ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

アサギマダラ・ムクドリがいっぱい 210613

2021年06月13日 22時54分03秒 | サラちゃん

雨が降る!といいながら あまり降らずに助かっています。

朝散歩で 水神社のお隣のお宅のカンナの花が

もう たくさん咲いています。

 

写真を撮っていると 目の前に…

何か、ひらひら 飛んだよ。

   

突然だったから ボケボケ!!!

でも、アサギマダラじゃない?

今、2600キロの飛行で 北上しているところね。

 

北から南を目指して帰るときに この辺りのフジバカマを

狙って飛んでくるのだけれど

フジバカマは まだまだ小さくて 

もちろん 花は咲いてないよ~

可愛そうに… 

芦屋の海岸の方の砂浜に咲いている花を 狙って行かなくてはいけないのに

迷ったのかな?

 

子どもがおもちゃの車を操縦しているのが

気になるサラちゃん。

孫ちゃんも やってるだろうね。

 

そうそう、今日の電話で 

「アッチ向いてほい!」をしたのが楽しかった!(笑)

 

 

先日 あまり見かけない鳥を 不思議そうに見ていたサラちゃん。

それから 毎日数が増えて

           

ムクドリなんだけれど 鳴き声がやかましいし

体も少し大きくて 増えると大変!

 

先日までは カラスが ビワの実を狙って

我が家の庭で食べ散らかしていたが

         

今は、ムクドリが 電線の上に

水神社の裏にも 近くの山裾にも

夕方になるとねぐらを構えているのか

物凄い鳴き声!

 

大変!

庭仕事をしながら 家に居つかないように

目を配った1日でした。

 

 

 

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴボウ掘りをしたよ・庭の野... | トップ | 芝生でたくさん遊んだ・ルー... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (きゅうはな)
2021-06-14 21:45:04
こんばんは。

ママさん。。いよいよ。。きゅうさんの
歯石除去明日になりました。
全身麻酔ということでとても不安に
感じますが、ママさんにもらった
メッセージに元気をもらい頑張って
もらおうと思います。。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (sumire024)
2021-06-14 23:52:40
カンナの花、
大きくて立派ですねぇ

鳥さんはねぇ。。
まとまってくるといろいろ大変ですよね
サラちゃんちのお庭にいつきませんようね~~~(人д`*)オネガイ

関東もやっと梅雨入りですわ~
返信する
Unknown (ラブかあさん)
2021-06-15 00:20:23
きゅうはなさん、コメントを有難うございます。
いよいよ明日ですか~
全身麻酔は 心配ですね。
でも 「歯は万病のもと」というのは ワンちゃんも同じ
歯石が綺麗にとれると 心配が一つなくなりますね。
無事に終えますように お祈りしています。
返信する
Unknown (ラブかあさん)
2021-06-15 00:28:00
sumireさん、関東も梅雨入りで植物には助かりますね。
sumireさん家の カンナさん家族はどうしているかな?
梅雨入りして 元気に花を咲かせるでしょうね。

ムクドリが居ついてしまわないように 
祈ってくださってありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

サラちゃん」カテゴリの最新記事