アイロンが壊れたのも私のせい?

2019年03月13日 | バリのライフライン、こんな感じ、、、。
インドネシアの一般家庭では、
電気(電流?電圧?)が、不安定だそうです。

苦手な分野なのでうまく説明ができないけど
電力が波打ってる?そんな感じなんでしょう。

だから、電球がまだ新しくても
薄暗くなったり明るくなったり。

なのでパソコンやテレビはスタビライザー
という、変圧器に似た(変圧器でもOK)
を、通してコンセントを繋ぐとよいそうです。

それだけじゃなく湿気や様々な理由で
電化製品は壊れやすいのだと思います。

そこで、私が最近つくづく思った
電化製品を選ぶ時のポイントは~

修理が簡単なごくごく一般的な製品!
である事なのです。

シンプルな、普通のやつ
一番一般に普及してる物
それなら、修理も簡単で
スペアパーツもあります。
これは、車にも言える事です。

我が家ではここ数か月の間にこれだけ壊れました

冷蔵庫が壊れました:修理不能、いい冷蔵庫だから(笑)

旦那のスマホが壊れました : 修理不能でまた購入
直後になんと私のスマホも :修理不能も購入見送り

二槽式洗濯機Aの脱水機能 :自宅で修理できました
二槽式洗濯機Bのモーター:今、旦那が修理に挑戦中

イマドキ二槽式洗濯機、という昔からある
シンプルなテクノロジーだから修理できた。

そしてさっき
アイロンが壊れていたそうです
そして言われたセリフはなんと

”奈々子がコンセントを移動したから壊れた
 冷蔵庫の時も原因は奈々子がコンセントを~”

はあ~ 何ですか
そんな事で壊れるんですか
それって私が壊したんですかあ~




システムエラー、日常茶飯事。

2018年05月22日 | バリのライフライン、こんな感じ、、、。
ま、ライフラインじゃないけどね
ライフラインでもあるんじゃない?

銀行でシステムエラー、送金ができない。
他の支店に行ってみた、システムエラー。

送金ができないのも困るけど
お金がおろせないのも困るよ。

それだけじゃない、
出入国管理局(イミグレーション)でも
時々あったらしいよ、システムダウン?

あれ?
システムエラー?
システムダウン?

ま、どっちでもいいや、とにかく
その日は用が足りなかったんです。

そういう訳ですから、インドネシアでは
スケジュール通りに事が運ばないなんて
スケジュール通りに事が運ぶことよりも
多いかもしれません。

休日はここここ行って
これあれを済ませよう

そんな予定を組んでも、、、ね
システムダウンされてますから。

人間もやらかしてくれます
約束した日時に行ったのに
担当者不在で出直しとかね。

マズイ、愚痴ってしまった?
ちょっとね、ちょっとだけ
続いていたもので、いろんな事が。

でもね、私 好きなんですよ
インドネシアが、バリが、ね。


殺虫フォギ―で、雲の上の人になった。

2018年01月07日 | バリのライフライン、こんな感じ、、、。
正式な名称は知らないけど
殺虫フォギーと呼んでます。

デング熱が流行ると撒かれるようです

町内会で決めてるのかも?
個人で雇った人がいるのかも?
ちゃんと?連絡はまわしたのかも?

でも、私にとって
はじまりはいつも突然 です。

子供が小さかった時は
母親ですからパニック

走ってあちこちの窓を閉めて
出来るだけ吸わせないように
上の階に逃げていましたねえ。

こういう事、クレームにならないんです。
やってもらってる、ありがとう、の立場。

近所の主婦は笑いながら

”大丈夫よ~
 うちなんか、窓を全開にして
 家の中にも入れてるくらいよ~” 

こんな感じなのでした。

一時期、悪徳業者に注意 の
貼り紙が出た事がありました。
ぜんぜん効かない(死なない)
薬を使ってお金を取るらしい。

かえって安心、逆に良心的?

でもね、いい加減って事は~
いつも同じじゃないって事で。
ある時、殺人的な濃度で撒かれるかも!


屋上から撮影、やばい、こっちにも来る。


2階から撮影、やばい、こっちに曲がってきた。


業者は去ったが、道に出たら排水溝から
モクモクと、立ち上る殺虫フォギーがっ!
下水のボウフラにも撒いたんでしょうね。

デング熱の予防のためです、
わかってるんだけど、怖い。


ボディーローションが大量消費される理由

2017年09月04日 | バリのライフライン、こんな感じ、、、。
インドネシアでは、どんな小さな商店でも
まず、必ずと言っていいくらいに
ボディーローションが並んでます。



歯磨き粉、シャンプーのように
当たり前の生活用品なのだ、、、

暮らしてみてわかったんですが
本当にガサガサになるんですよ~
日差しが強いからだと言いますが
水が硬水なのが、大きな原因です。

日に何度も水を浴びますが行水なので、
スペシャルケアをしないとが落ちず
角質が表面に残るからカサカサなのね。

ですから、インドネシアの女性(男性も)は
ボディーローションをほぼ必ず使用していて
ルルールという、ボディースクラブもします。
ローカルな美容室でも、ルルールは定番です。

住めば都、ここがマイホーム。

2017年06月21日 | バリのライフライン、こんな感じ、、、。
20年前と、今とではだいぶ変わったような
でも、やっぱり変わってないような、、生活。

20年前の我が家には、電話もひかれてなかった
数年待って、やっとうちにも電話回線がひかれた
当時、すでに電話回線のある物件は人気があったのはそういう理由。

その頃、雨が降ると電話がつながらなくなったり
雑音が入ったりすることがあった、、、雨音か?
理由はわからないけど、雨だからだなと承知した。

今はもう、携帯電話が主流なので家の電話はほぼ使わない
がっ! なぜだ、やはり雨が降るとWifiがつながらないよ
進歩してるのか? 変化してるのか? 変わってないのか?

以前は住宅地だった高台にはヴィラ等がいっきに増えた為
水の供給が足りず水道管がちょくちょく破裂して、断水もよくある。
数時間ならともかく、何日も水が出ないって大変な事ですよ! 
トイレも流せない、手も洗えないって事ですから。
だから、普段から生活用水のストックは必須です。

水道管を太くする工事があったあと、水道水が以前より汚い。

便利になってるのか? 不便になってるのか?

ああ、でも不思議だ。
以前よりも確実にここでの生活が好きだ。