何かと気ぜわしいきらちゃんの家(笑)
一人でわさわさしています(^▽^;)
クリスマスの後はお正月...(^▽^;)
悩むんですよね。
厄介な性格です
昨日の娘はお仕事だったので
届けに行ったときはkちゃんが出てきました。
お婿さんです~💛
お正月にはそんなにたくさん
作らなくってもいいですからね。
何か...気にしていることを
見抜かれているみたいで
可笑しくなりました。(笑)
やりだすと楽しくなって出来るのに....
何年経っても自信がない私です。
それでも昨日は頼んであった
ワインも届きましたし....
白糠から水タコ💛
そして蟹も届きました。
お正月の準備も少しずつ出来てきました。
甘口で飲みやすいおたるワインです。
甘口なのでkちゃんのお口に合うかしら
美味しくって私は大好きです~
以前フォロワーさんの
タックの庭仕事さんが...
ブログに載せていた事がきっかけです。
それからたまに頼むようになりました。
小樽には一度行ったことがあります。
一番上の兄が小樽の大学を卒業するときに
両親と一緒に行ったのです。
因みに兄は今年米寿です~
私はその時には小学生でした。
そんなことなので....
小樽は兄の大学の卒業式の思い出~
今年も残り少なくなってきましたね。
この一年は私の座右の銘を目標に
暮らしてきたとは思いますが....
果たしてどうだったのでしようか。
毎日ぴのちゃんと一緒に神社にもお参りに
行くようにもなりました。
フォロワーさんの書道教室八郎先生に
お願いして書いてもらったものです。
毎日仏さまにお茶をお供えした後に必ず
眺めています~💛
私は感謝と愛には自信があります。
謙虚な心は....どうかなぁ...
まだまだ修行は足りませんね。
息子に聴きました。
座右の銘は何?
僕は....
小さな幸せが嬉しいな。
あら...
それって母のブログのタイトルじゃん
なんか面白くって笑ってしまいました。
クリスマスに息子からこの言葉を
聴くことが出来て良かったです。
そうだね。
小さな幸せで十分だね。
この一年も皆さんの応援でブログを綴って
来ることが出来ました。
本当に感謝しております
今年のブログは.....
今日で締めくくりたいと思います。
たくさんの応援ありがとうございました~
来年も四ぴきちゃん達と一緒に
頑張りたいと思いますので
どうぞよろしくお願いいたします。
ここで、いつもの様に
我が家の代表プリンちゃんからの
ご挨拶
みなちゃん~💛
ありがとうございまちた
(他の三ぴきちゃんは心の中で思っています)
みなさま...よいお年をお迎えくださいませ。
ご訪問ありがとうございます~