幼稚園帰り、カメのいる大きな池がある公園に寄り道することがあります。

これはおそらくミシシッピアカミミガメ…?
よく言うミドリガメですね。
ペットショップか縁日で買ってきて、持て余し池に放したとかかな…?外来種ですからね、ミドリガメは。
そして、ニャンころりんもいました。
丸顔の可愛いサバトラくん。

ん?

よく見ると、お風邪を引いているご様子。
次の瞬間、鼻提灯が破裂して床に落ちました…(^_^;)
もう1匹仔猫ちゃんまで。

後ろ脚を怪我していて可哀想でした。
2匹共とても人馴れしているし、仔猫にいたっては首輪もしているけれど、ガリガリに痩せているしどう見ても野良ちゃんの風貌…
どうしたものかと考えていたら、この公園によく来るという1歳位の女の子とそのママさんが「野良ちゃんなんですが、近くのおじさんおばさんが餌をあげたりお世話しているみたいですよ」と教えてくれました。
よくよく見ると少し行った所にある小屋の前には猫用と思われる屋根付きベッドと水飲み場が…
地域猫に近い感じでしょうか…?
しかし、サバトラくんは去勢をしていないようだし、仔猫ちゃんは雌でした。
今後仔猫が増えてしまう可能性を心配しつつも、何も行動出来ない私。
これでは愛猫家とはいえませんね…
家のない犬猫は年間約17万5千匹も殺処分されるのだそうです。
いわゆる血統書付猫をブリーダーから買い生活を共にしてきた我が家…
R: ぼくってケットーショってゆーのが付いてるの?
R: どこにもついてないけどなー
あー、なんかお腹すいたわ

R: あー、うみゃい、うみゃい。やっぱヒルズはw/dよりc/dがコクがあってうまいわ。
少し前まで何の疑問も感じていませんでしたが、今頃になって家猫と野良猫について少し考えています。

これはおそらくミシシッピアカミミガメ…?

ペットショップか縁日で買ってきて、持て余し池に放したとかかな…?外来種ですからね、ミドリガメは。
そして、ニャンころりんもいました。
丸顔の可愛いサバトラくん。

ん?

よく見ると、お風邪を引いているご様子。
次の瞬間、鼻提灯が破裂して床に落ちました…(^_^;)
もう1匹仔猫ちゃんまで。

後ろ脚を怪我していて可哀想でした。
2匹共とても人馴れしているし、仔猫にいたっては首輪もしているけれど、ガリガリに痩せているしどう見ても野良ちゃんの風貌…
どうしたものかと考えていたら、この公園によく来るという1歳位の女の子とそのママさんが「野良ちゃんなんですが、近くのおじさんおばさんが餌をあげたりお世話しているみたいですよ」と教えてくれました。
よくよく見ると少し行った所にある小屋の前には猫用と思われる屋根付きベッドと水飲み場が…
地域猫に近い感じでしょうか…?
しかし、サバトラくんは去勢をしていないようだし、仔猫ちゃんは雌でした。
今後仔猫が増えてしまう可能性を心配しつつも、何も行動出来ない私。
これでは愛猫家とはいえませんね…
家のない犬猫は年間約17万5千匹も殺処分されるのだそうです。
いわゆる血統書付猫をブリーダーから買い生活を共にしてきた我が家…


あー、なんかお腹すいたわ


少し前まで何の疑問も感じていませんでしたが、今頃になって家猫と野良猫について少し考えています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます