醤油屋女将の  ただいま子離れ奮闘中!!

南国土佐の高知県から醤油味噌屋の女将が家庭に仕事に“てんやわんや”!二人娘の育児ネタは遂に子離れ便りに!

誕生日のおくりもの。

2014-02-02 02:34:00 | 自称女将の書庫


素敵な絵本を教えてもらったのは、

先週ちょこぶら町あるきでお世話になった、
「まきのき文庫」さんで♪


お誕生日は本当に特別な日。

誰かの人生の始まりの日と思うと、本当に感慨深いよねー



一緒にお祝いできることは、本当に幸せなこと!


先日、ママ友が二人も同日バースデーだったので、

お揃いプレゼント買ってみた♪

女子力雑貨満載の『guten tag』さんで♪

ちょこぶらチラシも貼ってくれちゅうがー♪



昼間はめっちゃ高知の日差しを浴びるお店ですき♪


ラッピングもめちゃかわいくオススメです!


そして、店頭でフリマ的に売られてたお洋服が

めっちゃお得ながーーー!

プリティー店主さんのユーズドもんやそうですが、

私も大人買いした(笑)


久々自分の服買ったわ♪


今日は節分か!豆まきーーック

人気ブログランキングへ

節分ですから

2014-02-02 02:27:00 | アートにハート❤

昨日はえい天気やったのに、どうやら今は雨が降ってる気配の
高知の須崎からこんばんはー!

マルキョー醤油の不良ママ女将ですーー♪

早くも2月2日ですき、

節分はもう明日ですやん!

ってことで、今日は節分寄贈品をもって、

ギャラってきました♪

ギャラんツデェィー(笑)


もで、にぎわってたギャラリーへ!
鬼バラ(?!)←柊 をさしてるやつ
とお面、写真に映ってないけど、
お福さんの紙お面、節分豆を持ってったよ。

鬼バラは本当は門とかの出入口の両脇に飾って、鬼が入ってくるのを防ぐ。っということやけど、

ギャラリー入り口めっちゃ多いし(笑)
とりあえず一つで差し入れ(笑)

埼玉から来てくれてた、竹川宣彰さんの作品と一緒に
鬼のお面で撮影するって決めちゅうが!(笑)

このデカそろばんの意味もまだ聞いてないし!

竹川さんの絵も凄くユニークでインテリ作品で、
本当に面白い!
こんなのや、

こんなの、
山鯨の絵も楽しいよー!

毎日行っても、本当に毎日、新たな発見があるー!

アートはハートやね。


明日はコナカフェさんの出張カフェもあるので、

是非是非、わざわざギャラリー行って、正に、春を迎える節分気分も味わって来てください!

始まったばかりの2月。。、、
逃がさんぞーーーーー!(笑)
クリックありがとうございます!

人気ブログランキングへ