醤油屋女将の  ただいま子離れ奮闘中!!

南国土佐の高知県から醤油味噌屋の女将が家庭に仕事に“てんやわんや”!二人娘の育児ネタは遂に子離れ便りに!

桑田山(そうだやま)の雪割り桜 と 2月21日のこと。

2010-02-17 17:26:03 | わたしごと
今日もとっても寒い高知県の須崎市からです

一時期の春の陽気が嘘のような寒空ですよ。。。。



さてさて、須崎市内だけじゃなく、遠く県外のお客さんもたくさんいらっしゃる、
須崎の名物、「雪割り桜」 の開花情報ですが、

まだ見頃は過ぎてませんよっ!


こちらの
吾桑公民館さんの素敵なブログ
 より細かい情報が載せられてますので、
どうぞ、ご参考にしてみてくださいね☆


私もまだ行っておりません!
今週末か、もしくは3月早々かしら・・・・?!っと予定を立てております☆


そして、今週末の21日は、

いよいよやりますっ

武市半平太先生の銅像清掃大作戦っ!
(主人もブログで告知済♪)



『龍馬伝』の盛り上がる、2010年2月21日(日)晴れっ!(予報)
午後13時より、地元の有志の方々で、心をこめてお掃除いたします!

お時間許される皆様、一緒にお掃除やりませんか??


もちろん、私、マルキョー醬油の女将として、須崎市一市民として、
娘二人を連れ、
参加したいと思います☆



あっ!21日朝は、徳光和男さんの『The・サンデーNEXT』
を見るために早起きしてくださいよ! 朝8時からですから☆

20分枠の須崎市特集。本当かしら・・・・??



それでは、皆様今宵もあったかく過ごしましょう♪
よろしかったら、お帰りはこちらをクリックでお願いします
人気ブログランキングへ




出あいは学び!

2010-02-17 01:50:16 | 仕事ごとごと~しているうちに~
今日(0時過ぎたので昨日?) もお陰様で楽しい刺激的な1日となりました!


無事にお知らせ通り、14時からは、須崎商工会議所2階にて、

愛Bリーグ事務局長の俵慎一先生との
貴重な学びの場に参加してきました!



イメージしてた堅い講演などとは全く違い、
机を円卓にして出席者の皆さんと、ざっくばらんな意見交換が出来る素敵な仕掛けの元、
和気あいあいとスタート。


あっという間の17時過ぎでした!


また何のご縁か、
日テレさんの日曜朝の番組、『THE・サンデーNEXT』さんが取材に来てまして、
急遽、勉強風景を撮影することに決定。

使われるかどうかは謎ですが(笑)
顔アップでインタビューにも応えました♪

しかも放送は今週末の、21日の日曜朝といいますから驚きです☆

全国放送で、我が高知県須崎市が(!)
なんとも20分枠で放送されるということですので、
皆様お見逃しなくっ!!

上手くいけば私も遂に全国デビューです(笑)


かなり浮かれて舞い上がる幼稚な私とは違い、
俵先生は突撃レポにもサラリと熱いメッセージを伝えるのには、
「流石っ!」っと思いました


そんな突拍子もない本日の勉強会でしたが、
同い年の方とも知り合いになれ、

新たな気づきあり、ヒントあり、
須崎の魅力を再発見するいい機会になりました


そして、外から来て頂いてる俵先生に須崎の魅力をお伝え出来る程、
意外にも「須崎の魅力を知らない」
っということも解りました


やはり身の回りのことは、外からの目を持って気づくことが多々あります


自分の普通や常識は人から見ると非通(!!?)や非常識だったりするわけです


それを発見し楽しめるようになると、
また何故、普通で常識なのかを探し求めると、
それは意味あるメッセージにもなり得ると再確認を致しました


俵先生は本当に熱い方で、目をキラキラと楽しそうに話される姿は本当に魅力的でした。

日本の地方や文化(特に食文化!?)を愛してるんだなぁ!
っとつくづく感じました。

日本が好きなんだなぁ!と。


私も高知が須崎が大好きです!

まだまだやることが山のようにあるっ!ということも解りましたので、
今日の機会は本当に良かったと思います


誰かと「会い」、「意見」を交えれるのは、
正に「異見」(異なる見方)を交えて「愛」を深めれる作業だと思った1日でした



このような出愛の場を作って頂けた
「須崎市雇用創造協議会」の皆様に感謝です!


明日もドキワクな1日になりますよ~に☆

お陰様でランキングが少しずつ上がっております☆
ありがとうございます!
実は・・・目指してますっ! トップ10!
人気ブログランキングへ