![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/de/05cf19773854724994d45aed1aa46342.jpg)
サラちゃん地方にかなり雪が降った日、
おかあさんは、幼稚園に行く日でした。
家の周りは雪が沢山で 電車で行こうと思って国道まで出ると
ツルツルの道路でしたが バスが動いていたので 幼稚園の前に泊まるバスにすることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7e/8116bb51583d52630bda145830ff8505.jpg)
定刻を30分過ぎても いろいろバスは来るけれど 山の方に向かうバスが来ません。
少し遅れる旨を連絡して タクシーで…。
子どもたちは「冬休みの思い出」を描くことにしていましたが
「雪遊びをしたこと」のどちらを描いても良いことにしました。
楽しい思い出には 一気に取り組める年長さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2d/4e1a48a9d499185478eed47068b003e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d5/859c71996f1cd902e7d21ec463192297.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/58/d1102d6e9ab12bae799ed4d6cbe3cb61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3e/1574a9fbf696b53cd94d502b34843ee5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/12/7d9a057805d9496770adc559753f8232.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d9/58d3c12d72a46f6c1272e54cb0ea1dd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/cb/5c07e28751830825f52ab4ec26a6184d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/22/dc85e8e914794d4c4f0b29f8307e2b50.jpg)
この日も 楽しい絵がのびのびと描けました。
子どもたちは 自分たちの意思をしっかり持ち、お話をよく聞いて
素晴らしいです。
もうすぐ ピカピカの1年生ですね。
おかあさんは、幼稚園に行く日でした。
家の周りは雪が沢山で 電車で行こうと思って国道まで出ると
ツルツルの道路でしたが バスが動いていたので 幼稚園の前に泊まるバスにすることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7e/8116bb51583d52630bda145830ff8505.jpg)
定刻を30分過ぎても いろいろバスは来るけれど 山の方に向かうバスが来ません。
少し遅れる旨を連絡して タクシーで…。
子どもたちは「冬休みの思い出」を描くことにしていましたが
「雪遊びをしたこと」のどちらを描いても良いことにしました。
楽しい思い出には 一気に取り組める年長さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2d/4e1a48a9d499185478eed47068b003e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d5/859c71996f1cd902e7d21ec463192297.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/58/d1102d6e9ab12bae799ed4d6cbe3cb61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3e/1574a9fbf696b53cd94d502b34843ee5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/12/7d9a057805d9496770adc559753f8232.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d9/58d3c12d72a46f6c1272e54cb0ea1dd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/cb/5c07e28751830825f52ab4ec26a6184d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/22/dc85e8e914794d4c4f0b29f8307e2b50.jpg)
この日も 楽しい絵がのびのびと描けました。
子どもたちは 自分たちの意思をしっかり持ち、お話をよく聞いて
素晴らしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8e/deba4f18c17a775186e66749cb65ce19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9a/5918f189a94037579ceb6b271684960c.jpg)
もうすぐ ピカピカの1年生ですね。
本当にバスは時刻通りにはいきませんよね。
分かっていてもついいらいらしてしまって、
でも、子供たちの顔を見ると素直な元気な反応に すぐに引き込まれて楽しい時間です。
めったに降らない雪ですから、子供たちはせっせと雪だるまを作り
真っ白になって雪合戦をしますね。
私も雪道のツルツルに足を取られないように
上手に歩きました(笑)
雪の中頑張って行ったご褒美ですね。
子どもたちの素直な反応に元気をもらいました。
歩くのもツルツル、車もツルツル!
慣れないから体が固まってコチコチになり
肩が凝りました。(笑)
でも可愛いお子さん達に元気をもらいましたね。
子供の絵は素直で表現力が豊かですね。楽しそう❗
子供は風の子ですね!
きっと雪の中でみんな はじけていたんでしょうね!
ラブかあさんさんも ツルツル路面の中ご苦労様でした!
いい絵だわ~。
雪の日の移動は大変ですね。お疲れ様でした(^^)