メガトマトを食べました。


今の私にはこういう片手で食べられるものが有り難いです。
ダンナさんはメガタマゴ。↓

マックやケンタッキーって急に食べたくなる時があります。
マック食べて「おいしー!」って思えるのって、まだ若いのかしら...?
なんて思ってみたり。。。


私の風邪がまめ坊にうつってしまいました。

赤ちゃんだからうつらないと思っていたのに...
Oやん曰く、「母親の風邪は母に免疫のない風邪だから赤ちゃんも
うつる」のだそうです。
なるほどね~。。。
咳き込んで母乳を大量に吐き出した為か、胸でゼロゼロ音がします。
心配になって今朝小児科へ行ってきました。
最近出来たわりと近い内科、小児科クリニックです。
可愛らしくて優しい女医さんが「やはり風邪ですね」とのことで
咳止めをもらって帰って来ました。
なかなか良い感じなので、行きつけの病院にしようと思います。

そして今、お薬とおっぱいを飲んでやっと寝たところ。。。
おーい、まめ太郎大丈夫か?

気になるのかRが近づいてきました。
話しかけても起きない...完全熟睡だ。ラッキー!

しばらくは静かでいられるね。



今の私にはこういう片手で食べられるものが有り難いです。

ダンナさんはメガタマゴ。↓

マックやケンタッキーって急に食べたくなる時があります。
マック食べて「おいしー!」って思えるのって、まだ若いのかしら...?
なんて思ってみたり。。。








私の風邪がまめ坊にうつってしまいました。


赤ちゃんだからうつらないと思っていたのに...

Oやん曰く、「母親の風邪は母に免疫のない風邪だから赤ちゃんも
うつる」のだそうです。

咳き込んで母乳を大量に吐き出した為か、胸でゼロゼロ音がします。
心配になって今朝小児科へ行ってきました。
最近出来たわりと近い内科、小児科クリニックです。

可愛らしくて優しい女医さんが「やはり風邪ですね」とのことで
咳止めをもらって帰って来ました。
なかなか良い感じなので、行きつけの病院にしようと思います。


そして今、お薬とおっぱいを飲んでやっと寝たところ。。。

おーい、まめ太郎大丈夫か?

気になるのかRが近づいてきました。

話しかけても起きない...完全熟睡だ。ラッキー!

しばらくは静かでいられるね。


かわいそうですよね
お薬は上手に飲めたのかな。
Rくんにあっためてもらえば
すぐなおっちゃうね。
1歳まで風邪をひかないと、私も思っていたのに
やっぱり小さくてもひくとは…
突発性ししん(っていうのかな?)になった我が子たちの高熱に驚いたことを覚えています。
新ママは大変!子供は落ち着いていて、こっちがウロウロしていました 笑
めっちゃ食べたくなりました~
まめたん早く良くなるといいですね
私も行きつけの小児科決めておかなくちゃ。
言うけど、マジでそう思いますよね。
お薬、粉なんですけど、お水をほんの少し混ぜて
練り状にしてお口の中に放り込んでます。その後
おっぱい飲ませると大丈夫でした。
と思います!
いまだって、大量におっぱいを吹き出させて、絶叫
してしまいました。
本人はわりとケロッとしてるんですけど...
早く治ってくれないと白髪が増えそうです。。。
噂も大事かな?とおもって。
でも、個人病院だから夜に熱が出たりしたらやってないくて
こまるのだ。。。
早く良くなって欲しいよ。そしたら会ってやってね!
トマト!
食べちゃって、メガとは大げさな!と思ったりなんかして‥
今は小児科医が少ないって言いますから、近くに感じのいい病院が
あるのは助かりますよね!まだ小さいのに風邪なんて、ママとしては
つらいでしょうね。まめたん、早く元気になってね!
次はタマゴにします。
じゃないですよね。ハンバーグ3つかな?普通のメガマックの
方が大きかったです。
今の私なら、メガトマト2つでもいけますね。
もちろん、ポテトとコーラ付きで。
小さいので、大丈夫なのか心配になっちゃいます。
案外心配性な自分にビックリです。
じゃ、かなりいい加減なのに。。。