~愛と黄金色の宝石を探したら、すまし顔の愛が少し早い春を見つけたよ♪~
謎かけ記事になってます。
建国記念日の祝日は愛ちゃんを連れて、群馬県前橋市にある『ぐんまフラワーパーク』にお出かけしてきましたよ♪
愛ちゃん、パパはパークタワーに登ってくるよ!
噴水もあるよ。
後ろに見える山が赤城山です。
パパ! 愛はママと待ってるよ♪
パークタワーに登りました。
上州・群馬県の風景がよく見えました。
こちらは南南東。高崎市、伊勢崎市、藤岡市の方向です。
パンジーも上からよく見えたよ、愛ちゃん。
今度は前橋方面です。
霞の向こうに、うっすらと見える四角い建物は、群馬県庁です。
こちららは南南西。自動車のスバルで有名な太田市の方向。
愛ちゃんの故郷・足利や桐生は真西だから山の木々で見えないかもね。
北に見えるのは、私たちの故郷・足利からよく見える赤城山です。
赤城山はいくつかの山の山頂が集まって「赤城山」なのですよ。
パパ~怖かったでしょ?
愛ちゃん、レストランで「チューリップソフト」買ってくるね!
パパは、またソフトクリームを買いに行ったよ!
パパ~来た来た。
チューリップソフトクリームってどんな感じかな?
愛にくれるかな?
ソフトクリームを買いにいっている間は、一緒に食べれるか心配な愛ちゃんです。
チューリップソフトだよ、愛ちゃん!
愛パパ、今年第1号ソフトクリーム~♪
赤城山に乾杯!
ママは「ピアちゃん焼き」を買ったよ♪
愛のは?
愛のは?
ママから「ピアちゃん焼き」を少しもらった愛ちゃん。
パパ! ソフトクリームは?
愛はいいの!
パパのケチ!
チューリップソフトをもらえず、がっかりする愛ちゃん。
久しぶりの謎かけです。
愛ちゃん、パパはね、いくつか伏線を敷いておいたよ。
連想とサブタイトルに暗号、そして風景に・・・ヒントがたくさんあったよ。
~謎解きはチューリップソフトのあとで~
最終回に続きます。
一緒に『ぐんまフラワーパーク』を散歩した気分になっていただけると嬉しいです。
赤城山南麓の風景。
栃木県足利・群馬県、海がない、私たちの大切な風景です。
愛ちゃん、謎解きに向かうか・・・。
謎解きをお楽しみに~♪
ご覧いただき、ありがとうございました。
↓ 「ポチッ!」と応援お願いいたします。
いつも応援ありがとうございます
水と緑と詩のまち 群馬県前橋市です
【お詫び】
日記を書いていて気がついたのですが、ハートフルガーデンは温室のことだけないのでは?と思います。
温室エリアにハートフルガーデンがあって、野外のガーデンにハンギングバスケットにハーブなどが植えてありました。
ハートフルガーデンは、温室エリアのところにあります。
次回、訪問したときに確認してみようと思います。
訂正して、お詫び申し上げます。