goo blog サービス終了のお知らせ 

マサコデグブログ

masakodegu blog
~ノルウェージャンフォレストキャットRとイラストレーター挑戦のDiary~

理想の夫婦像

2006-05-27 | Column
今日はOやんとSCとランチに行ってきた。

6月あたり温泉旅行に行こうという話になっていて、その話を
煮詰めていたのだが今回、私は辞退することにした。



おや、珍しい。ノリが悪いね。


先月オーストラリアに行ったばかりだし
今月頭に浜松で泊まってきたしね。

ダンナさんのこと気にしてるの?

そうなのよ。今、私無職だしね

言えば「行っておいでよ」って言うに決まってるんだけど
あんまり続きすぎると流石に気になるのだ。



この時期、近くの堤防沿い一面に黄色いお花が咲きます。



夫婦は他人だからね、いい意味で気を使わないといけないよ。

あれ、それって今日、OやんとSCと話してたことじゃん。
聞いていたかのようだねぇ。



私は何でもお見通しなのです。

わ!!また出た!R和尚!?


がははははは~!!
オレ様に隠し事なんて出来ないんだぞお~~!!
がははははは!!


.....今度は何キャラ!?こわいよ~
意外に役者なRです。



私の両親は転勤族で、知人がいない土地に住むことが多かった
為か、休日はいつも2人一緒に行動していた。

父が仕事の接待でゴルフや釣りに行く時くらいしか片方を置い
てどこかへ行くことってなかったように思う。

現在は埼玉に住んでいるので、母は学生時代の友人も東京近郊
に何人かおり、『亭主元気で留守がいい』になってしまった同
級生から旅行のお誘いなんかもちょくちょくあるようなのだが、
「私は主人と行きたいから」と断るというのだ。

「ちょっと!メチャメチャ嫌なヤツじゃん!」と私は母に言っ
たのだが「お友達とはお茶飲んでお話しするだけでいいモン」
とケロッとしている。

同じ断るにも断り方があると思うのだが....ホント、私ならこん
な人、友達辞めるな~...なんて思うが、夫婦としてはやっぱり
ちょっと羨ましかったりもする。

私たち夫婦はダンナさんの地元に住んでいるので、彼は近くに
友人がたくさんいる。しかも新規で友達になった趣味仲間のと
ころにもあちこち出掛けて行く。
趣味というのもこれまた、バイクのハーレーとかで、私は全く
興味もないし、彼も私抜きの男だけで気兼ねせず楽しみたい人
なので、外の交友関係は全く接点がないのだ。

そういう私も友達と出掛けることが多いし、「オレも一緒に行
く」とか、「オレも行かないからキミも行かないで」というダ
ンナさんじゃ困るしなぁ....

....思い描いていた理想の夫婦とは真逆だが、考えてみると仕方
ないのか....

案外うまいこと丁度よく出来ているのかも....?と納得できた。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
和尚さんは (ふわりん)
2006-05-27 20:26:09
のどかな所に住んでいらっしゃるのですね

長くいるとなんでもお見通しになっちゃうのかぁ。

うちのは、まだ小僧さんだなぁ。



女同士の旅行に誘ってさそって、旦那さんと行きたいから・・・と言われると

その時は、羨ましい気持ちと、何よ( ̄‐ ̄;)ふんっ!って気持ちが湧くかも(笑)

でも、毎回嘘くさい理由つけて断るよりは、正直でいいですよ。

あの人は、旅行に関しては旦那様とがいい人!って理解してもらえるもの。



旅行って期間が長いほど本当に気心しれている人とじゃないと疲れますよね。

その相手が旦那様というのは羨ましい限りです。

まさに、理想の夫婦像です!!
返信する
程々がちょうどいい。 (Keiko)
2006-05-27 20:47:04
堤防に咲く黄色いお花純粋でかわいいね。

黄色って元気が出るし好きな色だな

うちは二人で出かけたり旅行することが多いよ。でも旦那は釣りが趣味で私は三味線。

お互い興味ないので、月1回はひとりの休日があるんだけどそれはそれでお互いの時間を満喫できていいかな・・・なんて思ってるよ。



それにしても趣味が全く同じで「オレも行かないからキミも行かないで」っていうのだけはキビシーよね。
返信する
ふわりんさん (マサコデグ)
2006-05-27 23:25:04
和尚は田舎暮らしももう5年にもなりすっかり板について

います。

自然がいっぱいの場所に住みながらも、和尚は寺にこもり

俗世とは縁を切った生活をなさっているそうです。

なむなむ....



なかなか理想どおりには人生、行かないものですね。

でも嘆かず、いいとこ見つけよっと、って思えるように

最近なったところです。



和尚の説教が効いたかしら?
返信する
keikoさん (マサコデグ)
2006-05-27 23:32:52
たぶん毎年咲いてたんだと思うけど、去年から

気になってる。去年、桜がキレイって初めて思ったって

話したけど、やっぱりお花に心奪われるのって大人に

なったのか、歳とったのか....でも良いことね



旦那さんと仲良していいなぁ~...

月一しか一人じゃないなんて私が昔から理想と

していた夫婦だな...
返信する
R和尚登場‥ (kumakoro)
2006-05-27 23:43:30
R和尚、悟りきったお顔とお腹がカワイイですぞ

うちは逆なんですよ、ワタシの地元に彼が来てくれたのと、

ワタシの友人たちは彼より10歳近く年上になるので、

気を使うだろうな‥って思っちゃいます

同じく無職なんで、気を使う気持ち解ります

たぶん、なにも言わないの解ってるけど、なんとなく‥

でも、そういう気持ちも大切ですよね
返信する
kumakoroさん (マサコデグ)
2006-05-28 00:41:45
ずっと一緒にいるのって気遣いが必要ですよね。

家族に気なんか使いたくないって思うと、夫婦の

場合は成り立たない気がします...

=思いやりですものね....!う~む。



あ!ノルウェージャンも検討されているとのことで

ホントおススメです。手があまりかかりませんし何より丈夫な種類ということです。

Rも野生児なのか病院は注射と去勢の時行ったっきり

ですよ~。

うちのは鼻が高過ぎで、お目目もちっちゃいのですが

普通クリクリでもっとツンとしてない子も多いですよ。

(えへへ、Rゴメン)

返信する

コメントを投稿