周りが畑や田んぼの場所だと、風に乗って色んな物が飛んできます。
ウチの庭に本来菊など植わってないし、植えた覚えも無いのに、菊があります。
それも1種類ではなく、2~3種類の色の菊が存在しています。
多分どっかから種?が飛んできて、庭に生えたのだとは思います。
庭に植えたんだけど、今やどうしたものか思案しているのが、たらの芽です。
たらの芽を取るための、家庭菜園用のたらの木の苗を買いました。
どっかの物産で、物凄く安くって1苗 100円だったので、3本か5本か
結構買って植えました。何年か前のことです。
家庭菜園用のたらの芽は棘がなく、扱いやすいものです。
ただ困ったのが、物凄い生命力で、どんどん大きくなるし、地下茎でなのか?
どんどん増えるのです。
植えた数以上の本数と、大きくなってバラが影になるのと、隣の家の庭に
かぶさるようにせり出してくるので、この冬かなり思い切って短く切りました。
それでも生命力の有るヤツは、春になるとまだ、どんどん伸びてくるんですよね。
もう少し大きくなったら食べようなどど思っていると、あっというまに芽は大きく
なってしまい、結局のところあんまり食べても居ません。
去年長野に行った時に買ってきて植えたのが行者にんにくです。
行者にんにくの苗を植えた場所から芽が出てきました。
同居者がカルチベータでこの辺りの土を耕してしまったので、心配していた
のでほっとしています。
近辺の百合も芽が出てきたし、カルチベータでやっても何とか生き残った生命力は
素晴らしいです。