ギター弾きのひとり言

ギターと音楽が趣味の私のひとり言を気が向くままに書いています。

CDプレーヤーの駆動ベルト修理

2007-09-30 | オーディオルーム
今日はCDプレーヤー(CD-94Limited)のトレイが出なくなって
いたのを修理しました。
修理と云っても、駆動ベルトが伸びて滑っているので
新品と交換すれば良いのですが、手に入らない場合の
対応策で私の実際やっている方法を紹介します。
今回のCDプレーヤーもその方法で行いました。
ただ、全てに通用するとは限りません。
失敗することもあると思いますので、自己責任で
行って下さい。

その方法とは・・・
伸びたベルトを数ミリ(状況により判断してください)
切断し、ゴム用の接着剤で接着する。
これだけです。ただ接着剤にもよりますので、
私の使っている接着剤を紹介します。

私の使用している接着剤は、「ゼリー状瞬間」接着剤
パワーヤマトと云うものです。
色々なメーカーのものを試してみましたが、これが
耐久性も有り、15分くらいで乾くので急いで修理したい
時などには便利です。
また、この接着剤で修理した駆動ベルトは、DATや
CDプレーヤーなどで使っていて、ほぼ一年に
なるものも有りますが、未だ切れてはいません。

という訳で、CDのトレイも無事修理できました。