小さな幸せが嬉しいなぁ~*♪

わんちゃん大好きです。

米寿のお祝い💛 

2021年12月01日 | 嬉しいこと

※本ブログのイラストは「イラストだより」の無料素材を利用しています。

 

私は六人兄弟です~

五男一女〜

その一番上の兄

今日は米寿のお誕生日です。

 

兄は中学二年生のころに

戦争を体験しております。

真っ暗な山の中を母と弟三人を

守りながら逃げたこと...

 

逃げる途中で力尽きた母.....

三歳だった一番下をおんぶして...

山の中を走り続けて..走り続けて

その他の弟も足には水ぶくれが

出来て痛くて泣いて歩けない...

 

航空機からは機銃掃射が飛び交う。

もう逃げるのは無理...

母が諦めた時....

死ぬのは嫌だ!

大きなフキの葉っぱに...

ここでもいいから隠れようと言って

母や弟たちを守ったそうです。

 

そして終戦後、樺太から引き上げる

事になる訳ですが....

私はまだ乳飲み子でした。

兄は私の面倒もよく見てくれたと

母から聞きました

本当にありがとうございます。

ここには書けないほどの色々な苦難を

乗り越えて今があります。

 

今でも現役で色々なことに取り組んでいます。

本当に誇れる兄です。

戦争体験の絵を数枚描いた時には

北海道新聞にも掲載されました。

 

つい最近も我が親族の最新版の家系図が

届きました。

時々兄が書いた書物も届きます。

 

現在は江別市に住んでいます。

雪が降ると雪かきをしたり庭の手入れも

頑張っているようです。

これからも私達兄弟の長として

元気でいてもらいたいです。

今日はおめでとうございます

 

 

みなさま....

いつもご訪問ありがとうございます。

 

 


突然の友の訪問💛

2021年10月10日 | 嬉しいこと

こんにちは〜💛

すっかりご無沙汰しています。

そろそろブログも更新したいと

思っていたのですが....

なかなかリズムが戻りませんのです。

いつまでも心の低迷は続くなぁ~と

思っていたのですが...

 

気が付きました。

 

お友達とのお別れもあったのですが....

 

パパさんの祥月命日が

近づいている事に

 

祥月命日は....明日です。

 

日記を見ると毎年この時期は

元気がなくなっていました。

思い出すんですよね。

他界したころの事を....

 

楽しかった事を

思い出せばいいのにね。

それがそうも....行きませんのです。

 

皆さんからは明るい人とね

良く言われますが

そうではなく...いつも悩む人です

 

そんな中.....

昨日は嬉しいこともあって

愛知からお友達が突然にやって

きたんですよね。

 

彼女は娘と同じ年で...私の親友の娘さん。

親友はもう他界していますから

彼女は第二のお母さんと言って

慕ってくれています。

普段はラインでお話をしています。

 

彼女の実家の後始末に急遽来ることに

なったんだそうです。

 

忙しいのでお茶も出来ないというので

片付けをしている間に急いで

五目栗おこわを作りました。

 

運よく栗もあってその他の材料も

揃っていましたので間に合いました。

ご夫婦とお兄ちゃんと三人分と

後の一パックはお留守番をしている

お子さんの分と四パック作りました。

丁度もち米は三合分でした。

美味しかったので作り方教えて~と

ラインがありました。

と言っても彼女は栄養士さん....💛

教えるなんて.....(・.・;)

と思いましたが....

いつもの作り方はラインしましたが(^▽^;)

自己流なので説明がややこしくなりました。(+_+)

 

その前の日には秩父のお墓参りに行った

帰りにブドウやお菓子も買って来ていたので

丁度タイミングよくて.....

持たすことが出来てラッキーでした。

本当に嬉しい日になりました。

 

明日は娘がお花を持って来て

くれるらしいので多分(笑)

行くよ〜しか言いませんのです

 

そんなことなので....

五目栗おこわを作って

持たせようかと思っています。

 

前回も作ったら好評だったんですよね。

ご近所さんからたくさん栗を頂いたんです。

その時に作った五目栗おこわ

初めてゴボウを丸く切ってみました。

可愛いですね~💛

 

これから下準備ですが。

出来るかなぁ ....

 

気持ちもあちこちと変わってしまって....

なかなかなんですよね....

 

息子が日に何回も何回も

みーやんさん元気ですか?って

聞くんですよね。

 

心配してくれるのは有難いのですが....

 

凄く重たいです....

 

ここまでやっと書きました

それではこの辺で...中間報告でした。

 

ご訪問ありがとうございます。


同じ時間を共有できた嬉しさ💛

2021年09月08日 | 嬉しいこと

前回の投稿から一週間過ぎました。

先日の東大王の決勝を

観ましたよ〜と何人もの方から言って

頂きました。

皆さんと同じ時間に同じ番組を

共有できたことが

優勝より何より

とても嬉しいことでした。

改めてありがとうございます

 

息子がDVDも作ってくれました。

記念になりました~

 

 

 

先日....眼科の一ヶ月検診でした。

前回はまだ目に光が走っていたので

それの確認でもありました。

 

もう光は飛ばなくなりそれなりに飛蚊は

安定したという事らしいです。

まぁ....すべてが老化と眼精疲労です。

 

飛蚊のうっとおしさと自分が思っている眼瞼下垂(笑)

先生はそうじゃないとは言いますが自分では

かなり瞼は重いです.....

 

これは自分の目は自分で労わら

なければと思っているところでございます。

 

兎に角..瞼の重いのだけは

何とか改善したいと...

 

最近ネットで見つけました~

眼瞼下垂の手術をしたくない方の

ためのクリーム~

 

どうなのかしら~と...半信半疑

 

つけ始めて一ヶ月経ちましたが....

朝起きると又元に戻っていて....あちゃ....

騙されたかなっと思ったり....

 

そんなことで本当に改善するのかどうか...

今試しているところです。(^▽^;)

 

定期便で届くのですが...普通は一ヶ月で

解約できますよ

というフレーズを目にしますが...

このクリームは4ヶ月続けなければ

ならないのです。

と。言うことは4ヶ月続けなければ効き目は

分からないということですよね。

 

朝昼夜の三回使う...

改善がおもわしくない場合は

もっと使う....なんか...面倒........

 

もうすでに嫌になりかけて来た

 

4ヶ月使ってみて良くなりましたら

またご報告しますね〜

 

何も報告が無かった時は

あら。みいやんさん騙されたんだわっと

思ってくださいね。(笑)

良く騙されるんです....私。

 

飛蚊症の方は蚊というよりもう少し

はっきりとした黒い物がたまに目の前を

横切って飛んでいきます。

 

飛蚊症の事を忘れて思わずパチンと

手で叩いて

やっつけようとしている自分に

笑ってしまいます(笑)

 

えっ...今のは蚊? ショウジョバエ?

あっ....飛蚊症だった....(笑)

パチンと叩いたって取れる

筈もありません

 

その他はクモの巣のようなものが右端に

真ん中辺りには付けまつげが外れて

落ちているような感じに見えていますので

目の前はボヤ~としています

視力は左も右も1.2でそう悪くもありません。

老眼は酷いものですが

 

今上を読み直してみましたら....

かなりしつこく目の事を書いていますね

 

兎に角パソコンの画面やスマホの画面を

長く見ていると疲れてしまいます。👀

目を開けているのがまぶしく感じて

しまいます。

次回の眼科の検診は三ヶ月後です。

 

そんなことですから皆さんのところにも

なかなかですが....

読んでリアクションだけは

押してこられるように

頑張りたいと思っています。

 

わたくしのところにもいつもたくさんの

リアクションありがとうございます。

とても嬉しいです~

 

プリンちゃん代表のご挨拶〜

 

ご訪問ありがとうございます~

 

 


決勝戦💛やりましたぁ~(^^♪ &プリンちゃんのおやつの噛み方♪動画

2021年09月03日 | 嬉しいこと

クイズ甲子園~決勝戦

チームの三人がそれぞれの

得意分野を発揮することが出来て見事~

日本一になりました~

リーダーのにこちゃんが終始笑顔

そんなことも......

チームの波動を良くしたのでは

ないでしようか。どんな時も....

笑顔は大切なんだなぁ~と実感しました

 

そんなことで....

ゆうちゃんもたくさん活躍が出来ましたので

その瞬間の写真を何枚か抜粋してみました

最高のチームワークでした〜

この後は東大王との決戦でした。

勝てる訳もないのですが....

それでも結構な接戦にもなり

楽しめました~

 

フォロアーさんも一緒に観て頂いていた

ことを知って本当に嬉しかったです。

みんなさん応援ありがとうございました

 

今朝は久しぶりにパソコンを

立ち上げましたら....

娘と共通のお友達からメールが入っており

今東大王を観ているのですが...

お孫ちゃんですよね~

とても懐かしく嬉しかったです。

 

孫の活躍に嬉しくなってたくさん写真を

載せてしまいました

どうも.....失礼いたしました....

 

そんなことで....が続きます(笑)

お口直しに....動画です。

しつこいですね。私....

 

プリンちゃんは一番食べるのが遅いのです。

当然おやつも一人いつまでも....

くちゃ~くちゃ~くちゃ~くちゃ

と噛んでいます

 

そんなことでこの動画は硬い牛タンを

噛んでいるのですがフニャフニャです。

 

※この動画の音楽はmusmusのフリー音源「ハァ?」を使用しています。

 

きらちゃんはプリンちゃんが

噛み終わるまで...見つめております(笑)

 

長々お付き合いお疲れ様です

 

ご訪問ありがとうございます~

 

 


我が家の庭事情&孫の夢が叶って💛

2021年08月27日 | 嬉しいこと

一週間ぶりの投稿です~💛

今日のきらちゃん地方は~晴天

 

ワクチンの一回目も無事に終わりました。

息子は今のところは予定はないので

イベルメクチンを常備しています~💛

 

今の我が家の庭のお花は~🌸🌸

インパチェンスとオシロイバナだけです🌸

 

雨で草とりが出来ないとあっという間に...

こうなります。

 

kanaさんから種を頂いた風船桂も

可愛くなり始めました。

 

唯一まぐれで実がなっているのは

しし唐です。随分採れました~

しし唐のレシピは知らないので

二つともフォロアーさんに教わったものです💛

 

その他のおかずはいつもの様に

大したものは無く...(笑)

チャプチェ~

 

鶏もも肉の味噌漬け〜

マンネリ化しております

 

毎日の飲み物は色々とあってその中の三点

その他には緑茶や甘酒ゃコーヒーなどです。

飲み過ぎなのかいつもお腹の調子は

悪いです.....

 

 

孫の夢が叶って

クイズ大好きなゆうちゃん~

いつか東大王に出たい〜

その夢が先日叶いました~

 

全国の339校から8校が選ばれて

対決となりました。

AブロックBブロック

ゆうちゃんはBブロックだったのですが

最後同点になってしまいました。

 

そんな訳で....

一問先取で勝ち抜けになり....

その問題をチームの二人から託されて

見事正解にもって行くことが出来ました~

 

収録は前にやっているのですが

何の情報も入って来ていなかったので

ハラハラドキドキでした(笑)

来週は決勝戦~

また楽しみです~💛

 

 

今日のワンズ~

心の中で自分に突っ込み....(笑)

まだ続くんかいな

 

どうしてこうなっちったの?(笑)

 

今日も豪快なぴのちゃんです~

長々記事~ 以上でございます。

 

ご訪問ありがとうございます~