今日は朝から雨になりました。
今のところは小降り~きららのお散歩は雨を避けて行ってくることが出来て
今日のラッキーはこの事~
今年は酉年だったので鳳凰の年賀状が届きました。~
今頃年賀状の話 (笑) 載せる機会がなかったのです。
写真では見えませんが....金粉が散らばっていてとっても綺麗です。
弟が描いたものです。いつも優しい絵を描きます。
気持ちもは、いつも穏やか....私の兄弟...六人ですが私除いて(笑)みんな穏やかで
優しい人ばかりです。
母親が優しかったからかしら。
そんな母や兄弟の事を想うと私も優しい人にならなくてはなぁ~と思います。
タイトルの気分転換にはお買い物。
いつもの生活に変化を付けるのが自分なりのストレス解消です。
玄関マットは....明るいお花のマット~
和室のゴミ箱.は....ラックと合うように籐のゴミ箱
炬燵布団....パット見で選んだのですが届いてからよく見るととても可愛い柄だった。
パッチワークの様で可愛いのです。北欧柄だそうです。
これはカバーなので取り外して洗えます。
お布団の方はヌードで白いファファファな綿で出来ています。
それに今までの様に毛がまつわりつかないのが良いですね。
和室の畳~やっと買い替えるとが出来ました。~(笑)
八畳用....これを敷きなおすには結構大変です。
部屋の物を全部どかしますのでね。
いつも裏はウレタンが貼ってあるものを買います。
ぴったりフィットしてシワが寄らないのです。
掃除機...マキタの掃除機を使っていますがこれで二台目です。
とても軽く一キログラムもないのです。
いつだったか....お友達四人で話をしているときに掃除機の話になったのですが
全員マキタだった~(笑) マキタを使ったら他のは使えないよね~とみんなの意見。
軽くていつでもスイスイ使えます。
高齢者には良いですね。もう~どっぷりと高齢者の仲間入りですからね。(笑)
重たいものは苦手になりました。
最初に買った一台目はちょっと失敗....掃除機に直接挿して充電するタイプでした。
充電のランプも何もなかったので過充電になってしまい充電器が壊れてしまったのです。
二台目のは外して充電するタイプにしました。
これなら充電も分かります。
マキタの掃除機も色々とあるので買うときは迷いますね。
そのマキタの掃除機のスイッチが怪しげ~もう~我が家は使いすぎなんです。
そんなことで...一台はダイソンがあってもいいよねっと
みんなで話がまとまりました。
重さは二キログラム
通販用に特別に軽いのを作ったそうです。
ラジオショッピングでした。
これならいいかもね~と言う事で買ってみました。(笑)
使ってみて....やっぱり重たい..
だけど~吸引力は凄い...一台あってもやっぱり良いのかもしれませんが
買ってからまだ三回ほどしか使ってません
ダイソンを使う場合でも細かいところはマキタに代えてスイスイと~(笑)
あぁ~マキタが四台も買えたなぁ~とちょっと思ってしまった(笑)
それでもこれらの買い物で気分も一新したのは言うまでもありません。
結構単純な私です。
大きなゴミもたくさん出ました。
ダンボールの整理はいつもはじいちゃんパパさんでした。
今は家の事が何も出来ないのがとても辛いと言います。
つい最近.....じいちゃんパパさんが涙が止まらなくなったと言うのです。
びっくりして.....どうしたの、どうしたの、お腹痛いの?と聞いてみると
みいやんに苦労かけてばかりで.....ごめんねっと泣くのです。
そんな事ないよ.....全然大丈夫だから泣かなくてもいいのに....
パパさんが早く元気になってくれることが一番嬉しいんだから。
これからもなんでも一緒にやってあげるから大丈夫だから.....ねっ。
うん....子供のようにうなずいていた。
こんな事もあり....少し甘やか過ぎかなっとは思ったりはしているんですが、
とっちゃん子供だと思って毎日お世話しています。(笑)
昨日は診察の日でした。
お尻の抜糸..全部ではないのですがやってもらいました。随分楽になったそうです。
もう~少しです。
お悔み。
金四郎君...お父ちゃまとお母ちゃまの愛に包まれて旅経ちました。
17歳と2か月 最期まで頑張って頑張って...つい最近もおばあちゃまの葬儀にも頑張って
お留守番が出来ました。金四郎君~偉かったね。
kinshiroさん....ぽっかりと穴が開いてしまいましたね。
落ち着きましたらまた楽しいメールのやり取り待っています。
シマちゃん...21歳とは本当に素晴らしいです。
シャムさんの心の支えになっていたそうです。寂しくなりましたね。
~二ぴきちゃんお空でたくさん遊んでくださいね。
もう...あんよもお手ても自由に動くのよ。