小さな幸せが嬉しいなぁ~*♪

わんちゃん大好きです。

久し振り~💛片付けその四

2021年12月06日 | 日記&ペット

今日は曇り空で

少し寒いきらちゃん地方です。

こんな時はぬくぬくとねんねが一番

 

昨日は久し振りのお出かけでした。

母の施設で家族会として一緒に活動していた

仲間との会食でした...

 

コロナ騒ぎになってからの外食は

初めての事でもありました。

 

もう運転もやらなくなったので

息子の送り迎えとなりましたが....

 

お会いしたみなさんがとてもお元気で...

楽しい会食となりました~

イベントの準備で集まった時には

毎日楽しかったね。

思い出話に花🌸が咲きました。

 

〇〇さんは一番遠いのに毎回一番乗りで

来ていたね〜と昨日も言われました。

 

優しさがいつでも溢れていたね~と

言われて穴があったら入りたい

気持ちになりましたが.....

そう言って頂けるだけで

嬉しいことでした〜

 

母がお世話になった10年の間の

お役だったのですが...

他界してからも

遺族としても続けてきました。

 

家族のみなさんが高齢になって

いますからお役を引き受ける

方も当然いないのです。

 

たくさんのイベントがあった施設なので

その準備では随分通いました。

 

仲間と一緒に~

楽しい思い出が出来たのは

貴重な宝物となって残りました。

 

現在は.....

家族会も遺族会も解散しております。

 

そんなことで聴いたところによりますと

殆どのイベントは無くなったそうです。

 

理事長さんも変わりました。

あんなに活気があった施設でも

変わってしまうものなのですね...

寂しくなりました

 

一緒にやって来たみなさんとは

ずっと....このままお付き合いは

続けていきましょう~

嬉しい話に纏まりました。

家族会のみなさん~

これからもよろしくお願いいたします

 

片付けその四

洗面所

いつでもプリンちゃんが一緒です(笑)

ワンズの食事のマットやその他

雑巾兼用の敷物などが満タンに

なっていました。

 

タオルはワンズ専用

間違わない様にワッペン付けてます。

そうしないとワンズのタオルで

顔を拭くなどがありますからね(笑)

 

チクチク縫った雑巾兼用の古いマットは

少し捨てました。

すっきりしたかしら(笑)

 

引き出しの物は全部出しました。

 

シートを敷いただけであまり

捨てるものはなかったです

 

要らないかもと思っても

なかなか捨てられないものですね。

仕切りの籠はバラバラですが...

若い人は同じもので綺麗に

整理するんですよね~

 

テレビのコマーシャル見るたびに

思うのですが...

 

ゴチャゴチャは見て見ぬふりです(笑)

こちらも敷物はバラバラで....

 

朝からおでんを仕込んでいます。

お味が染み込むように....

大根や卵は前の日から仕込みます。

半分は娘宅に明日届けるつもりなので

大きなお鍋二つです。

ゆで卵も茹でました。

 

そうそう....ゆで卵の皮むき💛

ヤッパリこれが良いかな?

 

私の場合です~(笑)

茹で上がったらお湯を捨てて

卵どうしや鍋の側面に

カチャ~カチャぶつけて細かいヒビ

たくさん作ってから剥くとスルスルと

剥けますね

余り勢いよくぶつけると卵が壊れたことも

ありますので優しくですね。(笑)

 

今日は以上でございます。

 

みなさま~

今日もご訪問ありがとうございます。

 

 


最新の画像もっと見る