なかなか帰省できない息子が 久しぶりに帰ってきました。
北九州空港に迎えに行く道すがら、秋空に 白い雲!
なんと 鳥の形をしています。
ほら! 東京のほうから こちらに向かって飛んできているようです。
先日、ボランティアで シャンソンの次に「岸壁の母」を歌ったとき、
“この岸壁で待っている 母の姿が見えぬのか
港の名前は舞鶴なのに なぜ飛んできてはくれんのか”
という 歌詞があったのを思い出しました。
あの時は、聴いてくださった方々が涙を流していろいろなことを思い出され…
子供を思う母心は 年齢を超え どなたにも通じますね。
とにかく、わが子が(でっかいおじさんになってるけれど) 鳥になって帰ってきているような気持ちで
空港へ。
おみやげ。「ハーブティーのセット」とお菓子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/51/614835c49536fe6217bdbc939d61a8fa.jpg)
中を開けてみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/40/5aa66c48806cd4f0627ca73ed508a283.jpg)
「カシスDEビューティー」 「レモンDEシェイプ」 「黒豆ごぼう茶」
と、ハーブティーがずらり。大き目のティーポットも。
どんな 味かなあ。
親子5人で囲む すき焼き鍋。お肉の味も抜群!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f8/fba4b09f08be072eadcd9ace07633968.jpg)
お昼の簡単なお食事 鯛めし(栗入り)、餡かけ茶碗蒸しなど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/18/165ee43c7cde50af5cb5e270d8457bc2.jpg)
何を話しても、どんなしぐさを見てもうれしいばかり。
28日は、門司港へ。
北九州空港に迎えに行く道すがら、秋空に 白い雲!
なんと 鳥の形をしています。
ほら! 東京のほうから こちらに向かって飛んできているようです。
先日、ボランティアで シャンソンの次に「岸壁の母」を歌ったとき、
“この岸壁で待っている 母の姿が見えぬのか
港の名前は舞鶴なのに なぜ飛んできてはくれんのか”
という 歌詞があったのを思い出しました。
あの時は、聴いてくださった方々が涙を流していろいろなことを思い出され…
子供を思う母心は 年齢を超え どなたにも通じますね。
とにかく、わが子が(でっかいおじさんになってるけれど) 鳥になって帰ってきているような気持ちで
空港へ。
おみやげ。「ハーブティーのセット」とお菓子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/51/614835c49536fe6217bdbc939d61a8fa.jpg)
中を開けてみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/40/5aa66c48806cd4f0627ca73ed508a283.jpg)
「カシスDEビューティー」 「レモンDEシェイプ」 「黒豆ごぼう茶」
と、ハーブティーがずらり。大き目のティーポットも。
どんな 味かなあ。
親子5人で囲む すき焼き鍋。お肉の味も抜群!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f8/fba4b09f08be072eadcd9ace07633968.jpg)
お昼の簡単なお食事 鯛めし(栗入り)、餡かけ茶碗蒸しなど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/18/165ee43c7cde50af5cb5e270d8457bc2.jpg)
何を話しても、どんなしぐさを見てもうれしいばかり。
28日は、門司港へ。