foodog life

料理教室cariad、美味しいお話とワンコのお話

.

ゴーヤの肉詰めとヴェトナム定食

2011-08-25 | vege recipe
ヴェトナム料理の定番 ゴーヤの肉詰め



友人から家庭菜園の美味しそうなゴーヤをいただいたので

たまにはゴーヤチャンプル以外のレシピに

家庭菜園のゴーヤはちょうどよいほろ苦さ

ゴーヤのワタをくりぬいて、混ぜ混ぜした豚のひき肉をつめつめ

中華だしとナンプラーのスープで

さっと煮たら出来上がり

少しのお酢とトマトを加えて、苦みをまろやかに

ゴーヤのビタミンCをスープごとゴクゴクと

苦みと酸味で身体もスッキリです!



ベジタブル生春巻き、筍とにらの変わりヤムウンセン、トムヤンクンライスも一緒に

今日はヴェトナム定食

アレ?!トムヤンクンとヤムウンセンはタイ料理?!

  にほんブログ村 料理ブログへ


ランキングに参加してます。よろしければ 1click please!





茄子とトマトの冷菜 花椒風味

2011-08-24 | vege recipe
中華の定番をひとひねり

茄子に、トマトとチキンを加えて

花椒をきかせた中華風の前菜

茄子は揚げずに、オイルを入れたお湯で茹でてカロリーダウンです

ビールにも白ワインにもぴったり~



《材料》
茄子 2本
トマト 大1個
鳥胸肉 100g
生姜 1片
長ネギ 10㎝
花椒 小匙1
ごま油 大1
醤油 大1
お酢 大2
中華だしの素 小匙1/2
豆板醤 小匙1

《作り方》
①みじん切りにした長ネギ、生姜と調味料をボールにいれ混ぜておく
②チキンはそぎ切りにし、塩をまぶしておき、茄子は乱切りにしてから、軽くつぶすようんして、水にさらす
③お鍋にお湯をわかし、トマトを湯向きし、櫛切りにカット
④③のお鍋にオイルを大匙1程度加え、茄子を茹で、軽くひとまぜしたらチキンを加え、弱火で火が通るまで茹でたらざるにあげる
⑤熱いうちに④を①のボールにいれ、よくあえたら出来上がり
⑥粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やし、お好みでパクチーを添えてお召し上がりください。

中華スパイスの料理レシピ中華スパイスの料理レシピ


  にほんブログ村 料理ブログへ


ランキングに参加してます。よろしければ 1click please!



自家製レモンソルト

2011-08-23 | vege recipe
自家製のレモンソルト



無農薬の国産レモンを16等分にカット

粗塩をまぶし、消毒した瓶に入れるだけ!

2~3日経ってからが食べ頃です

塩だけを使っても、レモンを刻んで使ってもOK!

魚、肉、野菜

ソテー、マリネ、浅漬け、ドレッシング

お醤油やオリーブオイルとも相性ぴったりの万能調味料です


***おまけ***



お土産でいただいた山形の焦がし饅頭

周りはカヌレのような香ばしさで

あら!美味しい!

あんのこの苦手な私でもいける、不思議な美味しさのおまんじゅうです


  にほんブログ村 料理ブログへ


ランキングに参加してます。よろしければ 1click please!



アル君からのお願いです

2011-08-23 | dog
アル君からのお願いです



1分で完成する動物法律改正のパブリックコメント

今週の8月27日が期限です

色々なご意見があるとは思いますが、ご自身で賛同出来る内容をチョイスできるようになっているようです

お手数ですが、ご署名いただける方はこちらのwebsite


今年は5年に1度の動物法改正の年

我が家に来てくれたキャバリアのシャバットもいわゆる捨て犬君でした



なぜ遺棄されてしまったのかわかりませんが

都内の公園に3日間つながれ、翌日には保護施設に連れていかれる所でした

捨てた方にどんな理由があったのか

それとも大した理由なんてなかったのか

でも

命を捨てる理由なんて本当はあってはいけないこと


シャバットが私のところに降ってきてくれたことは

私にとっては本当に幸せな出来事で、

「たまたま」が重なって出会った、巡り合いだったのだと思いますが

新しい飼い主が見つかるわんちゃんやねこちゃんはほんの一握り

毎年30万頭近い犬や猫が殺処分をされているといわれます

そしてガスによる殺処分とは決して安らかな最後ではないそうです


どんなに強く願っても願いが届かず、天国にいってしまったシャバットと

せっかく生まれたのにこの世から毎日消えていくたくさんの命


犬や猫などの小さな命も幸せに暮らせる世界は、人間にとってもきっと優しい世界につながるはず

出来ることが少しでもあるならば、どんなに小さなことでも取り組む価値はあると

どうかこのような悲しい最後を迎える命が少しでも減ってくれることを祈って

15分で!アスパラの豚バラ巻とレタスのしゃぶしゃぶオイスターソース

2011-08-23 | vege recipe
あっという間の簡単ご飯

お家に買い置きの材料で

豚バラでアスパラを巻き巻きしてソテー

レタスをオイルを入れた熱湯でしゃぶしゃぶしてオイスターソースを



あらまっ

あっという間の2品完成

レタスのオイスターはクセになる美味しさ

実はお友達のAちゃんがただいまはまっているメニューをレシピ泥棒しました~

ウム!確かに!

これなら一人で半分?!いや1個?!ペロリです

  にほんブログ村 料理ブログへ


ランキングに参加してます。よろしければ 1click please!