![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/cd/bf0c8270f10bd69b5484f15e2f933b70.jpg)
今日は 東日本大震災から11年。
いまだ 帰らない方が2523人もいらっしゃる。
日本中が 祈りの1日でした。
原発の事故の支援をしてくださったウクライナの方が
今度はロシアの攻撃で 信じられない、大変なことになっている。
ノーモア戦争!
吹雪の中、避難さえままならない様子…
経済制裁などで 世界中の物の値段が高騰し
世界中に影響が出ている。
それでも 春は 確実にやってきている。
近所の団地の 各家に植えられている
「オカメ桜」
ソメイヨシノより 色が濃くて
小花で より 濃い色のピンク色で
可憐な サクラの花を
落ち着いてみることができている 私たちに
出来る事は 何?
自分を 家族を 周りの人を大切にして(ペットもね)
“今を 大切に生きる事!”
“”
おかめ桜🌸綺麗ですね🌸*・
春ですね🤗
ウクライナの事 地震の事
優しいな~。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。
僕もそうならなきゃネ😔
ラブかあさんに会えて良かったわ。
メルシー地方も今日は20度もありました
オカメ桜初めて聞きましたよ
サラちゃんの後ろ姿も可愛いです
オカメ桜、小ぶりの可愛いお花が
びっちり咲いて綺麗でしょう?
いろんな桜がありますね
津波も戦争も 重大すぎて…
何かしらできるとしたら…心を寄せる事、募金をすること くらいしかできませんが😢
急に暖かくなりましたねサラ地方も
21度にもなりました。
オカメ桜はソメイヨシノよりも少し早く咲きますね。
これが散ると ソメイヨシノが咲き始めます
サラの後ろ姿を可愛いと言って下さって有難うございます
ちょっと赤に近いピンクでしょうか
綺麗ですね
ほんとにねぇ~
東日本大震災は、未曽有の災害でした
けど戦争は人間起因ですもんね
すぐミサイル飛ばしてくる韓国の北側にある国しかり、
国の違い?考え方の違い?
理解しあうなんて到底無理なんでしょうが。。
オカメ桜、ちょっと濃い色で まぶれるようにたくさん花が付いて
とても綺麗なサクラです
自然災害は人間の力では太刀打ちできないところがあるかもしれませんが
人間の欲や我儘や独りよがりで
他の事を考えずに引き起こす戦争は
絶対に許せませんね