![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1e/855789e42114bb47bd03423cc88597d6.jpg)
この可愛いバリ牛のイラストが書かれたクルップ(スナック)
よく見ると、毛穴も確認できます。
バリ島の牛ってかわいいんです、茶色で、まつ毛が長くて、温厚。
ココエステの近くで見かけた牛ちゃん、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a1/ef1fb411b21651725fea689d789d9cdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c1/573771774d6b6f48681b3998550e474d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/62/a22af78386b2742d2567c04e3e98f9a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/33/eb85815887822b92ed5fa3dcd360496f.jpg)
カメラを向けたら、興味もって近づいてきました。
まだ子供ですねきっと、かわいいでしょ?
いけない!これ以上 見つめてはいけない、心を通わせてはいけない。
この子は、誰かの財産で、そのうち売られていくんです。
かわいいからってわけじゃないけど、
バリ人はヒンズーだから、ほとんどの人が牛を食べない。
絶対食べないと言うより、好んでは食べない。
この可愛いバリ島の牛さん、ジャワ島で好まれるらしく(肉がね)
船でジャワ島に運ばれていく。
可愛いけど、もちろんペットじゃないんだよね。
子牛で買って来て、世話して育てて、大きくなったら売るの。
肉牛として売られるのに、牛はちゃんと飼い主になついてるんだよ。
だから、飼い主について歩いて帰るんだよ、、、。
以前、お客さんが言ってました
“今日、ノラ牛見ました! かわいかったあ~”
“ノラ牛じゃあありませんよ~”