さぁ、明日のご飯を洗ってセットしたら、

七夕様の藁馬作る用に、

去年からハマって
受験生のような集中の後ろ姿!(笑)

奥のキッズコーナには

わらび餅、久々やったし、

バジルソーダーを飲む♪
店舗奥のお庭には
大きな柿の木があり、

柿と
お芋!!
仲良し親子の

うちもすっかり藁馬玄米入りの
やっと寝れるーー!
のに、ブログ書き出したw
高知の須崎の
味噌や醤油やの女将です、こんばんはーー
今年も仕上がりました!
『藁馬米』!わらうまい!
あらうまい!
選別&袋詰め&可愛く包装!

七夕様の藁馬作る用に、
藁確保の為、
去年から始めたお米づくり!!!
とわいえ、ほんと任せっきりで
成長過程にも立ち合わないまま、
今年は収穫もしてもらい、
申し訳米でございます……
今年も香り米もブレンドで
とっても美味米、お米です♪
3合詰めて、
玄米と二種類、
今年も先週末、
七夕仲間とせっせと作ったのでありました‼️
結構大変な選別作業。

去年からハマって
今年も手伝い立候補の次女ちゃんが
1日目はきてくれた♪

受験生のような集中の後ろ姿!(笑)
『すさきまちなか学舎 』さん一階の
シェアキッチンの一角で、
もくもくと作業を進める……

奥のキッズコーナには
一歳児を遊ばせながら
計量に励む ホゲット母!!
白米は1日目で仕上げれたけど、
玄米途中でタイムアップで
コナカフェアイコーと
どんぐりころころ♪移動販売わらび餅で
おやつして、
2日目、日曜日の集合を誓ったのでした

わらび餅、久々やったし、
めちゃうんまい!やった
2日目は、、、
順調にお米は完成させ、
『まちなか学舎』から『暮らしのねっこ』の
『Cona-Cafe (コナカフェ)』さんに移動して、

バジルソーダーを飲む♪
色キレイ!さっぱり美味しかった!
そして、収穫祭り!

店舗奥のお庭には
大きな柿の木があり、
今年は豊作やと!

柿と

お芋!!

仲良し親子の
微笑ましいお芋堀を
ほっこり眺めた収穫デーでした~
よき週末。収穫。集大成!

うちもすっかり藁馬玄米入りの
お米ライフです♪
お米はコナカフェさんで買えますき!
あと、11月の蔦屋書店の『ツノチャマルシェ』イベントで
販売予定です~♪
眠い……洗米せな!
センセーショナルな現実!
おやすみなさい!!