foodog life

料理教室cariad、美味しいお話とワンコのお話

.

ケールとパンチェッタのペペロンジンジャーパスタ

2012-02-18 | pasta
マルシェジャポン@国連大学前

中森製茶さんのお隣に出展されていた遠藤青汁大阪研究所さんのケール

東京のスーパーで見る物よりも、お試し価格100円で1枚1枚が大きくて立派なケール

ビタミンCはリンゴの9・5倍?!

ビタミンAはニンジンの2・5倍

カルシウムは牛乳の3倍

ケール凄いな

この立派なケールでなにしよう~

固さをいかして煮込みもいいな

甘みをいかしてサラダもいいな

食べごたえたっぷりで食べた感もバッチリ

今回は、ちょうどパンチェッタがあったので

生姜丸々1個にニンニクでペペロンチーノ風のパスタにしてみました



ケールはかなりしっかりしているので、

最初に軽くオリーブオイルとパンチェッタとなじませた後、

パスタの茹で汁を加えながら炒め煮のようにするとパスタとよくからむかな

固いかな?と思う茎の部分はスライスして、甘くて美味しい~

生姜で身体を温めて、ケールでビタミン補給

白ワインなんかあわせちゃったりして

  にほんブログ村 料理ブログへ



ランキングに参加してます。よろしければ 1click please!












堅い堅い堅パン!

2012-02-16 | my choice **foods**


九州に堅パンというものがあるそうな

健康はあごからということで

名物のお菓子らしいです

みんなでおいしくおやつタイム

ウガッ

想像をこえる固さです

カッタアアアーーーーーーーーーーーイ(笑)

堅すぎて笑えて来ます

どうやらよく説明を読むと・・

なになに??

牛乳などに浸して食べるのがおすすめとな

フムフム

そうよねえ

折れちゃうよね

ポッキリいっちゃうよねえ

今回は奥歯で思い切り頑張っちゃいましたが(笑)

折れなくてよかった☆

味はシンプルで、美味しい頑丈な乾パンって感じでしょうか

あごを使うのでダイエットにも良いかも♪

けっこう楽しいのでパーティーにも♪


  にほんブログ村 料理ブログへ



ランキングに参加してます。よろしければ 1click please!






袖からワンコ服

2012-02-16 | dog
今日は少し暖かかったですが

東京もまだまだ冷えますっ

毛皮を着てるけど、やっぱりワンコも寒いかとお洋服を

たまにきてないとなんか変な感じ、、

本来のワンコの姿なのに、、笑

でもワンコも1匹が着ると、僕も着るって顔をするんです

多頭で買ってると、良い意味でもジェラシーメラメラ

他のが入っているハウスを常にねらい

ちょっと水を飲みにいった瞬間に何食わぬ顔で横取り

横取りをした時の満足げな顔は本当におかしい

1匹が洋服を着れば自分も着たいし

嫌いなドライヤーでも、他のがかけてれば自分も

君、お風呂はいってないけど??

ブオーンとひとっぷきすれば大満足

飼い主のエゴでしょ~と言われればそこまでですが

顔に書いてあるんですもの

僕も~って

で、我が家はお揃いが多いです←ご本人達デザインまではさすがに気にしてないですが

これはメンズのフリースの袖をカットしてワンコTにリサイクル

どっちかが右腕、どっちかが左腕着てます

お洋服着てご飯食べて、つかのまのひなたぼっこ~



フリースなのできりっぱなしでOKだし、お洗濯できるし、あったかいし

なかなか優れモノでないか

ここ数日のアル君はプリンもいらないといいはじめ

ご飯は無理矢理アグアグさせてます

時々震える頻度が増えてきて、、心配、、

でもいまのところご飯も飲み込んでくれて、眠れてはいるので、ま、よしとするかの






トルコの美味しいものいっぱい

2012-02-14 | Tokyo


来月幕張メッセで開催されるFOODEX2012アジア最大の食料飲料展示会

日本国内、世界中からたくさんの美味しいものたちが大集合します

残念ながら一般向けというよりはビジネスライクなイベントですが

食関係のお仕事の方々は一度行かれるととっても良い経験になるはず

今年は私はトルコパビリオンのプロモーションチームに参加中

トルコといえば

世界三大料理のひとつだけど・・お料理って・・?

ケバブにトルコアイス・・

それから・・?

ケバブだけではなく、実はオリーブオイルやトマト食品

ドライフルーツなども有名なんです

トルコのドライいちじくなんて干ししいたけですか?という大きさ

アプリコットも大きくて、やっぱり外国サイズなんでしょうか?!

いずれにしろ食べごたえたっぷり

オリーブオイルやトマトホール缶詰なども良質がゆえイタリアに輸出しているそうです

へええ~

オーガニック食材も力を入れているので質が良いとのこと

なかなかやるなトルコ♪

それからパスタやマカロニも有名だそうです

ってことで、トルコの食材にご興味をおもちの方は

是非FOODEXトルコブースへ☆

直接トルコの方々から詳しくお話を聞けるチャンスです☆

トルコパビリオン専用ウェブサイト



  にほんブログ村 料理ブログへ



ランキングに参加してます。よろしければ 1click please!




サーモンアボガドン

2012-02-09 | main recipe
通年手に入るサーモンとアボガドで定番のどんぶり



サーモンのアスタキサンチン

悪玉コレステロールを下げてくれるオレイン酸やビタミンEを

含むアボカドに、同じく高ビタミン&ミネラルのカイワレ大根

どの食材も免疫を高める作用のあるものばかり

栄養たっぷりどんぶりで今日もまた風邪予防♪

  にほんブログ村 料理ブログへ



ランキングに参加してます。よろしければ 1click please!