スーパーで見かけるとたまに買ってきて、ニンニク醤油に付けて食べます
とても美味くて や
がすすむんですが翌日が休みの時だけにしています。
見た目が悪いのは包丁さばきが下手なので薄くスライスできないんですよね
自分で食べるので好みのサイズに適当に切って食べるだけですが
肉自体に味はないんです、きっと食感の良さと昔から生肉大好きとあって
好んで食べるんですけど、牛刺しやレバ刺し、刺しと付く料理が好きだったりして。
ちなみに
文禄・慶長の役当時、補給線を断たれ食料が底をついた加藤清正軍がやむを
得ず軍馬を食したのに始まり、帰国後、清正が領地である肥後国(熊本県)に
広めたという俗説がある。そのため、今日では馬刺しは熊本県の郷土料理として
広く認知されている(農山漁村の郷土料理百選より)とありました
引用:Wikipedia