foodog life

料理教室cariad、美味しいお話とワンコのお話

.

スカンクビジュ

2012-10-17 | dog
ここ最近おそらく胃?が痛かった&気持ち悪かったビジュ

心なしかおなかを伸ばしたり丸まって寝ていることが多く

なんか変・・

昨日今日はおなか出して寝るようになりました




半年ほど前にドッグフードからご飯&ささみ&お豆腐のご飯にしてから

症状はかなり軽くなり、時々出てもガスターなどで落ち着いてますが

念の為ご飯を食べてから20分位はお水のがぶ飲みは我慢

今回はあまりに水水うるさいので

昔から本当に本当に本当にしつこい(-_-;)

で、ついつい根負けしてしまい

お水をあげたらちょっと多かったようで。。。

ひどくなる前にお注射をしてもらいに。。

お注射で落ち着いたのもつかの間・・

昨夜から、スカンク犬に、、

前の日にさつまいもという食物繊維を久々に食べたのが

刺激が強かったのかなんなのか?!?

さつまいもが発酵したのか

プースカが止まりませんっ(>_<)

人間もガスが溜まると救急車を呼ぶほどの腹痛の場合もあり(経験談・・)

溜まるよりは出てるからいいのかなあと思いながら

獣医さんにTEL

あのお、おならが止まらないんです・・失笑

多分、様子を見ておいて大丈夫だと思うけど・・とのこと

笑える症状ですが、油断は禁物ですから!

動物はなぜか夜中や明け方に急変すること多いし・・

本人は表情1つ変えず何食わぬ顔で・・

すましすぎですからー!

と思うと歩きながらップップップ・・

犬って嗅覚何倍もあるんじゃなかった?!

素晴らしいすかしっ●技です

落ち着くまでしばらく我慢ねスカンクちゃん

それにしても・・と気になるので調べてみると

匂いの気になるプースカは胃腸が弱ったり、病気の作用のこともあるようですが

まもなく15歳のビジュ、シニアの中では中堅だけどね

ある程度の症状はうまくお付き合いしていかないとだものね

だけど目が覚めるほどのプースカはちょっと困りものね(笑)

お食事中の方大変失礼しましたm(__)m

季節の変わり目、体調を崩してるワンちゃん猫ちゃんがすごく多いようです

シニアワン&ニャンと飼い主さんに

穏やかな時間が流れていきますように

ローストビーフにヨークシャープディング

2012-10-14 | main recipe
イギリスの定番ロースト料理

日本人も大好きなローストビーフ

意外に簡単ですよね☆☆

1日しっかりとハーブと塩胡椒で下味を付けておくのがPOINT!

それからこのぷっくりふくらんだヨークシャープディング

パンでもなく卵焼きでもなく

不思議な食感のイギリス料理です



  にほんブログ村 料理ブログへ


ランキングに参加してます。よろしければ 1click please!



おべんとつけてどこいくの~

2012-10-11 | シニア犬ケア~老犬介護~
先日より数回、明け方泣いたビジュ

キャンキャン?ヒーヒー?なんといえばいいのか・・

でも、家中が飛び起きるほどの鳴き方。。

ビジュが胃腸の調子を崩し始めたのは1年以上の前から

ここ半年程は手作りご飯にしてから大分症状は落ち着いています

この大泣きの原因は、いろいろ推測した結果

手作りご飯の消化がよすぎて、明け方には胃の中がからっぽになり胃が痛い??

頭位の量のご飯はあげていたつもりが、少なかった??

犬は胃酸が強いらしく、なのでよく黄色い胃液を吐くそうで

きっと雑食時代の名残があるのでしょうか

ビジュの場合胃酸は強いのに、食物繊維が多いと消化が出来ないようで

これまでにダメだったのは、こわくてあまりあげられず

何を食べたら大丈夫なのやら

もし腫瘍などだとしても、心臓肥大も出てきているので、手術は難しいし

微熱もなく血液検査も年齢相応

1年以上前から変わらずなので、おそらく違うのでは・・

うーんうーん

で、とりあえずは

カスピ海ヨーグルトの乳酸菌を多くとる+寝る前に一口夜食

おデブなのに・・痩せられないわね・・

で、これは朝ご飯を食べた後



もしもーーーし

おべんとだらけですけど~

と、気付いたら歯が落ちてた・・

もしかしてこれだったのかな・・?

うーんうーん

やっぱり真相はいまいちわからないビジュじーさんの大泣き事件でした

ビーフロールステーキ オレンジブランデーソース

2012-10-04 | main recipe
先日当選した自家製フルーツブランデーコンテスト!

王道ではありますが・・・大好きなオレンジを漬けてみました

小さい頃オレンジの食べすぎで肌がオレンジになるくらいのオレンジ好きの私・・

美味しい手作りマーマレードも最近デビュー

オレンジブランデーの香りにうっとり~

ですが、お料理にせねば!!

デイリーにはワインですが・・

大奮発のブランデーソースで

まるでレストラン~

お肉とブランデー、うますぎるっ!



材料(2人分)

牛肉 200g
塩胡椒 少々
フルーツブランデー(オレンジ)50CC
にんにく 1片
インゲン 8本
サラダオイル 小匙1

マッシュポテト
ポテト 中2個
牛乳 100CC
バター 10g

①ポテトを茹でたら、つぶし牛乳、塩胡椒、バターをあえ、マッシュポテトを作る
②牛肉をたたいてうすくのばし、クルクル丸めてから平らにし、30分程度置いて室温に戻す
③インゲンを塩を入れた熱湯でゆで、斜めに切っておく
④フライパンにサラダオイルとみじんぎりにしたにんにくを入れ弱火で熱する
⑤③に牛肉を入れ、塩胡椒をしたら中火で焼く
⑥牛肉が焼けたら取り出し、フライパンにブランデーと漬けたオレンジの果肉を注ぎアルコールを飛ばしたら塩胡椒で味を整える
⑦お皿の中心にマッシュポテトを盛り、⑤を並べ⑥のソースをかけ、周りにいんげんを散らして出来上がり

自家製フルーツブランデーの料理レシピ
自家製フルーツブランデーの料理レシピ

bijouとお餅

2012-10-04 | dog
すっかりブログがご無沙汰になってしまいました(笑)

ビジュもおかげさまで元気に過ごしています



2週間程前と昨日、明け方キャンキャン鳴いてその後はケロっと

ということがあり、気にはなっていますが・・

いまいち原因分からず・・

どうにかご飯も食べて落ち着いております

今日も日向ぼっこをしてヌクヌクしていたので

こういう時間がゆるゆる続いてくれれば、まいっか。。

大分涼しくもなってきて、ワンコ達もひなたぼっこの

気持ちよさを楽しめる季節になって

ワンコの季節到来ですね☆

これは先日のイベントで出会った

日本の伝統芸能。お餅で出来たわんちゃんです。

可愛すぎたので、ご紹介!