明日(2月5日)ちびスケはとうとう獣医さんで去勢をします。
10月に拾ってすぐ、感染症で獣医さんに連れて行ったときに生後3ヶ月くらい
といわれたので(7月生まれだろうということ)そろそろ6ヶ月すぎ。
電話で聞いたら本当は3月くらいでいいらしいのですが、家の中で
変な声を出して鳴いているって伝えたら、もういいでしょうということでした。
スプレーをしましたか?と聞かれましたが、スプレーをする前に去勢をしたいので
そう伝えました。ニャンのときはちょっと遅れて、塗り壁にスプレーされて
それが染み込んで長い間臭くて大変でしたから、今回は是が非でもそのまえに
何とかしたかったのです。
朝連れていって、夕方までの半日入院です。
初めての入院、人見知りするから可愛そうですが、こればかりは家猫の宿命です。
獣医さんに電話をした時にいわれたのが、前日の午後7時以降は食事も
水もやらないでくださいということでした。
食事は、ウチは夕食は5時にしているのでいいのですが、水となると多頭飼の
ウチとしてはちびスケのほかにニャンとポンも居るので難しい問題です。
そう伝えたら、他の猫も共に水を我慢させてくれと言われました。
というわけで、可哀想だけどニャンとポンもちびスケの付き合いで
水が飲めない状態です。