先日、お隣さんからカボスをたくさんいただきましたので、かぼすママレードを作りました。
うちは、ママレードが好きでトーストに紅茶にヨーグルトに・・・と、よくいただきます。
しかし、夏ミカンではよく作りますが、カボスは初めて。
いつもの夏ミカンで作る要領でいいかなと思いましたが、ネット検索してこのレシピを
参考にしました。
カボスをそのまま20分茹で、水を2回くらい変えて、苦みをとるため、一晩置く

半分に切って、種を出し、袋の白くかたい部分をとる
皮を、濡れたまま、汁がついたまま、細く切る。
ここのところの写真を撮りわすれました。
水1カップ・砂糖300gを入れ、煮る。何分くらい煮たのか、計ってませんでした。

とにかく、出来上がりました。さわやかな味に仕上がりました。

レシピでは、あくをとったり、汁をしぼったり、すごく丁寧に作ってますが、私はいい加減です。
でも美味しくできました。
うちは、ママレードが好きでトーストに紅茶にヨーグルトに・・・と、よくいただきます。
しかし、夏ミカンではよく作りますが、カボスは初めて。
いつもの夏ミカンで作る要領でいいかなと思いましたが、ネット検索してこのレシピを
参考にしました。
カボスをそのまま20分茹で、水を2回くらい変えて、苦みをとるため、一晩置く

半分に切って、種を出し、袋の白くかたい部分をとる
皮を、濡れたまま、汁がついたまま、細く切る。
ここのところの写真を撮りわすれました。

水1カップ・砂糖300gを入れ、煮る。何分くらい煮たのか、計ってませんでした。


とにかく、出来上がりました。さわやかな味に仕上がりました。

レシピでは、あくをとったり、汁をしぼったり、すごく丁寧に作ってますが、私はいい加減です。
でも美味しくできました。