何と言いましょうか......毎日色々とあり過ぎまして...
介護の事は忘れて....雑感にいたします。
今年もお庭のハナミヅキが見事に咲きました。
でも、でも今日あたりは花弁も散り始め、拾っても拾っても、お隣りさんの道路まで凄い事に....
花弁を一枚一枚トングで拾って大変でした.....じいちゃんパパさんが(笑)
この土日は次男のまさき君がサッカーの試合にママと出かけたので
ともやくんとゆうじくんはお留守番でした。
わんこ達も嬉しそうです。
孫達が来たときは良くお手伝いをするんですよ。~
今日のおかずは筍入りのつくねです。
簡単な方法で蒸し焼きにしました。
甘めのあんをかけて出来上がり~
孫達は唐揚げも大好きなのでたくさん作りました。
孫達と一緒にお散歩に行ったり気分転換になって良かったです。
孫達は母上様に接するとき.....なんだか敬語になってしまうのですよ
おかしくって娘と笑っています。
頭の装具がどうも......奇妙なんでしょうね
母上様が退院してからは睡眠がおかしくなっていて早朝に色々な事をやったりします。
今日は美容院の真似事....シャンプーをしてから全体を二㎝ほどカットしました。
どんな風になったか写真を撮ってみました(笑) 自分の写真を撮るのは難しい事を再確認....
左手で髪の毛を持ち上げて頭のてっぺんから切って行くのですが
見えなかったりするので、
時々自分の指も切りそうになったりするんですよ(笑)
少し時間が取れたので...いらない食器は無い物かと引出の整理をしてみました。
ブルー系の食器の集まりなんですがなかなか捨てられません...
洋服はすぐに捨てられるのにね。
結局少し並べ換えをしただけになってしまいました。
介護だけをはっちゃきになってやったって...長続きはしませんものね。
はっちゃき...北海道弁ですよ(笑) 夢中になる事
ストレス解消~
今日はヴァイオリンのCDを聴きながらの家事でした。
大好きなサラサーテのツィゴイネルワイゼン~~ 最高でした。~
明日は平穏な日になります様に.....