マサコデグブログ

masakodegu blog
~ノルウェージャンフォレストキャットRとイラストレーター挑戦のDiary~

梅雨の季節

2009-06-10 | Diary
この肩肘ついた恰好。
笑えます。


梅雨に突入した中部地方。
庭のミニ畑にお水をあげる手間が要らないのは
いいけれど、やっぱり雨は好きじゃないですね。

公園へ行けないけれど「ブーブ!黄色!ブーブ!黄色!
(黄色い車に乗りたい)」とシツコク言うので今日は
お昼ごはんを買いに美味しいパン屋さんへ行ってきました。
==3
私のブーブは黄色なのです。

まめ坊にはアンパンマンパン。
「パンパンマン」と最近言えるようになったので...
↑ちょっとだけ違いますが。

私のお昼はこちら。
おいちちょー!

中身はまめ坊にもお裾分け。

アンパンマンパンの中身はチョコカスタード。
まめ坊、チョコは初めてです。


どんなお味かちょっともらってみたら、こども用に
してはビターなお味でびっくり。
美味しいこだわりパン屋さんなので、安っぽい子供味
にはあえてしなかったのでしょう。

お寿司のガリが好きだったりする大人なまめ坊なので
しっかり食べてましたけど。。。


お風呂上がり

手足が伸びてだいぶ子供らしくなってきました。

少し前まで開けられなかった扉も開けられるように
なり、フィジカルな面での成長も感じます。
背が高めなので、1歳になった頃から既に家のドアを
開け閉め出来るようになっていたのですが、その頃は
まだアタマは赤ちゃん。危険予知能力が備わっていないが為に
危険なことが多かったのですが、ようやく最近は
アタマとカラダのバランスが取れてきたのかヒヤヒヤ
することもかなり減ってきました。 ~3

私が「危ないよ~」と言った場所は覚えていて
「まままい!」「まままいよ~!」と指差して私に
教えてくれるので、頼もしいです。

そういや、だいぶ嫌がらせが減ったな...


Rと共存できる日もそう遠くないかな...?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿