ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

手羽先と里芋のさっぱり煮 161120

2016年11月20日 21時45分27秒 | グルメ
赤目里芋の立派なものが野菜やさんで手に入ったので

煮物にすることにしました。








  材料   鶏手羽先 15本
    
          里芋    8こ 


         
  調味料  A ・日本酒 ・本みりん …各100cc

            ・三温糖 …大匙2  ・鶏がらスープのもと …大匙1



           B ・白だし ・酢 ……各100cc

          



① 手羽先を水洗いし かぶるくらいの水でゆっくり煮る。

  灰汁をとりながら、よぶんな油を丁寧にとる。






② 灰汁などを取り きれいになったところで調味料Aを入れる。






③ 里芋を入れ、落とし蓋などして15分煮る







④ 調味料Bを入れ5分煮る






⑤ しばらく置いて味をなじませ インゲン豆やきぬさやなどグリーンを彩りに

  出来上がり






さっぱりとしたおいしさで 骨もはらりと落ちて食べやすいですよ。

そうそう、ショウガも入れると良かったなあ。











   

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩一人で寂しいな 161119

2016年11月19日 21時21分10秒 | サラちゃん



今日の夕方散歩から またいつものようにサラちゃん一人のお散歩です。



安部山公園の紅葉が美しいけれど







近くを通るほかのワンちゃんが気になります。



「今通りかかったのは、クラちゃんじゃない?」




今朝の明け方頃から、ものすごい雷雨で

サラちゃんはすぐに玄関に避難。

大人しく我慢しました。



クラちゃんは、サラちゃん以上に雷嫌い。

震えているので おかあさんは朝方2時間抱っこして過ごしました。




朝になっても いつもより心細い様子で



お父さんの傍に そっと寄っていっています。




「お父さんの傍にいてもいいかな?」







触っていてほしいのね。



だんだん慣れてきて 甘えるそぶりが見えてきたクラちゃん。

さびしがっていたけれど…



今朝の血液検査で数値が下げ止まり クラちゃんママが退院できました。

クラちゃんママも クラちゃんも おうちに帰りました。






「もう、待っていてもクラちゃんは追いかけてこないね。」



寂しくなったフウの並木で 寂しそうなサラちゃんです。


クラちゃんは、すぐに遊びに来るよ、さらちゃん。









コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝散歩 161118

2016年11月18日 22時47分40秒 | サラちゃん
フウの並木はとってもすっきりしてしまいました。

紅葉を楽しめると思いますが…


しかたがありませんね。

すっきりした景色もいいものです…



「サラちゃん、待ってね。」



何時もの散歩風景です(笑)










安部山観光道路も







安部山公園は 除草作業中。



明日は雨だから 今日たくさん歩いておこうね。








コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャンプー・トリミングに行ってきたよ 161117

2016年11月17日 18時18分12秒 | サラちゃん
お天気が続いているので サラちゃんは「ビースパ」に行って

綺麗にしてきました。





とっても久しぶりなのですが

さっさと お迎え車に乗って






「いってきま~す。」







おかあさんが病院から帰って来ると

お澄ましのサラちゃん。







温泉に入っって気持ちよかったでしょうね。



「磨きがかかったでしょう?」










コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れの最高の天気だよ 161116

2016年11月16日 16時05分56秒 | サラちゃん
昨夜は、「スーパー十六夜ムーン」もとってもきれいに見られたし

今日は 朝からとっても良い天気。

暑いくらいの(着すぎだね)気温です。




フウの並木はいよいよ全部葉が落とされるようです。







「おまたせ~」










「大丈夫よ」







仲良くお散歩の後は、いつものようにお庭であ・そ・ぼ~





















クラちゃんは、若者と同じように元気だね。











コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の合間の朝散歩 161115

2016年11月15日 11時28分21秒 | サラちゃん
朝も雨でしたが、雨の合間にお散歩です。




クラちゃんは、好きな草のあるところに



紅葉がいい感じです。





「公園はどろどろだから、行かないよ。」




「そうだね。」




「雲があっという間に下りてきたよ。」






「急いで帰らなくちゃ…」







「ぱらぱらしてきたよ。」



「雨具着てないからねえ。」





「あともう少し、びしょびしょにならないように…」




お湯で体を拭いて気持ちよくしようね。



クラちゃんママは 血液検査の結果がいまいちなので

次の検査の様子を見ることになったよ。

クラちゃん、もう少し頑張ってね。







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の中の散歩も一緒に 161114

2016年11月14日 22時37分48秒 | サラちゃん
朝から雨。

でも、レインコートを着て 仲良くお散歩です。










あらら、サラちゃんのコートがはずれちゃった。



じっと待っているクラちゃん。




雨が降っても一目散に駆けつけた美味しい草のところ。










おや、もっと奥の方に おいしそうな葉っぱが見えたかな?






「おまたせ~」







落ち着いてお散歩









そうそう、今日、おかあさんのボランティアの勉強会でした。

玄関に「○○で~す。」

と、迎えに来たお友達の声を聴いたクラちゃんが 玄関に走り出してきたそうです。



おかあさんは、裏から出ていたので クラちゃんは急いで裏口まで戻ってきて

お座りして待っていたそうです。



お友達の声のトーンが クラちゃんママの声のトーンに似ていたのね。

クラちゃんママが迎えに来たと思ったのでしょうね。



クラちゃん、ママは明日の血液検査の結果が良ければ

帰って来るよ。

今夜もいっしょにお休みしようね。




クラちゃんは、今、抱っこしてベッドの部屋に連れて行くと

お利口に寝ましたよ。








コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーレエスパーニャ!NO.43 サグラダフアミリア① (8/5)

2016年11月14日 10時47分42秒 | 旅行
バルセロナはゆっくり見たいところが多いのだけれど

アントニ・ガウディーの作品「グエル公園」の次は、

もっとも有名な 「サグラダファミリア」だ。



1882年に着工し、300年かかると言われていたが、150年短縮されて

2026年に完成すると発表された?

観光客が増え資金が潤ってきたからと、

コンピューターの働きで飛躍的に短縮されることになったという。





地階で 礼拝が行われているということでまず、下に下りた。





観光客には関係なく 通常の礼拝が厳かに営まれている。



生演奏の音楽が心地よい。
















ガウディーは ここに眠っている。



あと26年後の完成を 待っている事だろう










コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30年ぶりの再会 161112

2016年11月13日 12時09分00秒 | 日記
突然のお電話で 「会いたいのですが…。」

懐かしい声がしました。



きっかけは、スーパーのレジに並んでいるときに

30年ぶりに会った彼女となつかしくおはなしをしたことで…



子育て真っ盛りの若者たちが 時間を割いて子供も連れて…

11人+お子達4人で賑やかに…



何時も散歩で通りかかる「じょんのび」





表はいつも見ているけれど

中は結構広くて いろんな大きさの部屋にお客さんがたくさん。





お料理がいろいろあったけれど 話に夢中で写真はあまりとれませんでした。
























若者らしく 連絡を取りあうためにラインの設定に夢中







突然の集まりだったので 次回はもっと声掛けをしたいと盛り上がって

もう先に帰ったり お婆ちゃんに子供を連れに来てもらったりして

人数は少なくなったけれど 記念撮影。







帰りには、お店屋さんをしていて来られなかった人のお店によって

人気のあるアイスクリームを食べて…

30分くらいいる間に アイスクリームを求めるお客さんが30人くらいこられて

びっくり。

お父さんがされていたころから人気のお店だったけれど

彼が継いでいたのを知ってまたびっくり。




久しぶりに会った若者たちは、それぞれに頑張っていることを教えられて

うれしく あっという間の時間でした。

また、今度はもっとたくさん声掛けして集まろうと約束して帰りました。 













コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小春日和の朝散歩 161112

2016年11月12日 10時51分26秒 | サラちゃん


今日は、昨日よりも安定して暖かい様子。

本当に小春日和です。

20度を超えそうです。




クラちゃんは、相変わらず美味しい草を探して食べるのに忙しいです。







最近見つけたこの野イチゴの様な草がとってもお気に入りで

家を出ると一目散に駆けつけますよ。








安部山公園から見る ず~~っと下の方の町並みは

なんだかかすんでいます。



公園は、ゲートボールの試合があるようでにぎやかです。





南京ハゼの紅葉を見て







いつものようにお参りして



「お利口にしているから 早く帰ってきてね。」

って お願いしてるかな?


クラちゃんママは、病院で クラちゃん人形を代わりに抱いてるよ。





おうちに帰りつきました。

順番に階段を上がって







順番に リードを外してもらって



さあ、今日も、気持ちよく遊ぼうね。









コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする