![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/09/29851e86d000c953498aaa5bc62b4d56.jpg)
散歩コースがいろいろありますが、久しぶりに街中散歩です。
スーパー「スピナ」に車を置いて 帰りに買い物をして帰ります。
並木が美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4f/6cbba7942c3efae376239388b485caae.jpg)
「安川電機本社」前を通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e3/1ff8b0b18b053b84103e5c2ae64780cd.jpg)
「ホテル・ウエルシティー・小倉」の前を通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/18/99cded002a0839585ca6837fff2acb3e.jpg)
勝山公園、昔、子供たちを遊ばせた「たこのすべりだい」が見えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8c/f62c00e6cea91bf795ca82c009ac5a8a.jpg)
分かれ道、左に行くと「西小倉駅」ですが、井筒屋の方に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/32/2fb09d88269324233b30643bfbc69139.jpg)
「勝山公園」のお花も美しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/09/29851e86d000c953498aaa5bc62b4d56.jpg)
階段を降りると「北九州市立図書館」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a3/7174dacd89fd8a5b195c83b480c3e7c2.jpg)
面白い形をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/49/90481643c6adb931df9fb3ad3d5abf2b.jpg)
今、「文学館」では、「夏目漱石」展。
次に行かなくちゃ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b0/d52162af63f8e6debce45d652647ced2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a0/3316d07312dc168649d7ad24896673f5.jpg)
「小倉城」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f2/cf40fbb8325a74c4b1c1eac2db95d21c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c3/0e7d3300d5add4a0ba888ccef05d8dd2.jpg)
大型商業施設「リバーウォーク」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a1/7983aa8da5d388989861beb1b69d5034.jpg)
ここにある「北九州市立美術館・分館」で
「院展」を見ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ac/71278afc474a4354a0aa911bcd603bad.jpg)
「院展」の作品が変わってきた感じがしました。
ちょっと一服! 「スタバ」で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/89/ed46a7618123ba3f50aafe8058b12f28.jpg)
疲れが少し取れたところで 出発。
小倉のシンボル「紫川」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2e/fe20c2a839fa6b0eaf900ed2cbb99ff3.jpg)
![にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ](http://dog.blogmura.com/golden/img/golden88_31.gif)
新緑の感じが、非常に素敵に見えちゃいます。
また今年も、動植物達の一年が始まった様な・・・・
お散歩したら楽しそう。
漱石展も気になります。
スタバもあって、都会ですね。
私も休憩したくなりました~
お散歩して、スタバによって休憩して。。
さらちゃんはお留守番ですかね(*^。^*)
この時期は、どこを見ても美しい緑で癒されます。
街中も緑を求めて散歩組がいらっしゃいます(笑)
田舎の方に住んでいると たまには、街なかの空気も吸ってみたくなります。
デパートに寄ったり お茶したり…
思わぬ歩数をかせげます。
サラとの散歩はもちろん楽しいですが、
サラと行けない場所の散歩も 時にはくんでみます。
デパートや美術館には一緒に行けませんので(笑)
たまには遊びに行きたいものです。昔はちょこっと住んでたんですけどね。北方の病院の寮におりましたよ。モノレールでふらっと遊びに出たりしてました。
スタバでカフェ。いいですね~(^^)
北方の病院ですか~。
100歳で蓮の国に召された母が、若き頃白衣の天使をしていました。
お忙しいでしょうが、小倉にもおいでてくださいね。