醤油屋女将の  ただいま子離れ奮闘中!!

南国土佐の高知県から醤油味噌屋の女将が家庭に仕事に“てんやわんや”!二人娘の育児ネタは遂に子離れ便りに!

私のパワースポット

2015-05-15 06:12:00 | 仕事ごとごと~しているうちに~

こちら四国の高知の須崎からです、
おはようございます!
もーすでに蚊が出始めて、
耳元でブンブンうるさく起こされました(笑)

今日は朝は小学校で読み聞かせやし、
午後は地元高校生の取材撮影です♪
厚化粧しちょかんと!(笑)

ってことで、先週も前取材で高校生の質問をうけたのですが、

その時にも話した、
私のマルキョーのパワースポット。
マルキョーで働く運命を見出だしたモノ。

醤油蔵にならんでるタンクの一つで、
実は今は使ってないホーロー製のやつですが、
ここに記されてる検定日が
まさに、私の生まれる20年前の誕生日ながです!!

この子が二十歳になったとき、
自分が生まれたと思うと感無量。

動かない、動けない、この子は
どんな年月を過ごしたのやろう、
って想像する…
46年間は間違いなくマルキョーを
見続けて来た訳やし。

話せるなら話してみたいなー

ちょっと元気がなくなった時には
この子を見に来て
カツもらってます(笑)

それは大木のようなもんで、
動かぬ強さ、とどまる力、
みたいなもんを教えてくれるんですよねー

私も堂々と年を重ねていきたいもんです

さあ、今日も気張っていかねば!
朝、8時のマルキョー朝礼に出席する
ようになって、
なかなか仕事もはかどっちょります♪
けど家が荒れてきた…(笑涙)

クリックありがとうです!

人気ブログランキングへ