小さな幸せが嬉しいなぁ~*♪

わんちゃん大好きです。

漫画本を読み終わって~♪

2019年02月28日 | 日記&料理

雨になりました~

お庭もしっとりしてたまにはいいんじゃないかい~と言うことですよね。。。

朝の六時前.....雨は降っていませんでした。

外はまだ薄暗かったです。

私.....なんと一年振り位に走ることが出来たんですよ~

きららと一緒に清々しい朝のスタートになりました。

何しろ老化と言われてしまった足首の故障....長いのですよ。

まだ完璧ではないのですが....シップや痛み止めは使わなくなりました。

何事にも時間をかけて一歩一歩ですね。

良いことは必ず来ると思って前に進もうと思っています。

今日は雨降りなのでみんなで静かに過ごしました。

私は今日、漫画本を三巻と四巻を読み終わりましてね~

 

なんだか~嬉しくなっています。

この本の著者さんはなんと実際にご自分でもヴァイオリンを習っているのです。

どおりで、ヴァイオリンを弾く姿とか指使いの絵がリアルなのです。

凄い上手と思って驚いていましたらそういうことでした。

弓を持つ指の位置や弦を抑える指の形が経験していないと、こうは描けないですからね。

ヴァイオリンを弾いている立ち姿も完璧に描かれているのです。

本のストーリもそうですが描かれていた絵にとても興味がわき、

じっくり読みながら絵もしっかりと見てという事だったので四巻が終わるまで

時間が掛かってしまいました。(笑)

例えばヴァイオリンには関係ないことでの着ているセーターの刺繍が可愛いとか

あっ同じようなセーター持っているとか(笑)ジーンズが格好いいとか眼鏡もいいね。とかです。

三巻を読んでいると時に、この舞台が札幌と分かり....

あらそうなんだぁ~と思って、北海道出身の私にとってはまた嬉しいことでした。

途中で曲名が出で来るとyoutubeで聴いてみたりと本当に四巻全部読み終わるのには

奥深く楽しかったです。

内容は若い方がヴァイオリンを習いながらの恋愛的なことだったので、

若さも分けて頂きながらでした~

以上~これまで殆ど漫画本は読んだことの無い私の感想でした。(笑)

本当に説明が長い....

 

今日のレッスンもいつもの様にキッチンでした。

きららも居たのですが....どうかなぁ~と思って弾いてみると

嫌がって逃げることはなく大丈夫だったんです。(笑)

初めて~!

なので、少しマシになったかなぁ~と思っているところです。

余りザラついた音はしなくなりました。

弾き終わると....きららは無言。プリンちゃんからはまだ....40 点でちゅ。あちゃ

 

 

気を取り直して今日の晩ご飯~

当然あるもので簡単に(笑)

おでんの美味しいお出汁が残りました。

そのお出汁を使って牛蒡と里芋の炊き込みご飯にしました。

鶏肉のピリ辛は市販のものです。出来合いの物はなるべくは買わない様にしているのですが

スーパーでお客様がこれ美味しいのよね~と言って買っていたので釣られました。(笑)

とても美味しかったのですが...つい裏を見てしまいますね。添加物が気になります。

味付けは大体分かったので今度は自分で作ってみようと思います。

コチジャンがたっぷり入っていたような気がしますよ。

明日のお天気はどうなんでしよう....お日様が出るといいですね。

お洗濯物をカラッと干したいですものね。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後のおでんかしら?

2019年02月27日 | ペット&料理

今日は曇り空で少し寒かったですね。

寒いなんて言ったら毎日訪問している北海道や北陸のブログ友さんに申し訳ないですよね。

あっ。勝手にお友達と言ってしまいました。(笑)

北海道の兄から、2月中旬は豪雪だったけれど最近は暖かく雪も降らずに

少し春めいてきましたよとラインが届きました。

 

 

今日はおでんでした。

暖かくなってきたので、おでんはそろそろ終わりでしょうか。

お出汁は姪っ子からの頂き物。

栄養がまんべんなく摂れるように人参やブロッコリー鶏肉も入れます。

昨日、お土産にむかごを頂いたのでアクセントに使ってみました。

むかごって...初めてでした。小さいお芋さんなんですね。

 

ついでに...昨日の作ったもの。

 

 

 

ワンズそれぞれの寝方~

 もう春がそこまで来ているわよ~

犬は喜び庭かけまわり猫は炬燵で丸くなる。こんな歌がありますが....

飼い主に似て猫ちゃんのようになっちゃった我が家のわんずたちでした。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠れず....

2019年02月27日 | 日記

考え事をしていたら眠られなくなってしまいました。

仕方がないので起きて温めた牛乳を飲んでみたりパソコンのスイッチを入れてみたり

それでも眠気は来ないまま....とうとう新聞配達のバイクの音が....

お婿さんのお父様が体調を崩し入院してしまった事を考えていました。

住んでいるのは遠い福岡です。今は一人暮らしです。

息子であるお婿さんは今はバンコクに赴任中です。先週金曜日に急遽福岡に帰って、

病状をドクターから聞き、土曜日に埼玉に戻り日曜日にはまたバンコクへ帰って行きました。

まだ、はっきりとした検査結果が出ている訳でもないようですが....

私は.....これから入院退院の繰り返しになるような気がしてなりません。

娘も長男の嫁として何かはしなくてはならないのでしょうが....

子供たちの事もありますし簡単には行けない状態です。

息子である〇ちゃんが遠い海外ですからね。本当に困ってしまいました。

これからどうなるのだろうと思ったら眠られなくなってしまったのです。

近ければ私にも何か出来る事はあるのでしょうが今はどうにもなりません。

親が高齢になって、そして離れて住んでいる場合は問題が大きいですね。

今は当面....妹さんご夫婦にお願いするしかないようです。

それでも我が家のお婿さん~〇ちゃんはとてもしっかりしていますから心強いです。

息子より何歳も若いのに中学になる子が三人います。

本当に頼もしいです。パパさんが亡くなったとき....

息子は.....僕はしっかりしていないので〇ちゃんこれから〇〇家のことを

よろしくお願いしますと、おいおいと泣きながら言っていたのを思い出します。

私も心の中でほんとだっとその時思ったものです。

そんなお婿さんの〇ちゃんが初めて我が家に来た時の過去記事があります。

相変わらずおっちょこちょい炸裂の私ですが...ご興味のある方は

こちらになっております。お婿さんの話★

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のお顔から一転

2019年02月26日 | 日記&ペット

今日は朝のうちは曇っていましたが、午後からお日様も照って暖かくなりました。

 

朝の時間.....私の身支度~結構時間がかかりますんです(笑)

シャンプーをしてお化粧して....ブローをしていると。

いつものようにきららは私の傍で待っています。そのブローに今日は手間取ってしまって...

その訳は...白髪(笑)あちこちと出て来たんです。一本抜くのになかなか難しいところがありますね。(笑)

きらちゃんは痺れを切らしましてね。

こうなりました。(笑)

プリンちゃんに言われてしまいました。

お散歩へ行って趣味の練習をして

その後...仙台に住んでいるお友達と楽しいおしゃべりがあり~

今日は朝から楽しいわ~今日は良い日になりそう~と思ったのも束の間。

ワンズとの生活はそうたやすいものではありません(笑)

わぁ~冷たい!

誰かのオシッコを踏んずけた!

たっぷりとやられてしまった......

だあれ".....犯人は知っているけど一応言ってみる。(笑)

素早くキッチンへ逃げた~

昨日のお顔から一転して今日のお顔に。

 

薬のせいで今はちょっとオチッコの量も多いし近いし....

こんなお顔を見ると可哀そうになってしまいします。

いいよ、いいよ~お洗濯するから。

二、三時間おきに忘れずに外に出してあげると問題はないのですが...

だからママが悪いのよね。

何故か、この二、三時間ってすぐに来てしまいます。何故かって、そんな理由は成り立ちませんけどね(笑)

 

 

丸ごと洗おうと思って掃除機をかけて剥がそうと思ったのですが

まだ敷き替えたばかり.....このマットは裏がウレタン仕様になっているのでいやにフカフカしていて分厚いのです。

我が家の洗濯機には入りそうもないので考えた結果部分洗いをすることにしました。

(前回、洗うのが大変だったのを思い出し)

 

 日常茶飯事で起きるワンズとの色々....笑うしかありません~

そういえば昨日の診察でショコラの体重が増えすぎていました。

人間で言えば一ヶ月に六キロも増えた事になるらしいのです。

えぇ.....そうなんですかそれは....えらいこっちゃ~ぁぁぁ(先生が笑う)

ご飯とおやつを控えますと断言してきました。

そんなことだったので運動もしなければなりません。

今日のお散歩でヨーイドンをしました。.....短いあんよで一生懸命チョコチョコ走る姿に

可愛すぎてホロリとしてしまいました。 

息子に言われます。お母さんはショコラの事は一番大事そうに抱っこするよね。

そうなんです。一番大事に抱っこします。毎日、抱きしめて寝ています。

いつも助け出された時の悲惨な姿を思い出すのでそうなります。

 来月の診察まで体重を少し落とそうと思います。

ショコラ~頑張ろうね~

 

今日の献立の予定

昨日の残りの豆乳鍋

ホッケを焼きます。ほうれん草の胡麻和え。ワカメの炒め物です。

ワカメの炒め物はとても美味しいんですよ。

乾燥わかめを戻したらしっかり水気を切って、ごま油で炒めて、

めんつゆで味を付けて最後に鰹節をたっぷり入れて出来上がりです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショコラの血液検査~♪

2019年02月25日 | ペット&料理

今日はでした。

その割にはあまり寒くはなかったです。

 

ショコちゃんと病院に行ってくるね~

ぼくちんもつきそいで一緒に行きまちゅ~いいでちゅか?

チックンはしないんでちょ?

ダメよ~今日はショコちゃんひとりだけなの。

 

それからが大さわぎ~(笑)

きららも一緒に行く~。玄関まで出てきてしまって。

行きたい行きたい~行きたいでちゅ~。ピョンピョン

タッタカ~タッタカ~スロープを上ったり下りたり (スロープと言う言葉を思い出せなくって)

なんだっけ? 玄関のあれ"  息子にあれって何?と言われてしまった(笑)

ハァハァ~息切れのプリンちゃんでした。

出かけた後はきららが一番鳴いていたんだとか....大きくっても甘えん坊さんです。

 

みんなが居ない車の中は不安げです。

 

一ヶ月振りの血液検査です。薬は少し減らしているのでその結果が気になりました。

結果は~

やっと正常値になりました。

それでも今、薬をいっぺんに止めてしまうとまた腹水が溜まったりすることもあるので

一日置きに飲むことになりました。

この薬は食事二時間後に飲むのですが.....私の事です。忘れそうになるんです。

でも...ショコラの得意技~その二時間後になると教えにきます。

大体六時ころです。薬の時間ですよ。 座っている私の腕をちょいちょいとひっかいて舌をペロリ

息子に言う場合は背中を鼻先でチョンチョンと突く。

必ず毎日教えてくれます。なので忘れたことはありません。(笑)

あぁ~薬の時間ね...ショコちゃん教えてくれてありがとう~。

薬が一日置きになって飲まない日でも言ってくるのでその時は缶詰だけを上げることになるんですけどね。

犬の鋭い感は凄いなぁ~と驚くばかりです。二時間と言う時間はどうやって分かるのかしら?

二ぴきちゃんも同じく毎日缶詰のお裾分をもらうことになります。(笑)

そんなことで検査の結果が良かったのでほっとしました.

この事を書きたいがための前書きが本当に長い(笑)

帰りには~こんなにお顔が変わりました。

にっこりのショコラ~~でもこの後、何故か吐いちゃった........えっ....何故?

きっと緊張したのね。検査でチックンしたからね。早く薬が終わるといいね。

 

 

そんなに寒くはないのに....今日はお鍋~(笑)

作ろうと思って昨日は買い物をして来たのでそうなりました。まったく融通が利きません(笑)

豆乳キムチ鍋です。

変わり種はカボチャです。お味付は白出汁です。

ピリ辛だけど豆乳のまろやかさで美味しかったです。

 

今日のプリンちゃん~

お兄ちゃんが今日も丸くちまちたぁ~だからすぐ眠たくなるんでちゅ。

 

そして..可愛い寝袋に入って朝までぐっすり眠ります。

 みなさまもお休みなさいませ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする