カラー を楽しもう!

視覚が刺激されたもの、私のお気に入り、お知らせしたい事などなど。

初めて四国と小豆島の地を踏んだ。

2006-08-06 00:38:28 | 雑記帳
高知は仁淀川と桂浜に行った。水が澄んでる。蝉の声が街中でもうるさいほど聞こえる。朝市では野菜、パン、魚、帽子、和菓子、お盆用の迎え火用の松明までなんでも揃っていて安い!迎え火は関東ではおがらだけどホントに松の枝だった。いい香り。
高松から小豆島。瀬戸内海は桂浜の美しく澄んだガラスのような海水を見た後では綺麗とは言えない。でも大小の島々、遠くにかすんでみえる四国の五剣山や屋島はモノトーンの見事なグラデーションを見せてくれる。フェリーの甲板にペタッと座ってぼーっと見てると身体の中に緩やかな時間が流れる。
地元の人の距離感や時間の目盛りは私達関東人と同じ1目盛りでも幅が違う感じがした。「すぐ近く」とか「すぐ来る」とか真に受けると大変な目にあう。
でも、自然が身近にあるってなんていいんでしょ。旅は大好き!!