ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

音訳ボランティア 熊本研修 190913

2019年09月13日 21時42分39秒 | ボランティア
おかあさんは 音声訳ボランティアの研修会に参加しました。



毎年行われる「第33回九州視覚障碍者情報提供施設大会」」

今年は 熊本県が会場です。


新幹線で わが家から1時間半くらいで 熊本に着くので驚きです。


途中ですれ違った 派手な新幹線




何だろう?






20年ぶりくらいに訪れた 熊本駅は

とっても立派になっていて びっくり!!!






駅前の会場「くまもと森都心プラザ」まで

空中道路でつながっていました。






会場には「くまもん」がお迎えしてくれていましたが

写真を撮り忘れ!






400人を超える 九州各県からの方々





研修内容は 短時間で 皆さんがドキドキして

頭を使う研修で 疲れました(笑)















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夕方散歩の後も… 190911 | トップ | 今朝、虹の橋を渡ったクラ姉... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ボランティア」カテゴリの最新記事