オールナチュラルのパルマハム 2014-07-11 | with wine オールナチュラルのイタリア産パルマハム フーディーズのモニターで当選致しました~ パチパチパチパチ~ お洒落なエプロンまで入ってましたよ♪ ではではさっそく まずは生ハムのみで頂いてみました♡ フムフム香ばしい生ハムらしい香りがいたします~ これがオールナチュラルか~ という素朴でシンプルで力強いお味でした! 味がしっかりしてるので、これならお料理にも生かせそう♪ 大事に大事にいただきます! ランキングに参加してます。よろしければ 1click please!
ワインにあうサクサクショートブレッドサレ 2014-02-02 | with wine フラワーバレンタインってご存知ですか? 日本でも今年はフラワーバレンタインのイベントが全国で開催されています。 デザインチームリヴィウによるバレンタインの装飾で飾られた横浜にある外交官の家では、バイオリニスト竜馬さんのコンサートが開催されました。 今回光栄にもそのコンサートの幕間でサーブされるフィンガーフーズを作らせていただきました。 メインは大きなハートの形のチーズたっぷりショートブレッドサレ♡ ショートブレッドはとっても簡単に出来ちゃう英国菓子。 今回のイベントは夜のコンサートということで、ワインのサーブがあるとのことで チーズたっぷりの塩味のショートブレッドにアレンジ 勝手にショートブレッドサレと呼んでみましたっ! ショートブレッドサレという呼び方がイギリスにあるのかどうかはさておいて(^_^;) ケークサレ、マドレーヌサレ、のサレ=しょっぱいという意味です 少し早いですが・・・ハッピーバレンタイン! ランキングに参加してます。よろしければ 1click please!
生ダコとスイスチャードのサラダ 2013-07-29 | with wine タコのよっても旬は異なるようですが・・ 最近普通のスーパーでも手に入るようになった生ダコ 茹でダコとは全然違う美味しさです♪噛むの大変だけど(笑) 簡単に簡単にポン酢とオリーブオイルで 紫、黄色、ピンクと色とりどりのスイスチャード 最後にレモンを絞っただけの簡単サラダ~♪ 他にもクレソンやルッコラなどの苦みのあるお野菜と良くあうな~ 暑い夏の節電レシピ ランキングに参加してます。よろしければ 1click please!
玉ねぎたっぷりヘルシーから揚げ 2013-06-29 | with wine 最近すっかり犬ブログと化しておりますが・・・ 久々のお料理ネタ 超和風居酒屋メニュー♪ 玉ねぎたっぷりヘルシーから揚げと ナスとエリンギのフライなり~ 鶏胸肉と玉ねぎをお醤油、お酒、片栗粉で あわせ低温からあげるだけです 玉ねぎと鶏が半々位でも食べごたえもばっちりで美味しい♪ お酒かお弁当でしょうか? そして・・・ ナスとエリンギのフライ ウンウン。これまた美味しいのお。 ほぼあげものをしない我が家の超貴重な1品でした! ランキングに参加してます。よろしければ 1click please!
鶏皮とじゃこ、ナッツの実山椒煮 2013-05-07 | with wine 最近見かけるようになった鶏胸肉の大きなパック 日本では鶏のももが人気ですが ヨーロッパでは、基本的には胸肉が多い・・ ヘルシーとされる胸肉でも、皮の部分はちょっと高カロリー でも、コクが出たり、パリッと焼いた皮は美味しいし ぽいしてしまうのは、なによりもったいないし(+_+) で・・・ そんな皮でリーズナブルに、美味しい料亭でもいけるんじゃね?! っておつまみ出来ちゃった~ 一度茹でこぼすのでカロリーもダウンダウン♪ これはワインもいいけどやっぱりきりっと冷えた日本酒でしょ♡ 《材料》 鶏皮 3枚分 じゃこ 1/2カップ ナッツ 1/4カップ(細かく砕く) 実山椒 大匙2(枝を取り除き、茹でて水にさらしておく) 長ネギの青い部分や玉ねぎの外側など お醤油 大1 めんつゆ 大1(めんつゆによって調節) 酢(出来れば梅酢など) 大2 日本酒 大1 鷹の爪 1本 ①鶏皮と長ネギの青い部分や玉ねぎの外側の部分などと一緒に1度茹でこぼし、細かくカットしたら、テフロン加工などのフライパンでじっくり少し表面がカリッとするまで焼き付ける。 ②乾煎りしたジャコとナッツを①に加え、調味量を加え、中火で煮る ③こげつかないように注意しながら、水分がなくなったら出来上がり 生貯蔵酒と楽しむおつまみ料理レシピ ランキングに参加してます。よろしければ 1click please!