昨日の母上様の記事.....自分でもなんだかなぁ....と思っている。
もし....これが自分の母親だったらどうなんだろうと考えてみた。
でもでも....私は結構あけっぴろげの性格....家の出来事や家族の事
他人に知られても平気な方...その方が気が楽になったりもするから.....
だから自分の母親の介護で日々過ごしていても同じように書くと思う。
むしろ...遠慮がない分もっと露骨になるのかもしれない....
自分の親だから...パパさんを見ていてそう思う。
自分の親の事だから私にも遠慮しているもの。
私は平気なのに、ただ寝られないだけ。
そんな...色んなことを考えていたらなんだか自分が嫌になってしまった.....
駄目だぞ~私の心。
気分転換をしなくっちゃ.....が....(笑)
経った今....行って来たばかりなのに又おしっこと言っている.....
パパさんは今は外...言い出したらきかないのでちょっと行って来ます
やっぱり....騙されてしまった一滴も出ない.......
今度こそ...気分転換.....画像ホルダーの整理....料理編~
たくさん溜まった画像なので見る方は超スピードでスルーしてくださいませ
ただの自分の記録ですから.....
毎日気もそぞろ....ストレスがたまった時にはいつもお寿司を買う事にしている。
最近何回食べた事か(笑)
娘が買って来てくれるお寿司やお刺身は最高~とても美味しいのです。
何やら近くに美味しいお魚屋さんがあるんですって.....~
中トロが美味しい~
お刺身もスーパーで買うのとは全然違います。美味しかった!
この日は鰯のフライを作りました。
さばくのが下手なんです。でも手作りの出来たてはとっても美味しいですね。
鰯のフライはこの後も又作ったんですよ(笑)
菜の花のロール巻
新生姜のめんつゆ漬け....食欲増進ですね。
きれいなグリーンに魅かれて買って来た芹...
芹のお料理はあまり知りません。なのでいつも芹と揚げのごはんです。
三つ葉の酢の物
定番の鶏のネギソースかけ
この日は華やかにしてみました。
やっぱり大好きなブロッコリーのおしたし.....
鰹節と醤油のコントラストがたまりません。 良い香りです。
コトコト八分位煮て最後に鰹節をドバッっとたくさん入れます。
つくね。
菜の花の卵とじ
大根ステーキ
小さい大根が手に入った時はおつまみに作ります。
大根はレンジで柔らかくするのですぐに出来ます。
ネギをたくさんいただいて使いきれません....
この後またまたネギを頂いて冷蔵庫がいっぱいです(汗)
新タマネギの炒め物
スタッフドピーマン
豚肉と小松菜の炒め物
新タマネギのバター醤油焼き クックパットだったかなぁ~?
孫達が来たのでタコライス
揚げたし豆腐~好きですね。
つくねとネギのスープ....つくねは冷凍していたもの。
春きゃべつ、豚肉、あさりの蒸し物
鶏の一口 照り焼き
鶏肉、玉ねぎ、人参...一時間煮ます。鶏肉がほろほろ美味しいです。和風味です。
春キャベツのミルク煮
もやしのあんかけ....クックパットより
箸休め.....こんにゃくの煮物
ホタテとえびの餃子
青梗菜とシイタケの炒め物
平凡なサラダ
ペンネ
ヒジキ
ひじきご飯にしました。
若竹煮
姫皮でピーマンの炒め物
豆腐のステーキ 甘辛味が美味しいですね。
なんやらかんやら作ってはおりましたが....何と言っても一番美味しいのは
これですね~ 糠漬けです。
わんこさんのブログをみてからずっと作っているんですよ~
沢庵の煮たのも時々作ります。
男性陣が大絶賛~これ....美味しいね。
焼肉屋さんにも行けなくなりました。
先週はみんなで焼肉をしました。わいわい楽しかったです。
こんな日があるから......幸せだと思わなければ.....
因みに今日の晩ごはんもはにぎり寿司です。近くのスーパーで買って来ました。
ご飯支度はやる気無し....昨夜も満足に寝られませんでした.....