![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4a/ce080e2c3544d730d5611340ef27c2b0.jpg)
夏の疲れる程の暑さのせいか、陽射しで枯れた庭木を見てるせいか、毎年この時期は黄緑に近い緑が新しい秋を運んでくる感じで好き!
8月末のしらっとした夏の終わりの色合いは好きじゃない。強い日差しの勢いも失せ始めひまわりなど夏を彩った物が白々としてくる。なにか1つの終わりの気分。
そんな中で目に美しく見えるのは黄緑よりの緑!これから深みを増す色合いの始まりというように見える。
マスカットの緑、「いわい」という名の小ぶりの青い林檎、緑の早稲みかん、我が家に実ったナイヤガラという葡萄も緑、これから涼しい日が来そうな嬉しい予感です。
今朝、取ったこのナイヤガラは実家にあった物を父が挿し木で増やしてくれたもの。形見の1つになりました。
小粒ですがとても甘い種類。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます