今月のさくら会
は、平和台下の「神楽」私たちの好きなお店。いつも第2水曜日だが、台風接近の為一週間日延べになったので、本来全員出席のはずが4人だけだった。私達には被害が無く、幸いだったが、人騒がせな台風だった。
「今度は秋のお料理を楽しみたいね」と、春夏秋冬の4回は、このお店にしたらいいかも・・・と、話が出た。当番は毎月、どこの店にしようかと思案するから、決めるのもいいかも!
じゅんさいにスモモ・ローストビーフ
トウモロコシのとうふ

ヒラメの薄造り
海老しんじょ、はも、冬瓜
豚肉冷しゃぶに八丁味噌

鯖寿司

豆乳のアイスクリーム
さくら会の記事、しばらく書いてなかった。
3月 オーガニックSIZEN
4月 小都里
5月ほのかダイニング
6月 麦わら帽子
梅雨明け宣言はまだのはずだけど、今日もかんかん照りのいい天気。昨日から梅干を干している。今年はいい色にならなかった。赤シソの葉っぱが少なかったのかな。去年はきれいな色だったけど。

水泳は、どんどん上手になって来た。教える先生(と言っても息子より若い男の子だけど)がいいのか、習う生徒がいいのか?
背泳ぎが一番苦手で、鼻に水が入ると、すぐ立ってしまうので、とうとうコーチは鼻栓を用意してくれた。つけたら、変な顔。もともと美人顔でないのに、ますます不細工。でも、そのおかげで泳げるようになったから、まあいいや。
クロール、平泳ぎ、バタフライ、背泳ぎ、大体マスターした。と言っても、遅いからグループレッスンの時は一番後ろに並ぶ。でも、とにかく泳げるようになったから、我ながらすごいと思う。
「次は個人メドレーです。」とコーチは言うけど、70近いこの私に・・冗談でしょ(笑)

「今度は秋のお料理を楽しみたいね」と、春夏秋冬の4回は、このお店にしたらいいかも・・・と、話が出た。当番は毎月、どこの店にしようかと思案するから、決めるのもいいかも!

じゅんさいにスモモ・ローストビーフ

トウモロコシのとうふ

ヒラメの薄造り

海老しんじょ、はも、冬瓜

豚肉冷しゃぶに八丁味噌

鯖寿司

豆乳のアイスクリーム
さくら会の記事、しばらく書いてなかった。
3月 オーガニックSIZEN
4月 小都里
5月ほのかダイニング
6月 麦わら帽子
梅雨明け宣言はまだのはずだけど、今日もかんかん照りのいい天気。昨日から梅干を干している。今年はいい色にならなかった。赤シソの葉っぱが少なかったのかな。去年はきれいな色だったけど。

水泳は、どんどん上手になって来た。教える先生(と言っても息子より若い男の子だけど)がいいのか、習う生徒がいいのか?
背泳ぎが一番苦手で、鼻に水が入ると、すぐ立ってしまうので、とうとうコーチは鼻栓を用意してくれた。つけたら、変な顔。もともと美人顔でないのに、ますます不細工。でも、そのおかげで泳げるようになったから、まあいいや。
クロール、平泳ぎ、バタフライ、背泳ぎ、大体マスターした。と言っても、遅いからグループレッスンの時は一番後ろに並ぶ。でも、とにかく泳げるようになったから、我ながらすごいと思う。
「次は個人メドレーです。」とコーチは言うけど、70近いこの私に・・冗談でしょ(笑)