ちかちか日記

何にでも挑戦。楽しいことを探して豊かな人生を・・・

M邸チャンポンツアー

2012年06月12日 | 劇場ボランティア会
先日、またお料理好きのMさんのお宅にお邪魔しました。
あいにくの雨でした。 きっと“てんてる大明神”のちず子さんが お休みだったからです。
この日はチャンポンがメインでした。美味しいと仲間内で評判のM邸チャンポンです。
肝心のチャンポンの写真は「冷めないうちに早く食べて・・・」で、撮り忘れ。                    

残った料理は、みんなが頂いて帰りました。
鍋の中までさらって(多めに作って下さってるのですが)、いつもの事ながらの風景です。
前日に、「タッパー持っておいで」と言って下さってるので、大きいの、小さいの、それぞれ。
大きいの持ってきても、みんな量は一緒ですからね。」と、分ける係りの人が言ってる。
そして、みんな家に帰ったら自分ちのお皿に移して、澄まし顔をしてる筈です。


りつ子さんからメールが届きました。「うちの晩御飯で~す」
うちも一緒だってば~!!

ポテトチップを揚げて下さったのが、とても美味しかったので作ってみました。
ジャガイモを薄く切って水にさらさず、140度の低い温度でゆっくり揚げます。

   


      
      

      


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いい方ですね、 (まろ)
2012-06-12 12:06:09
Mさんて。タッパー持ってきて、なんて言えるもんじゃありませんものね。
私なら、タッパーに食べ物入れて持ってきて、と言いそうです。
当夜は何軒の家で同じ献立だったのでしょう。
返信する
スゴイですね! (ちらり~ん)
2012-06-12 13:15:14
「チャンポンパーティー」とお話に伺っていたので、チャンポンだけかな?と思っていたら、こんなに沢山のお料理をされたのですね~
スゴイです!

「タッパー持って来て」と「タッパーに入れて持って来て
3文字しか違わないのに中身は随分と違う事!(笑)
返信する
こんな友だちが欲しい! (池田桂子)
2012-06-12 20:02:18
いったい、何人の人がおよばれしたのですか?
持って帰らせてくれるなんて凄すぎる。

私には家でご馳走してくれる友だちはいません。若い頃は持ち寄りパーティをしましたが、最近は外食ばかりしたがって。
今日はこのブログをコピーして、友人にFAXで送ってやらなくては。
「あんたたち、たまには手作り料理でもてなせ」って。
え、私? 私は・・・・・ムニャムニャ。
返信する
まろ様 (ちかちか)
2012-06-12 21:02:26
そうなんです。ホントにいい方。とても真似できません。
次は、冷や汁パーティーの話が出ていましたから、楽しみにしているんです。
返信する
ちらり~ん様 (ちかちか)
2012-06-12 21:08:05
いつもたくさんの料理を、手早く作られるので、みんな手伝うと言いつつ、見ているだけです。
でも、ちらり~んさんの献立もすごいですよ。いつも感心して、ブログ見ています。
返信する
桂子さま (ちかちか)
2012-06-12 21:16:17
驚くなかれ!六人行きました。たくさんの量を作って下さいました。
持ち寄りパーティーは、ありますけど、およばれ&お持ち帰り・・・なんてね~。
>え、私? 私は・・・・・ムニャムニャ。
私も、ムニャムニャ ・・・です。
返信する
Unknown (keba)
2012-06-13 21:43:10
>「大きいの持ってきても、みんな量は一緒ですからね。」と、分ける係りの人が言ってる。

おもしろ~い、こういうのがさらっと言える関係って、いいですね
そういう人たちと一緒にわいわいご飯が食べれるなんて
凄く素敵で幸せなことだと思います。
返信する
kebaさま (ちかちか)
2012-06-13 23:10:31
いいお友達を持って、幸せだと思っています。
やっぱり、美味しいご飯を食べて、おしゃべりしてる時が最高の時間です。
返信する
Unknown (hillz402)
2012-06-14 20:29:43
いつも思うのですが、顔が広いというか交流関係が幅広いというか大勢の友人に囲まれてうらやましい!!!
やはり清く正しく美しくをモットーに生きてると自然と人って寄ってくるもんですね。ちかちかさん見てるとそんなことを考えます。
最近腹黒の私は深く反省・・・
返信する
hillz402様 (ちかちか)
2012-06-15 08:03:16
まあ!hillzさんも、お友達多いじゃないですか。
腹黒って、とんでもない。そうか、最近黒豆やイカスミを食べたのね(笑)
お互いに、正直人生歩みましょうね。
返信する

コメントを投稿