今日は春のように暖かい日でしたね。
バレンタインデーでもありましたね。
なので.....孫たちと婿さんに届けて来ましたよ。
ともやくんのお誕生日の金一封も(笑) ちょっぴりですけどね。
我が家の男性陣には私からお寿司のプレゼント~
まぁ ぐるぐる回転しておりましたが~(笑)
そんなことで二月の行事二つも無事終わりました。
その一つはの施設の演芸会
前日に舞台に飾る物の準備
家族会の人の中には元幼稚園の先生とかイラストの上手な人とか
いらっしゃるのでとても助かります。
私は色を塗るだけの人(笑)
たくさん作ったのですが写真を撮り損ねたので舞台のお猿さんだけ。
本番
色々と出し物はあったのですがこの写真はカラオケです。
真ん中のドレスの方は103歳です。
もしもし亀よ~ありがとうさん~ありがとうさん~って唄っていました。
とてもお元気です。
ご家族の方たちもたくさん出席してくださいました。
私たち家族会の役員は何曲か踊りを交えながら歌いました。
施設の二月の行事が終わりやれやれホッとしているところです。
火曜日にはこの舞台の片付けがあるのでもうひと踏ん張りです。
プリンちゃんの動画を初めて載せてみました。
途中で帽子を被ってしまうところが可愛いんです。
こんな風に毎日楽しそうに遊んでいますよ。
音だけの参加~きらら
(首あたりを後ろ足でカシャカシャとかいている音)~(笑)
こんな感じですからぬいぐるみがたまったもんじゃありません。
ガブっ。
ありゃ~鼻が....
やんちゃなのはしばらくは続きそうですね。
出遅れましたが....
二月のカレンダー
日めくりカレンダー
毎日とっても可愛いのですよ。
明日からまた寒さが厳しくなるそうですね。
皆さま...風邪をひきません様にね...
私はあげる人も居ないので
買わなかったですが…
パイを作りました
みいやんさんからの
お寿司のプレゼント~
良いですね~
私もお寿司~食べたく
成っちゃいました~(笑)
演芸会
準備など~大変でしたね~
それにしても~
本番でのカラオケ~103歳も方が
歌ってらっしゃったんですね~
凄いですね~
こちらの方が元気を貰ってしまいます。
ぷりんちゃん~
おもちゃ~ぶんぶん~
メッチャクッチャ可愛い~です
エリーと全く同じです(笑)
カシャカシャの音~きららちゃん~
ほのぼのしちゃいますね
カレンダー
やっぱり~今月もとっても
可愛いです。
みいやんさんも~
体調気を付けて下さいね
毛がふさふさしてきたわ。
夏になったらサマーカットかしら?
じゃらんのCMのポメちゃん知ってる?
サマーカットしているんだけどすっごくかわいいの。
今からプリンちゃんのサマーカットが
楽しみだわ。
演芸会の幕も役員さんが作ったの?
ほんと!
絵心のない私には羨ましい素敵な
イラストね。
カワイイ!です。
パパさんのプーさんぬいぐるみも活躍中??
103歳で
毎回、大掛かりなセットで役員さんは大変ですね。
カラオケのおばあちゃまドレスがお似合いです。
結婚式以来、ドレスなんか着たことないし
おばあちゃまも嬉しかっただろうな。
ぷりんちゃん、大きくなったわ。
このプーさん、私も持ってますよ。
自分の身体より大きなぬいぐるみを
器用に操っていますね。ヤンチャで可愛い!
きららちゃんの気配も分かりましたよ
ぷうさんが・・・悲しいことになってますね。
元気いっぱいのぷりんちゃん、ほんとにアイドルのようです。
100歳のおばあちゃまもアイドルですね。
ご家族の笑顔が想像できます
お疲れ様でした。
103歳で、ピンクのドレス!
こた母も、着たいです!(笑)
プリンちゃん、くまのプーさんと格闘!
負けてない・・・ってか、完全に勝ってますね!(笑)
きららちゃんのカシャカシャも聞こえました♪
毎日賑やかで、楽しそう。
ぷーさんには、気の毒ですが(笑)
大変ですね!でも家族が参加してと言うのが良いですね。
施設に入れっぱなしで顔も出さない人もいるようなので。
それにしてもプリンちゃんいたずらね
我が家のハチもそうなのでゲージには何もいれません。
噛んで飲み込むと困るし・・
バレンタインは何もしていませんいつも通りの一日でした。
姉が恐縮していました
くれぐれもよろしく伝えて下さい有難うございましたとの事です
MMSは癌をやっつけるので頑張って飲んで下さいとの事です
ビタミンCや島西神水も沢山体に入れた方が良いとの事です
重曹で体をアルカリにして下さいと・・・
また甘い物は癌細胞が喜ぶので食べない様にと・・・
肉も魚もと言っていますが・・・
蛋白質は豆類で ニンニク 生姜 唐辛子を料理に沢山使って 体を温めるように・・・
緑黄色の野菜を沢山取って下さいとの事です
19日に帰るので何かあれば 電話でもスカイプでもして下さいとの事です
プリンちゃんの可愛い事(*^▽^*)
きららちゃん達と早く仲良くなってくれたら良いですね
お母さんの施設催し物が沢山あって良いですね
入所されている方達も楽しみでしょう
毎年何かは作るのに...ちょっとだらけているようです。
やる気のないみいやんです(笑)
お寿司ね。回るのが好きなんです。好きなものだけ食べられるのでね。(笑)
お年寄りが元気に歌を唄ったりするので私たちも元気をもらいますよ。
ぷりんちゃんを見ているときっとエリーちゃんもこうやって遊ぶんだなっていつも思うのよ
カレンダー~可愛いでしょ。
洋服を脱がすと凄くふさふさしているのよ。
そうね〜サマーカットが可愛いかもね。
演芸会の幕は100金で買ってきて全部飾ったのよ。
毎年違う舞台にするのよ。
考えるのは考える人がいるの。(笑)
私たちはドレミの歌なんかを唄ったのでド~シまでの音階のイラストを描いて色を塗ってそれを持って踊りながら唄ったのよ....
照れくさいのよ(笑)
去年は妖怪ウォッチの踊りだったから何回も練習に通ったの。
今年は簡単なものだったから楽だったわ(笑)