我が家のこぶしの花。今年はきれいに咲きました。
いつもは蕾のうちに小鳥に全部やられていたんです。
色は薄いピンク色なんですけどね。なかなか上手には撮れませんね。
スマホからパソコンに送るのを失敗した写真
今日は成功しました。
動物病院の待合室で。
プリンちゃんの雄叫び ~ ここは何処
毛も逆立っちゃった~
きららはじいちゃんパパさんの足の間に(笑)
先生からとって良い子でしたよ〜と褒められたプリンちゃんです。
採血した後、まだ緊張してあんよもお手ても固まったまま(笑)
ショコラも抱っこ~と必死です。
帰ってきてから市役所へ行ってきららの狂犬病のワクチンの手数料
550円を払いプリンちゃんの登録3000円を払ってきました。(笑)
動物病院での狂犬病の注射は1620円。
その他 動物病院の支払いは 19143円 (フィラリア抗原検査、ハートメクチン等々)
ぺんちゃんの半年分のフィラリアの薬が残っていました。
その分はプリンちゃんに飲ませても良いという事でお安く上がりました。
動物病院へ行く前の朝のうちに作った煮物
美味しくなぁれ~と言いながら作った根菜の煮物
大根 ジャガイモ サツマイモ 人参 蓮根 油揚げ
想像していた通りの優しいお味の煮物になりました。(笑)
甘味は味醂とハチミツ。
そして夜はお魚を焼いてほうれん草の白和えでした。
お豆腐の水きりをしたら、すりゴマ、砂糖、塩、ごま油を入れて味を整えて
茹でたほうれん草やニンジンを入れます。こんにゃくの煮物が余って居たので
それも入れました。こんにゃくを入れると美味しいですね。
茹でたものはしっかり水切りが大切ですね。お豆腐はほどほどでしょうか。
息子が美味しい~と言っていたので美味しかったと思います(笑)
白和えっていろんなお野菜で美味しくできますね。
..
今日は美容院へ行ってきました。
五ヶ月も行かなかったのは初めてです。
行く機会を逃していたので自分でカットしていたんですよ。
上手に出来ているわよ〜と褒められました。
パーマ気がなくなった髪の毛はもう限界~(笑)
看板犬サモエドの、のんちゃんはドアの隙間から覗いていました。
その後出て来たのでいっぱいいっぱい撫でて来ました~
可愛かったぁ~
私の髪の毛はしっかりしているらしく普通の人より倍の時間が
掛かるんですよね~
帰ってくるのが遅くなると思って今日の夕飯にカレーを作って出かけました。
男性陣はカレーだと喜ぶんですよ。
子供みたいですが楽ちんです。(笑)
美容院の送り迎えは息子~今日もありがとう。
そんな事で.....今夜のカレーはお野菜添え。
明日はゆうじくんとともやくんが泊まるんだそうです。
さてさて...何を作って食べさせたてら良いのでしょっ。
明日は母上様のところにも行ってこなければ....
さぁ....軟張らなければ
プリンちゃん、病院の待合室は、緊張したのかな?
でも、診察は上手に受けられたのね。
お利口さんです♪
美容室、なかなか行けないですよね~。
こた母も、ちょっとサボると3か月行ってない!と気づき、
慌てて予約したりします(汗)
お忙しいのに、バランスのよい食事。
ほんと、尊敬です♪
動物病院、お疲れ様でした。
プリンちゃんもお利口さんだったようで良かったです。
ハリネズミちゃんだったプリンちゃんも
すっかり毛がふさふさで、
さらに可愛いらしくなりましたね~。
野菜を添えたカレー、美味しそう!
お店で見たお野菜ごろごろのカレーみたい。
私はブログ上ではショートカットですが、
今はボブで、けっこう伸びたので
短くしたいなぁと思っているのですが…、
10年以上担当してもらってる人が、
土日祝とシフトがお休みなので行きそびれてしまいます。
みいやんさんは自分で切られるんですね!すごいなぁ。
私も少しなら自分で切ってみたいと思っているのですが、
みいやんさんは散髪用のはさみで切ってるんですか?
久々の美容院と、サモエドののんちゃんに、
髪も心もリフレッシュできましたね~。
とっても綺麗ですね~
色は薄いピンクなんですね~
可愛いお花です
動物病院
お疲れ様でした。
プリンちゃん
お利口さんですね
ショコラちゃんの抱っこ~の催促
とっても可愛いです。
抱っこしてあげたく成っちゃいます。
美容院
なかなか行けないですが
みいやんさん~
自分でカット~凄いです
でも…
美容室行かれて~サッパリしましたよね~
サモエドののんちゃん~
可愛いですね~癒されますね
お野菜沢山カレー
体に優しくて~良いですね
母上様の所へ~
気を付けてお出掛けくださいね
コブシの花は白と思ってましたが、薄いピンク色なのですか、珍しいですね。
動物病院でのプリンちゃん、いい子だったようでまずは一安心でしたね。
↓それにしても動物病院の診察券、今迄にみいやんさん宅の子になった子達
沢山居ますが、皆幸せな子達でした。
5か月ぶりの美容院、さぞサッパリした事でしょう。
美容院の看板犬サモエドの、のんちゃんはに私も会いたいわ。
みいやんさん宅のカレーは野菜添えなのですね。
動物病院はこの時期お金がかかりますね!
2人の生活になりカレーはほとんど作りません
つい作りすぎるためです。昔は出かけるときはカレーでした。
美容院は至福の時ですよね
はるですね!
お庭にあるなんて広い庭なんでしょうね!
動物病院は
みんなお利口さんでしたね
プリンちゃんの雄叫びに大笑い!
狂犬病ワクチン、安いですね!
美容室も
リフレッシュになりましたか!
ワンコさん可愛いね、私もおもいっきり撫でたいですね!
お料理も、ためになります
素敵な盛り付け
真似しよう!
やっと今年は花が開くところまで来ました。
いつもはつぼみで全部だめになります。
小鳥さんのいたずらです。(笑)
家ではチャカチャカ~大変(笑)
病院ではいい子でした。
美容室五ヶ月行かないとパーマは全部取れて
ブローが大変でした。(笑)
なかなか思い切らないと行けないですよね。
時間もかかりますしね。
こた母さんに尊敬なんていわれると照れますよ(笑)
バランスを考えて食事を作っていましたけど....
病気になってしまってがっかりです。(笑)
薄いピンクなんですよっ。
つぼみの時は少し濃いピンクなのでとっても可愛いのです。
でも小鳥さんが...突っついてしまっていたずらをするんですよ。
花びらが開かないうちに全部下に落としてしまうんです。
そうそう...最初はハリネズミで次にお猿さんで
やっと少し顔が整ってきましたよ。
やんちゃな顔です。
パプリカがあるときに添えるときがあります。
いつもはカレーだけが多いですよ。
気分屋ですからねぇ~(笑)
やったりやらなかったりです。
ショートカット....そうですよね。
少し伸びましたか...いつもと同じ人にやってもらいたいですよね。
私もやっと行ってきました。
いつも..伸びると二センチくらいず頭全体を全部切りますよ。
散髪用のはさみです。
のんちゃんは真っ白でふあふあしていてとっても可愛いんですよ。
ワンちゃんの苦手な人もいるのでそうい時は昨日のようにドアの向こうで待機していますよ。
今年はやっと花が開くところまできたんですよ。
小鳥さんがいたずらしてしまうので開くところまでは行かなかったんです。
プリンはどうかなぁと思っていたらお利口さんで良かったです。
ショコラは抱っこ抱っこでした。(笑)
kanaさんはショートなのかしら?
きっと素敵なんでしょうね。
のんちゃんにも久しぶりだったけれど覚えていてくれて嬉しかったです。可愛いんですよ。
カレーはいつもは簡単なんですけどたまにお野菜をそえたりします。
気分転換です。私の(笑)
義母は元気でしたよ~♪
こぶしの花はあったんです(笑)
いつも蕾の時に小鳥さんが来て全部突っついて落としてしまうのです。
今年どうしたことが小鳥さんは来なかったんですよ。
初めて満開のこぶしの花を見ることがてきました。
診察券は可愛いので私の宝物のようなものです。
それぞれの思い出がありますからね。
みんなどの子もいい子です。
五か月も行っていなかったのでもう..ブローもやりずらく限界になってしまって。
昨日の朝に予約を取っていってきました。
さっぱりしましたよ♪
のんちゃんはラッシーちゃんと同じで雪国の犬なので毛もふさふさしています。
とっても可愛いです。
カレーはいつもは簡単でそのままですよ。(笑)
パプリカなどがあるときにやりたくなりますね。