ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

私(ラブ)は 元気だよ

2012年06月20日 20時51分14秒 | ラブちゃん
雨が降ってお散歩があまりできないね。

おかあさんは、雨にぬれないようにあっちの小屋も、こっちの小屋も

色々工夫してくれてるよ。

私は、あっちに行ったりこっちに来たり、好きなようにしてる。

足はあまり調子が良いとはいえないけれど、身の回りを汚さずに、

駆け足で芝生まで出て行って用が足せるようになったよ。

ロイヤルゼリーのおかげかな?

具合の悪いときに 5粒も飲ませてくれたよ。

目も耳も、前よりも良くなったみたい。




最近は、弟のゴールディーが寝ていた 大きな倉庫が気に入ったよ。

ゴールディーの臭いがするよ。

落ち着くね。  良く寝られるよ。


お父さんも おかあさんもお出かけだったから、

今日は、倉庫の中で遊んだんだ。

色々散らしちゃった!  いい気持ちで寝ているよ。



なんか 声が聞こえてる気がするなー



いや、違うかな?  





あらあ~ やっぱり~  おかあさんだったの。

何か御用?


ちょっと寝ぼけてるけど、ご飯待っていたのよ。




あ~良かった。ごはん、ごはん。


明日は また雨だね。でも、倉庫でまた遊ぶよ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイビングの思い出  タヒチ ボラボラ島で100本目

2012年06月19日 08時17分33秒 | ダイビング
ダイビングにはたくさんの思い出がある おかあさん。

最近は、外国での思い出が多いかな。

カメラには自信がないものだから、あまり、写真は撮っていないの。

とくに、潜ってきれいな海の生き物を 自分の目でしっかり見ているので、

写真はいらないと 思っていたのね。

だから、少しずつ 雰囲気の分かる写真をご紹介します。
 



まず、1番の思い出は                2006年9月

タヒチ ボラボラ島    


ダイビングの100本目は、タヒチで!と決めていたおかあさん。

夢にまで見た タヒチボラボラ島。

飛行機から見えたタヒチ島は、美しかった。

青い空、青い海に 珊瑚で囲まれた美しい島。






水深4メートルの上に立つコテージは、疲れを吹き飛ばした。





マンタが その足元を泳ぐという。

おかあさんがいったときは、コテージの下には きれいな熱帯魚が泳いでいた。






ダイビングに ランギロア島などにボートで。




サンゴ礁の間を たくさん立てられている目印に従って


迂回しながら上手に進む船。



ダイビングショップは トップダイブ


タヒチ島の賑やかなところにあり、レストランもしていた。



ここのダイブで おかあさんは、100回目のダイビングを迎えた。

トップダイブでは お祝いにロゴ入りのシャツをプレゼントしてくれたよ。




トップダイブでは、マンタポイントへのダイブが楽しみ。

ここのマンタは 模様が独特?じゃないかな。

巨大なマンタを見て 満足満足!







一緒に潜った新婚さんが、100回記念にと 
その時に撮ったマンタの写真を送って下さった。






写しの写しで はっきりしないけれど、模様はなんとなく分かるでしょう?

もちろん、巨大なシャークや ナポレオンその他の魚たちも いっぱい!





地形も面白かった。

これは、別の方が下さった写真。
おかあさんの後姿。





インストラクターの方のサインを頂いたけれど、
キャロライン・ブスさんて 言うお名前。
ダイブから上がったときに、暖かい紅茶を甘くして勧めてくださったやさしい方だったよ。





ダイブログにも ちゃんと 100本目を記録してあるよ。






お父さんは、ホテル ボラ・ボラでゆっくり。




でも、大きな船でランギロア島に行って シュノーケリングを楽しみましたよ。


ボラ・ボラの海は 海藻が少ないからか、臭くない、爽やかな匂いだった。





ボラ・ボラの夕焼けもきれいだった。


また、行けるといいなあ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お腹がすきました

2012年06月18日 16時56分56秒 | グルメ
今日 おかあさんは、人間ドッグでした。

昨夜9時から何も口に入れられませんでした。

うっかりすると、珈琲を一口 なんてことになるので、家族に宣言して無事に終えました。

心配だった骨密度は、年齢平均の120パーセントというので 安心。

その他異常なし。いろいろあったけれど これでまた頑張れそうです。


さて、お腹がすいたおかあさん。


小倉井筒屋の若竹で お昼を頂きました。

いつもは、おかゆ膳が好きなのだけれど、今日は豪華に 茶そば膳

お吸い物付きにして たっぷりいただきました。

蕎麦は冷たく、お吸い物、ご飯、お肉は温かく、おいしかったです。

健康でいると何でもおいしいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の 庭の野菜の様子

2012年06月18日 07時41分06秒 | 野菜
雨が上がって 庭を見ると、野菜たちが元気に輝いていました。

赤色ミニトマトのアイコ

大きな実がもう色づいて おいしそうになっていました。

黄色ミニトマトのアイコ

分かるかなあ。少し黄色に色づいているよ。


トマトは、あまり水をやりすぎると甘くならないので、

頂くのはまだ先だね。





キュウリもすごいよ。


こっちのキュウリも


こっちのキュウリも


もぎたてキュウリは おいしいよ。

わたしもキュウリはおすそ分けしてえもらうよ。
カリカリしておいしいよ。




ワイルドベリーが、復活しました。

少し遅れたけれど かわいい赤い実をつけました。

私がちょっと掘ったから 駄目になってしまったかと 心配したんだ。

良かった!









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の庭

2012年06月17日 19時10分08秒 | 
芝生は相変わらず調子が良くないので大変だけど、

芝生の穂を食べに来る スズメやセキレイたちの遊び場になっている。

ときには、私もお散歩するよ。ふわふわで 足が疲れなくていいよ。



アップルミントやレモンバームの向こうに
アジサイが見える。





コスモスの苗が出てきた辺りに

何故か柿の木が大きくなったよ。

私の小屋に日が射さないようにって おかあさんが残しておいてるんだよ。






花の株が大きくなってきたね。







芝生の周りの花たち










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイビングが懐かしい 長崎の魚

2012年06月17日 08時55分30秒 | 旅行
実は、おかあさんは ダイビングが大好きなの。

6月12日に行った 長崎ペンギン水族館には 長崎の海水槽が いくつかあります。

近頃温暖化の影響でか 南の海の魚がどんどん北上しているようですね。

山口県の青海島にも 沖縄にいると思っていたソラスズメダイが定住しています。

長崎は もともと様々な魚が見られますね。

4,5年前に長崎にビーチダイビングに行ったときは、水が濁っていたけれど魚はかなり見ました。

でも、こんなにたくさんの種類が見られると いいなあ。

青い海 きれいな魚たち。









ソラスズメダイもたくさんいて 南の海そのままね。






ぼやけているけれど、ツバメウオ。

鹿児島県の坊津だったかな? ボートダイビングに行ったとき、

百匹以上のイソマグロと 百匹以上のツバメウオのトルネードの底で、

仲間たちと長い時間過ごした あの感動を!   思い出したなあ。





家や身体の都合で 1年近くダイビングとは 離れていたけれど、

この魚たちを見て 一気にダイビング熱が……

よ~し、体を鍛えるぞっと。




そうそう、ここには 見たこともない でっかい 真っ黒い魚がいます。

世界最大級の淡水魚プラーブック

生まれはタイのメコン川上流で、生態は謎に包まれているんだって。


面白い顔をしていますね。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎ペンギン水族館

2012年06月16日 08時22分50秒 | 旅行
「みなさん、ペンギン水族館に行ったことがありますか?ちょっと変わっていて ほとんどペンギンしかいません。」

という添乗員さんのお話を聞きながら、6月12日、おかあさんたちのバス6台が 水族館に着きました。



下関には、フグがいっぱいいる水族館があるし、クラゲばかりの水族館もありますね。

それぞれ、特徴のある水族館作りをされていますね。




水族館の建物にペンギンが飾ってあって、飛び出てきそうね。




建物の横の海には、ペンギンが自由に泳いでいる場所があります。

自由に触れ合えるなんて これは、見たことがないなあ。






水族館に入ると、ペンギンがすぐに見えると思ったら、

ペンギンのえさになる イワシのトルネードが パッと目に入りました。





丁度 えさやりの時間で 飼育員さんからえさをもらっていました。



混み合うので、水の中に投げてもらっているのもいます。



大きいペンギンは 落ち着いていて 一人ひとり順にもらっているようです。





中には、えさのイワシの角度が自分好みでないと

なかなか口に入れようとしません。

飼育員さんは 根気よく食べさせます。





自分たちの番でなかったら、おとなしく待っています。





ガラスにくっつくようにして じっと立っているペンギンがいます。

よく見ると、目が白く 白内障のようです。

名前は、ぺぺ 34歳だと 張り紙があります。


ぺぺのお父さんのぎん吉は、39年9ヶ月15日の長寿で、

世界最長飼育記録だったって。

長生きの家系なんだね。




世界のペンギンは 18種類もあるって。

そのうち、ここには、8種類 160羽もいて 日本最大級ですって。







世界一小さな コガタペンギンもいました。


写真で見ると小さく見えないけれど、
両手に乗る感じだったよ。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎  造船所史料館と ホテル矢太楼

2012年06月15日 09時44分50秒 | 旅行
三菱重工業株式会社 長崎造船所


一昨年の大河ドラマ、「坂本竜馬」に出ていた 岩崎弥太郎の創業による

長崎造船所に 6月12日、おかあさん達は、行きました。

ホテル「矢太楼」の9階から見た長崎らしい景色の造船所を見て、造船所へ。







見たこともないような大きな、大きな船が横付けされていて、

行けども行けども、船の横っ腹が見えているといった 造船所の中は、

全て、撮影禁止!

唯一撮影が許されたのは、見学した「史料館」のみ。




史料館に入るとすぐに、岩崎弥太郎の巨大な銅像があります。





この造船所は、わが国初の○○機械というのがたくさんあります。

弥太郎の子供や甥によって 4代続けて引き継いだ写真が ありました。
 





お食事をしたホテル「矢太楼」は、昔とほとんど変わっていなかった。
  


9階の入り口の 広いエントランスも そのまま。
そこからの 眺めも そのまま。




地下1階の大きなお食事場所も
テーブルの様子も 昔の そのまま。




並んだお料理は、前のとは違ったけれど


皿うどんが 少し似ていたかな?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎眼鏡橋の アジサイ祭り

2012年06月14日 17時21分34秒 | 花だより
国の重要文化財 長崎眼鏡橋

1634年に竣工されたきれいな眼鏡橋です。

6月12日、おかあさん達は、バス6台で遠足に出かけました。

長崎歴史文化博物館を見学したあと、歴史的建造物の見学をしたのです。

丁度、アジサイ祭りが開かれていて 見事に大きなアジサイの花が並べられていました。









名前がつけられていて、初めて知った名前もありました。














お花も見事でしたが、やはり、眼鏡橋はすごいですね。

昔の職人の腕の確かさ…





眼鏡橋がかかっている川の石垣には、

添乗員の方が「是非見つけてください。」といった

石垣に隠された ハートマークがあります。

見つけましたよ。  幸せがくるのです。皆さんも見てください。



愛()もみつけましたか?

長崎から幸せを もらって帰りました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタルの季節

2012年06月14日 08時24分47秒 | 庭の生き物
梅雨に入り、今のところ雨は少ないけれど ホタルが飛んでいます。

家の横の川にも。夕方 家族と一緒に子供たちの声が賑やかです。 

そして、家の庭にも。

でも、おかあさんは、ホタルの写真がうまく撮れないのです。

仕方がないので、庭に飛んでいた ホタル蛾の写真を撮りました。

頭が赤くて、羽根の下のほうが白くて

飛ぶと 結構 白色がひらひらと 光っているように見えます。

結構、めずらしいでしょう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする