スコットランドシーフードディナー 2015-08-25 | 料理教室cariad 先日駐日英国大使館で開催された スコットランドのシーフードディナーへ エグゼクティブシェフのフレデリック・ウォルター氏によるスコットランドの 大自然をイメージしたお料理がふるまわれました スコットランドといえばスコッチウィスキーが有名ですが 実はスコットランドのシーフード、とっても美味しいことで有名なのです カニ、サーモン、ロブスター、ほたて、さばにあんこうまで! そんな新鮮なシーフードが嗜好を凝らしたお料理になって登場してくれました こんなに美しいお料理達、もうどうしましょう・・・ スモークしたホタテとハドック、 トロピカルフルーツのヴィネグレット、シーアスパラガスを添えて カリッと揚げたサバ、2色のグースベリー、赤いビーツとバニラのフォームを添えて サバさんもこんなにお洒落に仕上げていただいて本望なはず ヘザーハニーとローストしたロブスター、ネクタリン、タマゴタケを添えて プリプリのロブスターは美味しいなんてもんじゃなく。。ほっぺ落としてきました。 柑橘風味の海藻に載せたあんこう、ラングスティーヌの天ぷらを添えて 可愛いキュウリもポイント♡てんぷらと海藻のマリネがとってもよくあって、新鮮! 砂糖を纏ったサーモン、カボスのシャーベット、食用ワイルドフラワーを添えて これがなんとこの日のスイーツ お砂糖でまったりとしたサーモンと、シャーベットとワイルドフラワーを一緒に口に入れると なんともいえない味わいで、、びっくり! さすがプロの一流シェフのなせる技に 美味しい~美しい~美味しい~美しい~しか言葉が見つかりませんでした これはもう・・・ 本場のシーフードを食べにスコットランドに行かなくちゃだな~ Photo:Jun Takagi
DAIGOがNHM! 2015-08-23 | 料理教室cariad 急に涼しくなりましたが、8月のレッスンは火を使わない料理 日曜日はワンワン参加多めです♪ お料理待ち中のまるちゃん(笑) くつろぎゆめちゃん 慣れてきてくれて嬉しい~ いるかいないか忘れちゃうくらいにおっとりパン君 お転婆メープルちゃん。元気が一番だよね!? この日は、24時間TV レッスン後、なにげなく見ていたら みたことある風景をダイゴがはしってるーー!! というわけで、ダッシュで応援しに行っちゃいました(笑)なんてミーハー・・ 来た来た! ダイゴが来る前にも、スタッフの方が安全管理に飛びまわってらっしゃいました。。 お疲れ様です。。 みんなスマートに応援しようぜ~って感じでした^_^; ダイゴーーー頑張れーーー!! 本当にすぐ目の前を駆け抜けていったDAIGO、すっかりファンデス(笑) こんなにたくさんのスタッフとDAIGO NHM⇒ダイゴ練馬走ってました~ なにかいいことありそうな 賛否両論ある24時間テレビですが 目標に向かってチャレンジする姿は ハンディキャップに関わらず やっぱり心に響くし、応援したくなるもので みんなカッコよかった!
9/13SUN 三越はじまりのカフェで「お食事スコーン」のワークショップ 2015-08-19 | 料理教室cariad ☆追記☆ 三越サイトで完売Soldoutとなっている場合でも、お席のご用意が可能な場合があるようです。 大変お手数ですが、ご参加ご希望の方はお電話でお問合せをお願い致しますm(__)m 【TEL:03-3274-8843(午前10時~午後7時)8月:午前10時30分~午後7時30分】 日本橋三越はじまりのカフェで ブリティッシュウィークの9/13日曜日 お食事スコーンというタイトルのワークショップを開催させていただきます 今回ご紹介させていただくのは イギリスのチェダーチーズとアンチョビの2種類のスコーンに クリームチーズと玉ねぎのチャツネのようなオニオンマーマレードなるものをつけていただきます RSVPの新宅編集長にお聞きしたところ最近このような組み合わせのスコーンがイギリスでもジワジワ来てるとか! RSVPのウェブサイトはコチラ 聞けば聞くほどなんて美味しそうな・・ ということで ででーんとご紹介させていただきます! 甘い物苦手な方でもいけちゃいます♪ スコーンもさておき とっておきはオニオンマーマレード!! これ、日本の方も絶対大好き!! スコーンだけでなく、いろいろな料理に応用が効きそうな万能保存食って感じです ひょっとして・・塩レモン、塩トマト、、 お次はオニオンマーマレード?! 気になってくださった方は是非三越でお待ちしております♪ 三越はじまりのカフェウェブサイトはコチラデス
9月はサマープディング強化月間 2015-08-12 | 料理教室cariad イギリス、コッツウォルズにあるプディングクラブから直々に教えていただき そうそうプディングクラブは先日テレビ朝日の旅サラダでご紹介されてましたよ~ そんなプディングクラブのジルさんサイモンさんご夫妻に お墨付きをいただいたサマープディング 今までも何度作ったことでしょう~ もう目をつぶってでも作れます というのは言い過ぎだけど(^_^;) 手間がかからず 作り置きが出来るので ホームパーリーの時やお客様、おもたせに、、 しょっちゅうしょっちゅう登場します 食べ過ぎた後でも おなかペコペコな時でも 甘い物苦手な方にも 甘い物好きな方にも 暑い時期にも 寒い時期にも 一年中日本中老若男女問わず喜ばれるスイーツです 作り方は実のところ超簡単 でもやっぱりちょっと失敗を防ぐ為の ポイントもあります トッピングのフルーツをその時々で変えるだけで ガラッと雰囲気も変わるのも面白いのです♪ まだまだ暑さも残る9月は 通常のレッスンはお休みとさせて頂き サマープディングのプライベートレッスンのみ開催させて頂くことにいたしました ☆サマープディング1人1台(5~6人用)お持ち帰り ☆ライトランチ付き ☆お1人様¥6000 2名様以上で様以上で開催させて頂きますので、 お気軽にご相談下さい♪ ランキングに参加してます。よろしければ 1click お願いします!
三越はじまりのカフェのフライヤー 2015-08-10 | 料理教室cariad 日本橋三越で配布中のはじまりのカフェのフライヤー ウェブサイトはコチラ→はじまりのカフェ お食事スコーンも載せていただいております と写真にとってみましたが 実はこんなお邪魔虫が(笑) 僕をみてー みたららめーー そうそう僕だけをみてね♡反則ー