雪国のみなさま大変ですね。
関東は空っ風は強く冷たい風は吹いておりますが
雪もなく過ごさせて頂いております。
有難いことですが豪雪になってしまったみなさまの事は心配しております。
私のこの一週間は何かと忙しかったです。
出かけるのが嫌いな私ですが毎日のように出かけておりました。
その中の一つ....家族会の役員会と新年会もありました。
今の役員は七名になってしまいとても少ないのです。
遺族会の役員と協力してやっていきましょうと言う事になりました。
姪もすぐに義母が亡くなってしまいましたから役員は降りましたし....
この日....
姪から...みいやんとおじちゃんにねっと。
素敵なお花を頂きました。
元気が出るビタミンカラーです。
ひ〇〇ちゃん~いつもありがとう~とっても嬉しいです。
おじちゃんも手術頑張りますからね。
この日は息子も兄夫婦と三人で食事の約束がありました。
息子は兄夫婦が大好きなのです。
小さい時からお世話になっておりますからね。
干し柿と里芋を待って行ってねっと頼んだのですが
私に似ていて~おっちょこちょいな息子です。
母も役員会で出かけるし....きっと忘れるなぁ~と思ったので。
玄関に...これでバッチしね、と。
忘れなかった様です。(笑)
姪から教わった体に良いという柚子塩
kishiroさんから頂いた柚子がまだ少し残っていましたから早速作ってみました。
少し前には大根の佃煮も作りました。
こちらはラッシーママさんから教わったものです。
とても美味しいんですよ。
最近の料理はじいちゃんパパさんが汁気があった方が良いと言いますから
お鍋が多いです。
糖質の少ないお肉は結構食べていますが何しろこの一週間は脱水症が
続いており立ちくらみもあり、朝から寝るまで色々と気になり私も
ちょっとしんどかったです。
料理のまとめ~同じようなものばかりの写真です。
でもお味は変えているんですよ。(笑)
お魚もお肉も
何のこだわりもなく入れて作ったお鍋~でも美味しかったです。
カレー粉を使ってカレー鍋
ルーは糖質もありますから。カレー粉とガラムマサラで香りを高めました。
中華風にもします。ラーメンのようで美味しいと言っていました~
画像はありませんが...(笑)
すき焼き風 ふすま粉とおからパウダーでドーナッツ
豚のひれ肉でニンニク焼き 袋詰め
アボカドは糖質も少なく栄養かも高いので毎日
食べていますが....嫌いなんだそうです。
母がよく作ってくれたカボチャ入りのお汁粉 豆乳でカボチャのグラタン
大好きです。
ワンズたちも元気にしています。
毎日仲良しなのよね~きらちゃん~ チュッ~
きらちゃんのお目めはきれいだね。
このお顔でおりんご~食べたんだったね。
仲良し二ぴきちゃんは~一緒にお口ケァのお水をペチャペチャ~と。
これでお口の匂いも無くなりますよ。
ショコラは寒がり屋さんなので炬燵の中かストーブの前にいます。
みなさまいつも応援ありがとうございます。
もうすぐ入院です。
頑張りますね。うん。軟張るだった~~
無理はしませんから。