

一月前、職場でレバ刺し好き男女(俺いれて3人)で同好会を結成し
仕事帰りにそそくさと行って参りやした。このたび2回目です。
このクソ暑いのに何でレバ刺しなんぞと思うなかれ、夏バテ対策には最高の
食材で、ビタミンAやB群そして葉酸、造血作用抜群な鉄分豊富と至れり尽くせり
好きな者には、たまりませんぜ、ダンナ!
あえて申せばプリン体が非常に豊富で痛風を患うと思わぬ
しっぺ返しを喰らい死ぬほど痛い目に遭います。
患った者だけが知る恐怖の痛み。
風が吹いても痛いとは良く言ったもんです。

これがホントに怖いのですが
でも実に美味かったなぁ。美味と痛みは紙一重。
例えは異なりますがフグは食べたし毒は怖しと云ったところでしょうか
かなり違うな

手前の写真は関西ホルモン。これもまた美味かった

誤解なき様、付け加えますと決してレバ刺し=痛風ではありません。
Beerだってプリン体は多いのです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます