小さな幸せが嬉しいなぁ~*♪

わんちゃん大好きです。

ぎっくり背中 & 施設のお祭り

2016年08月21日 | 日記

毎日~オリンピックの応援で楽しいですね。

何度一緒に泣いた事か...頑張ってメダルを取った事の感動だったり、

残念ながらメダルが取れ無かった人の悔し涙にもらい泣きしたり。

でも....参加した方全員が金メダルだと思います。

まだまだこの後楽しみはありますね。

応援しましょう~

 

そんな中..私はやっとクリニックへ行ってきました。

家族みんながお世話になっている家庭医です。

長いお盆休みだったのですが土曜日にやっと始まりました。

昨日は朝から土砂降りでした。でもすぐ近くなので助かります。

歩いても二三分のところですから。

 

先生~今日は私です。(いつもはじいちゃんパパさんが点滴をうけています)

ぎっくり背中になってしまってなかなか治らないんです。

おまけに右肩も痛くて動かないですし...

 

それでは一応レントゲンを撮ってみましょうか...

腰のどの辺ですか? と聞いてくるのでいえいえ...背中です。

背中のぎっくりっていうのがあまりピンと来なかったのでしょうか(笑)

 

結果はやはり痛いところの背骨の間隔が狭くなっいてるようでした。

もう~ショック。あぁ" と思ってしまいました。

老化なんだわ~

今は疲れもあって...体と心のバランスも悪いので点滴と

背中と肩に電気をかけていただきました。

お薬はロキソニンとロキソプロフェンnaテープです。

 

最近は両親が老化現象が起きていることを感じでいるらしく

私たち二人に毎日サプリを息子から渡されます。

色々とあるので何がなんだか分からないのですが

感謝をして飲んでいます。

聞いてみると肌がきれいになるのも入っているんだとか(笑)

まぁ~それは嬉しいわ~

 

 

体もすっきりしたところで

母上様の施設のお祭りに行ってきました。

わっしょい~わっしょい~若い職員さんは元気いっぱいでした。

 

母上様用のうちわ~

下の階に行って ヨーヨー釣りをやったりくじ引きをやったり

楽しかったです。

お食事も色々とごちそうになりました。

うなぎこはん、カップちらし。焼きそば。たこやき。焼き鳥などです。

母上様は今は栄養食で普通食は食べられませんからちょっと可哀想でしたが

大好きなカキ氷と綿あめがあったので良かったです。

嬉しそうに大きな口を開けて食べている母上様。

可愛かったです~

 

母上様のこと....

可愛いと思えるようになった私....嬉しいです

 

ワンズたちは息子と一緒にお留守番。

プリンちゃんはいつも騒がしいのですがお留守番の時は

ずっと寝ているらしいです。

オチッコもしていませんし鳴くこともほとんどないそうです。

でも私が帰ってくるといつものやんちゃんに戻ります。(笑)

じいちゃんパパさんとお留守番の時もそうらしいです。

ずっとハウスの中で寝ているらしいですよ。

一番嬉しいことですね。

 

今日の仲良しスリーショット

お口の中をきれいにするお水を飲んでいるところです。

きらら~~  僕は飲まなくてもいいんですか?

きららはお口が匂わないからいいけれど

歯石が付いたら困るからきららにもあげるね~

 

という事で~(笑)

晩御飯 

いつも同じような献立でつまらないですね。

大根おろしたっぷりの大戸屋風は美味しいですね。

今回はヒレカツが残っていたのでかぼちゃとナスも入れてみました。

 

久しぶりの煮物はつゆだくにしてみました。

 

 

やっと..お盆の提灯を片づけました。

やれやれです。

 

ひとつひとつ..八月の予定も終わっていきます。

来週はじいちゃんパパさんのこれからの事を話し合います。

後は歯医者さんと母の施設のお花の仕事です。

千代さんにも会ってこなければ....

もう~ちょっとだ! 八月 

軟張るぞ~頑張り過ぎはいけないですからね。

頑張りすぎるとぎっくり背中になっちゃいます。(笑)

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何気に可愛いなぁ~!

2016年08月18日 | ペット

もう寝る前だというのに元気なプリンちゃん。

 

今聞こえているのは私が子供のころ一番たくさん練習したボッケリーニのメヌエットという曲です。

もう~かれこれ60年前のころの話ですから弾けないと思いますけどね。

そのうち..落ち着いたら練習しようと思っています。

youtubeからメドレーで色んな曲が流れるようにしているんですが偶然この曲になりました。

夜はクラッシック三昧です。

 

散らかし方も何気に可愛い~でもないか(笑)

ちょっと今日は派手すぎだもんね。

 

何気に可愛いプリンちゃんのコーナー~

 

毎日~たのちいの~ るんるん~

 

お薬も忘れない様に可愛く目立つようにね~ フィラリアは明日よね。

 

寝んねの時はトイレの中....あちゃ~

 

楊枝入れも可愛いね。

 

 

暑中見舞いもとっても涼しげでいい香り~ 

ベス母さんありがとうございました。

 

何気に可愛いtelephoneコーナー

 

 

でっぷり太って何気も何も可愛くはない人.....

だけど...ワンズは何気に可愛がる。(笑)

 

 

 毎日スイカに夢中になる2ぴきちゃんがとっても可愛い~

 

 

シャーベットが見た目もお味も可愛くって美味しかった~

 

〇〇ちゃん~ごちそうさま~

 

お荷物が届くと必ずみんな~覗くのよね~

 

ブレブレだね。(笑)

 

 

あたらちいの買ったんでちゅか!

新しいものを置くと分かるっていうのが凄いね。

だから可愛いよ。

12年使ったら壊れたのよ~

今度のは蒸気レスだよ。(笑)

 

 

定期便で届くダニシート~パッケージが可愛いね。

 

 

遠くで見つめる可愛いプリンちゃん~

遠くって言っても歩いて二三歩ですけどね(笑) 狭い我が家です。

 

 

おもちゃではあまり遊ばないショコラです。でも気になるんでしょうね。

プリンちゃんのおもちゃをたまに借りて遊びます。

 

ぼくちんも噛んでみたかったの。

人間の子供と同じだと思って可愛くなりますね。

今日は何気に可愛いと思っていた写真を集めてみました。

以上でございます~

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きららがプリンちゃんを受け入れた日 (動画) (追加の写真あり)

2016年08月16日 | ペット

お盆の13日にはペンちゃんが突然スマホに現れてびっくりしましたが

14日には初めてきららとプリンちゃんがじゃれあって遊びました。

今まではプリンちゃんのことはうるさい~と言って歯をムキっとしていたんですけどね

プリンちゃんは普通の子よりちょっとキャンキャンとうるさいかもしれません。

いつも静かに暮らしていたきららです。

突然チャカチャカした弟くんの登場で少し戸惑っていました。

炬燵の中に隠れたり洗面所に行って隠れていたり今は台所が落ち着くようです。

プリンちゃんのハウスが見えないところ~(笑)

 

この日が来るまで八ヵ月掛かりました。

やっと受け入れてくれたようです。

本当に嬉しいです~

ショコラとも遊んだことのないきららです。

一度たりとも産まれてこのかたワンちゃんとのじゃれあいも

無かったはずです。

 

いつもショコラとプリンちゃんがじゃれあって遊んでいるのを見て少し羨ましいと

思っていたのかもしれませんね。

ちょっと動画が長くなってしまいました。一分程度掛かります。

きららの優しいお顔を観てくださいね。

ちょっと心配でしたからプリンちゃんにはリードを付けてます。

 

初めて遊んだ日

 

 

仲良しになったよ~

 

お盆でお空の子たちが帰って来ています。

きっと....きららに仲良くするのよ。

遊んでごらん~ 楽しいよって後押ししてくれたん

だと思います。

絶対そうなんだわ~と思っています。

みんなありがとう~

プリンちゃんは.....やんちゃだけどとっても可愛いよ~

また見守っていてね。

 

そんな可愛いプリンちゃん。

うんPをしたので片づけにトイレに行っている間。

懲りずにうっかり下に置いてしまう私もだめなんですけどね。

 

だけどなにをやっても可愛いです。親ばかちゃんリンですからね。(笑)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画を観て来ました。& じいちゃんパパさんのお誕生日

2016年08月15日 | 楽しいこと

今日は娘がお仕事なので孫たちと映画を観に行ってきました。

家を七時半に出て孫を迎えに~今日は30分で着きました。

植木の手入れをしていない様で伸び放題でした。(笑)

ゆうじくんの話だと..これでも昨日パパが切ったんだよっ。

あっ...そうなんだっ。失礼いたしました。

何処.....切ったんだろう??(笑)

映画館にはまた20分くらいかかって行きました。

 

私は背中や右の肩が痛いので体が曲がっていますね。

後ろに手が回らないのでドライヤーがうまくできなくってヘァ~も

ガタガタ~(笑)

ロキソニンを飲んでくるのを忘れてちょっと不安でした。

今は背中がなぜか一番痛いんですよね。

チケットは~。

ネットで予約を取りました。

ガラガラでした。一番早い時間だったからでしょうね。

楽しかったです~

 

お昼それぞれ好きなものを~

やっぱり二人はラーメンでともやくんはうどんです。

 

帰って来たらプリンちゃんもショコラもきららも嬉しくって大騒ぎです。

プリンちゃんだけはずっと帰るまで大騒ぎでした。

ともやくんが一番大変な目にあっていました。あっ...写真がない。

 

婿さんからじいちゃんパパさんにと~美味しいお酒を頂きました。

早速プリンちゃんが箱をかじってました。(笑)

 

お酒のプレゼントがあったのは

今日はじいちゃんパパさんの75歳の誕生日だったからです。

いつもはゆうじくんの誕生日に、じいちゃんもおめでとうと言って一緒に

やっていたのですが、すっかり忘れたのであります。

じいちゃんも~のもが可笑しいですけどね....ついでのようで(笑)

そんな事で、昨日は息子と三人でお酒を飲んでお寿司を食べたりしたのですが

今日はみんなも来たしお酒も頂いたんだからやっぱり乾杯はしましょう~

という事になりました。

お昼の麺類でまだおなかいっぱいだから何もいらないよ。

とは言われましたけれど一応訊いてみました。何か食べたいものはある?

そうしましたらね。おいなりさんでした。(笑)

そういう事で夕飯はおいなりさん~

筋子のてまりずし~孫たちが大好きですからね。 それに簡単で食べやすいですからね(笑)

一口すきみまぐろ~ 子供も大人も簡単に食べられます。我が家の定番です。好評です。

 

 

みんなで乾杯~おめでとう~ちょっと質素ですけどね。(笑)

じいちゃんパパさんの血圧も漢方を飲んでからいくらか上がってきました。

良かったです。と言ってもまだ80くらいなんですよ。

次の手術が出来る様に血圧も正常にそして体力もつけなければなりません。

家ではいろんな仕事はしているので立ちくらみの他は今の私よりは元気です。

私は空元気だけですからね。あちこちガタガタ.....

孫たちとワンズたちから元気を分けてもらってなんとか頑張っています。

昨日は母上様のところへ行って来たので明日は母のところです。

親たちが元気なので本当に助かっています。

このまま頑張っていてくださいね~じいちゃんパパさんの事がありますからね。

お願いしますね。

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆に~びっくりしたこと。

2016年08月13日 | 日記

お盆の昨日はお坊さんもお見えになりました。

前の日に灯明を出して準備をしていると~(笑)

やっぱりプリンちゃんは登場します~ 何しても可愛い~(笑)

 

すぐお帰りになるのでいつもお茶と果物だけです。

滞在時間は五分くらいですね。次々回るので分刻みです。

お空組も帰ってくるので一緒にお経を聴いてもらいます(笑)

わんわん合唱団は全員集合するのでにぎやかになります~ みんな笑顔~

 

カーテンが薔薇できれいなので生花は小さいのを飾りました。

 

お坊さんが見えた昨日は三ワンズはトリミングをお願いしました。

きららはサマーカットで別犬ちゃんになりました。(笑)

すっきりしたね~凄い毛の抜け方だったもんね。

だけどめんこくなったよ~

ショコラとプリンちゃんはあまり変わらないね。

ショコラは足回りとおちりの回りがすっきりしたね。

 

プリンちゃんはお供え物のワンちゃん用のおやつが気になってしかたがありません(笑)

 

今年はじいちゃんパパさんのことも考えて毎年かかさず行っている

秩父のお墓に行くことはやめました。

片道~休みながら行っても二時間半から三時間はかかりますからね。

秩父の山はとても暑く行っても草取りが終わったら一刻も早く退散しないと

焼けつくような暑さに耐えられないからです。

でも二年前から業者に草取りは頼むようになったのでとても楽になりました。

お花は飾れないのですがお金を振り込んだので灯明祭りの灯明はお墓の前に飾って頂けます。

毎年盛大な灯明祭りがあるんですよ。お祭りの日は行った事はないのですが

そのうちに一度は行ってみたいと思っています。

 でも夜なんですよねぇ~。これが問題(笑)

 

今日はじいちゃんパパさんの漢方の病院に行ってきました。

毎日立ちくらみがひどく血圧も上が70~80~たまに90にもなりますが

とても低いのです。

いつものように一時間以上は待つ事になりそうなので、こういう時はコメダです(笑)

朝から結構混んでいました。

そしてここからびっくりすることが起きたんですよ。

この写真をとってスマホをテーブルに乗せてコーヒーを飲んだり

パンを頂いていました。

たわいもない話をしていました。

今年で義父も亡くなってから

何年になるか知っている?と男性陣に訊いてみたり~。

二人とも10年くらいかなぁ~と。

10年って....二人ともだめねぇ~もう20年経ったのよ。

本当に無関心なのね。

多分....母上様も認知症でなくても何年経ったかは知らないと言うはずよね。....(笑)

本当にみんなのんきだねっと言って

ふと....私のスマホを見てビックリ~

いつの間にかスマホの画面にペンちゃんが現れていたんです。

 

ぺんちゃんが旅経つときの写真です。

この写真は去年の七月ですから写真ホルダーだって

ずっとずっと下の方にあるはずです。

一枚写真を撮ってからスマホには触っていなかったのに....

みんなでぺんちゃんが帰って来ているんだねっとびっくりしました。

お盆には帰ってくると聞いていたけれどやっぱりそうなんだなぁ~と

再確認したのであります。

不思議な現象でした。 やっぱり~お盆です。

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする