そろそろ旬を迎えた秋鮭をじゃがいものガレットで包んでカリッと焼きました
五香粉を最後にふんわりかけて、中華風に大変身
ご飯というより、やっぱりこれもワインでしょうか
ちょっと味を濃いめにすれば、お弁当にもあいますよ
《材料》3~4人分
秋鮭 2切れ
じゃがいも 300g
小麦粉 大匙2~3
日本酒 大匙1
塩 少々
GABAN 五香粉 小匙1
小麦粉小匙2と水少々(鮭用)
《作り方》
①じゃがいもは皮をむき、千切りにし、塩小匙1/2と小麦粉をまぶす(水にさらさない!)
②秋鮭の皮と骨を取り除き、一口大にカットし、塩と酒で下味をつける
③水で溶いた小麦粉に鮭をくぐらせ、①のじゃがいもで上下くるむように包む
④油をしいたフライパンで弱火で蓋をして鮭の周りが白くなってきたら15秒程度強火にしてから裏返し、もう片面も同じようにこんがり焼く
⑤仕上げに塩と五香粉をふりかけ、出来上がり
※あまり動かさずに焼くとじゃがいものでんぷんで自然とくっついてくれます
中華スパイスの料理レシピ
五香粉を最後にふんわりかけて、中華風に大変身
ご飯というより、やっぱりこれもワインでしょうか
ちょっと味を濃いめにすれば、お弁当にもあいますよ
《材料》3~4人分
秋鮭 2切れ
じゃがいも 300g
小麦粉 大匙2~3
日本酒 大匙1
塩 少々
GABAN 五香粉 小匙1
小麦粉小匙2と水少々(鮭用)
《作り方》
①じゃがいもは皮をむき、千切りにし、塩小匙1/2と小麦粉をまぶす(水にさらさない!)
②秋鮭の皮と骨を取り除き、一口大にカットし、塩と酒で下味をつける
③水で溶いた小麦粉に鮭をくぐらせ、①のじゃがいもで上下くるむように包む
④油をしいたフライパンで弱火で蓋をして鮭の周りが白くなってきたら15秒程度強火にしてから裏返し、もう片面も同じようにこんがり焼く
⑤仕上げに塩と五香粉をふりかけ、出来上がり
※あまり動かさずに焼くとじゃがいものでんぷんで自然とくっついてくれます
中華スパイスの料理レシピ
ランキングに参加してます。よろしければ 1click please!