッチしているのが特徴。と、りつ子さんの列車案内に書いてあった。
熊本駅(新幹線さくら555号)
鹿児島中央駅 16:03
熊本から新幹線に乗って、鹿児島中央駅に、そして特急霧島で宮崎へ。新幹線の写真は連写しようと構えていたら、<電池残量がありません>
がっかりだった。どうやら人の不幸をげらげら笑って、おまけに写真まで撮ろうとしたバチがあたったみたい。
鹿児島中央駅(特急霧島14号)16:23
宮崎駅 18:25
<阿蘇まで列車を乗り継ぎ、美味しいランチを食べに・・・>いつものことながら、楽しいにぎやかな旅だった。疲れたけど、翌日、私はスイミングのパーソナルの予約を入れていたので、プールで元気に泳いできた。
朝、家を出る時は雨が降っていたが、高速バスに乗るときはパラパラ雨、てんてる大明神のおかげで新八代に着いた時は晴れ。
宮崎駅(B&Sバス)7:12
新八代駅 9:32
「携帯電話はマナーモードにお願いします」・・・と、バスの車内放送があった。でも、にぎやかな8人のおばちゃんの口をマナーモードにしたほうがいいんだけど・・・・
バスの中で、りつ子さんに「次は阿蘇までの乗車券と、新幹線の特急券よ」と、言われて私が切符を探していると、「切符は使う順番にそろえてあったのに、何でバラバラにするのよ」と、あちこちから声が飛んできた。りつ子さんに又そろえてもらった。すんませ~ん!!
新八代駅(新幹線さくら546)9:47 熊本駅 9:58
11分だから指定席はとってないので、あいてる席に座った。大して歳の差はないけど、ここは年長者を大事にしてくれて私は座ったのさ
熊本駅に到着。特急「あそぼーい」に乗るのに、あの乗り鉄のベテランりつ子さんが間違えて、在来線乗換改札口に行かず、新幹線出口の機械に切符を入れてしまった。続いて二人が入れたから、駅員さんが機械を止めて出てこなくなった乗車券3枚を探すことに。「弘法も筆のあやまり」(笑)
熊本駅(あそぼーい101号)10:28
阿蘇駅 11:55
<特急「あそぼーい!」>
4年前にデビューした熊本から宮地までを走る豊肥本線の特急列車で、阿蘇のカルデラを走り、阿蘇の外輪山の景色が美しい。
あちこちにキャラクターの「くろちゃん」の絵が飾られ、特に3号車は子供たちの遊び場もあり、家族が楽しめるような車両になっていた。
全車両、座席指定だけど、おとなしくその席にじっとしている我々ではない。
4両編成の先頭から後ろの車両まで探検する人もいるし、グッズ好きで買い物好きの人は列車内売店に行くし、ラウンジの長椅子に陣取って、おしゃべりするし・・・・・
ネットからお借りしました
りつこさんとMさんは二人で、他の車両に探検に行ったのかしら?
立野駅から赤水駅は60階建てビルの高さ、急勾配を一気に上れないので、線路がスイッチバックになっている。
運転手が前から後ろに車内を移動して来たら、私達おばちゃんは拍手 運転手さんも恥ずかしかったと思う。子供でなくおばちゃん達だからね。3年前に乗った、<いさぶろうしんぺい号>の肥薩線にもあったが、あの時も私達の事だから、拍手したはず
線路行き止まり
阿蘇駅に到着したら、ホームの横のレストラン「火星」で、ランチ。 この店はJR九州の豪華観光寝台列車「ななつぼし」の乗客が朝食をとるところで、「ななつぼし」は、りつ子さんは3回申し込んだが、抽選に外れている。私達も、せめてこのお店で「ななつぼし」の乗客の気分を味わう事に!!
ホームの横にレストラン
サラダや煮物、フルーツ、デザートはビュッフェ形式
阿蘇赤牛のステーキ ワサビのきいた大根おろしをつけて、美味しかった
ランチの後ハプニング。線路を渡って駅舎に行く途中「くろちゃん駅長室」の中を覗こうとしたMさんが頭をぶつけて、「ガーン!」大きな音。
皆驚くと同時におかしくて、げらげら大笑い。でも一人やさしい人がいて駅前のお店から氷を貰ってきた。エライ!
そう言えば、次の九州横断特急の車内でずーっと頭を冷やしていたMさんに、「どうされましたか?」と聞いた客室乗務員もげらげら笑っていたわ。
氷で~す
阿蘇駅から見た阿蘇外輪山。
阿蘇駅(九州横断特急3号) 13:44
熊本駅4:49
阿蘇駅から帰りは九州横断特急で熊本へ。。
九州横断特急
九州の中央部を横断する、赤い車体の特急で、車内は木材が多く使われ落ち着いた雰囲気。車窓の緑とよくマッチしているのが特徴。と、りつ子さんの列車案内に書いてあった。
熊本駅(新幹線さくら555号)
鹿児島中央駅 16:03
熊本から新幹線に乗って、鹿児島中央駅に、そして特急霧島で宮崎へ。新幹線の写真は連写しようと構えていたら、<電池残量がありません>
がっかりだった。どうやら人の不幸をげらげら笑って、おまけに写真まで撮ろうとしたバチがあたったみたい。
鹿児島中央駅(特急霧島14号)16:23
宮崎駅 18:25
<阿蘇まで列車を乗り継ぎ、美味しいランチを食べに・・・>いつものことながら、楽しいにぎやかな旅だった。疲れたけど、翌日、私はスイミングのパーソナルの予約を入れていたので、プールで元気に泳いできた。