さぁ、明日(1月4日)から丸共もスタートです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b2/014b8f6acc4188e197ec0c5790b3486c.jpg?1704300213)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/26/d58a3415b56a40682cb772c82d7f5df1.jpg?1704300194)
新年から楽しい仲間とワイワイやれて![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f6/773e56e0b3f7dde1503746c6b82d7b5f.jpg?1704300690)
『縁日ひろば』を貸し切れて、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a0/97d9697487f2bc1253a8e40bc5da5c12.jpg?1704300750)
暖かく、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ba/a362ab1f631c9ac0aa241831c4b0decf.jpg?1704300750)
写真映え映え![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/98/5658214687a4d9cfbde3394361b956f3.jpg?1704301385)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/af/680f24722dd37a5ec5bf0db8829fb521.jpg?1704301470)
フルイチーノの元店主で![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/07/192cf186ded04d31f7e1d3a34c204fa4.jpg?1704303229)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/93/413f80f176e0c77a6e09bba62af06d66.jpg?1704302616)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ec/dec76662af24bd7d74512ff03a00b3b7.jpg?1704302670)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9a/6010ee7af57af1b75bc28b1c0fdecf89.jpg?1704303284)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bc/f93cd61c9de18f19960455c0d11799e8.jpg?1704303298)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ab/6ddf91fda556e9ccf502fa425458666d.jpg?1704303316)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4b/2ca5559e9edbd2d6f1d1871512453f72.jpg?1704303367)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2b/50de20c3987ebfb5da912fdc88d7e489.jpg?1704303390)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a9/fcf59ba14080268f36023cf401d7f7f3.jpg?1704302241)
遊具はないけど、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e2/2f6b87b23fad56fdaa77d15d73f2b291.jpg?1704303452)
マルキョーおつゆも好評で![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/db/e1826870b8544469d5e7663650966638.jpg?1704303539)
年越したのにw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/40/85f31b5dcac53fc289247a541ee2e3e6.jpg?1704303752)
古市楽座の店内、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3d/c1aa769061b09081f6041f22aec0b3d4.jpg?1704303797)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e3/6b61765f43e13f9125beb82d4784c26a.jpg?1704304216)
天井は昔の梁を見せるスタイルで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/97/0d0e3b2379e993f20503b089404dc1a0.jpg?1704304535)
『サカナ本舗』さんは6日から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7f/e49ccd2ae7eee68b1bfb5908ad818e09.jpg?1704304882)
はい、次の土日、13.14もありますね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1c/6c1eedb56aa2f93cdcbd4f6485c96125.jpg?1704304882)
地元の町が賑わうのは、
今年はw元気、やる気、働く喜に満ちてます!
年末年始休みは
12月30日〜1月3日であっという間の
5連休でしたが、
充実充電充満な毎日を過ごせて
今宵も寝落ち後やけどw元気、元気!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b2/014b8f6acc4188e197ec0c5790b3486c.jpg?1704300213)
とりあえず、爆誕弾丸突貫イベントの
備忘ブ録を書いとこう(笑)
写真多いよ!
昇天会メンバー、勝手に拝借画でごめん!
『フルマエーノ マルシェ』も
『新春縁日昇天会』も
ツッコミどころ満載なのに、
そのまま開催までできた、
超時短打合せ幻イベント2日間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/26/d58a3415b56a40682cb772c82d7f5df1.jpg?1704300194)
新年から楽しい仲間とワイワイやれて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f6/773e56e0b3f7dde1503746c6b82d7b5f.jpg?1704300690)
『縁日ひろば』を貸し切れて、
1日目はめっちゃお天気で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a0/97d9697487f2bc1253a8e40bc5da5c12.jpg?1704300750)
暖かく、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ba/a362ab1f631c9ac0aa241831c4b0decf.jpg?1704300750)
写真映え映え
こんな感じで出店しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/98/5658214687a4d9cfbde3394361b956f3.jpg?1704301385)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/af/680f24722dd37a5ec5bf0db8829fb521.jpg?1704301470)
フルイチーノの元店主で
バルケータリングのスーパーマスター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/07/192cf186ded04d31f7e1d3a34c204fa4.jpg?1704303229)
看板マスター、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/93/413f80f176e0c77a6e09bba62af06d66.jpg?1704302616)
赤マスター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ec/dec76662af24bd7d74512ff03a00b3b7.jpg?1704302670)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9a/6010ee7af57af1b75bc28b1c0fdecf89.jpg?1704303284)
『コナカフェ』おぜんざいの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bc/f93cd61c9de18f19960455c0d11799e8.jpg?1704303298)
振る舞いを楽しむの画。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7b/44050382c9ebaf06a047959e2b45def1.jpg?1704301510)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7b/44050382c9ebaf06a047959e2b45def1.jpg?1704301510)
お餅をワッフル焼き機で
フワサクに仕上げた、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ab/6ddf91fda556e9ccf502fa425458666d.jpg?1704303316)
みんな感動の一品でした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4b/2ca5559e9edbd2d6f1d1871512453f72.jpg?1704303367)
『焼き鳥 鳥よし』のケータリングも
毎度の安定感と美味しさ匂いも漂い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2b/50de20c3987ebfb5da912fdc88d7e489.jpg?1704303390)
鳥よしファミリー主催の
賑わい『わくわくランド』も開催で
一気にお祭り感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a9/fcf59ba14080268f36023cf401d7f7f3.jpg?1704302241)
遊具はないけど、
子供達は走り回れる広場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/cc/aafda3509a21e76b960b110b91655072.jpg?1704302454)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/de/cc4d7068869ebb367313036063c3f685.jpg?1704302509)
友人キッズの顔隠したいだけやのに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/cc/aafda3509a21e76b960b110b91655072.jpg?1704302454)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/de/cc4d7068869ebb367313036063c3f685.jpg?1704302509)
友人キッズの顔隠したいだけやのに、
『しんじょう君』の顔も隠してしまう、
gooブログさん、改良お願いします🙇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e2/2f6b87b23fad56fdaa77d15d73f2b291.jpg?1704303452)
マルキョーおつゆも好評で
想像以上にお買い上げ連れ帰り頂き、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/db/e1826870b8544469d5e7663650966638.jpg?1704303539)
年越したのにw
年越しラベルのセットちゃんを
大丈夫よー♪って嫁がせてくれて、
母、感激でございましたww
本日、3日は須崎市の成人式もあったので、
式典前に撮影会をしてくれてたのが
ちょうどママ友だったので、
私も便乗カメラマンさせてもらったー!
めっちゃ可愛いく艶やか、建物とも
ベリーマッチングでしたのでー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/40/85f31b5dcac53fc289247a541ee2e3e6.jpg?1704303752)
古市楽座の店内、
ひろびろスペースの先に
どどーんの舞台!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3d/c1aa769061b09081f6041f22aec0b3d4.jpg?1704303797)
マジ、凄いよ!感動よ。松!!
今回の2日間、この
建物&広場のポテンシャルを味わいたい!
っていう、私の密かなる裏テーマもあったのでw
『さかな本舗』の2階スペースも
内覧させてもらったりして、
お客さんと一緒に楽しんじゃいました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e3/6b61765f43e13f9125beb82d4784c26a.jpg?1704304216)
天井は昔の梁を見せるスタイルで
リノベも綺麗で圧巻ですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/23/d4aaddfc07cba03c952dae36bdea47f6.jpg?1704304280)
明治時代の建物と証明の筆文字
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/16/eae6b88c0e6ce2267f445183ef7d492d.jpg?1704304396)
郵便局と分かる印書きに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/23/d4aaddfc07cba03c952dae36bdea47f6.jpg?1704304280)
明治時代の建物と証明の筆文字
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/16/eae6b88c0e6ce2267f445183ef7d492d.jpg?1704304396)
郵便局と分かる印書きに、
なんと、お遍路さん?のイラストも!!!
いやー、これはこれは、
またまた須崎のお宝案件の建物が
商店街に出来ちゃいました。
2日間、利用させてもらって、
愛着もひとしお!笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/97/0d0e3b2379e993f20503b089404dc1a0.jpg?1704304535)
『サカナ本舗』さんは6日から
営業とのことですよ!
そして、すぐの3連休の日・祝月で
イベントも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7f/e49ccd2ae7eee68b1bfb5908ad818e09.jpg?1704304882)
はい、次の土日、13.14もありますね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1c/6c1eedb56aa2f93cdcbd4f6485c96125.jpg?1704304882)
地元の町が賑わうのは、
純粋に純烈に純真に嬉しいことやわ。
新年早々、マジで赤を沢山浴びましたのでw
またまためっちゃ元気です。
赤パワーは凄い。
縁起もの。
ほんま、感謝、MISIA、紅組勝ち!笑
やったしね!
さぁ、今年も良い年にしましょー!
では、おやすみなさい!