まさるの一口馬主日記

「一口馬主」の視点から競馬を語ります。競馬以外では男声合唱、野球観戦、ヘラブナ釣り、旅行等で余暇を楽しんでいます。

シルク総大将の意地

2008年02月23日 16時02分08秒 | 今日の日記
前に行ったシルクフェイマスの強さ。
久しぶりに競馬で痺れました。
本当に勝つかと思いました。
何で社長は府中にいるんだ!と思いました。


いや~さすがです。
大したものです。

フェイマスは戦ってきた相手が違いすぎます。
それこそ世代の最強馬達と戦ってきたのです。
その闘争心に火がつきました。
地力の強さは半端ではありません。


私は有終の美を飾ったと思います。
引退させてあげて欲しいと思います。

うぅ…完敗です。

2008年02月23日 11時08分56秒 | 今日の日記
2月23日(土)
シルクイーグル  東京2R 3歳未勝利  D1,400 56kg 津村   2着


シルクイーグルは無念の2着でした…。
リーサムクラウンのみが相手と考えていましたが、出遅れ癖、初ダートと付け込みたい隙も何のその、圧勝されてしまいました。
イーグルは現状考えられる力を存分に発揮しての結果ですから案外気分はサッパリです。
津村騎手は完璧に乗りました。
仕掛けのタイミングも私の考えていた通り。
非の打ち所はありません。


さて、イーグルのこのあとの使い方が難しいです。
ずっと走り詰めでしたので、思い切って天栄に戻して再びの府中開催で必勝体制を取るという案を提案します。
それで勝てないかもしれませんが、一度休養をあげたいです。
ややパドックでは前脚の出が悪く、運びもスムーズには感じなかったので、続戦は危ないと判断したからです。
同じ厩舎の先輩でもあるクローチェと同じ轍を踏む気がします。

ゆっくり休ませてあげたいのですが、尾形先生のパターンでは恐らく続戦でしょう。
とにかくしっかりとケアをしてあげて欲しいです。


余談ですが、今日もシルクの阿部社長が口取りの受付。
私の名前をフルネームで呼んで下さいましたので、覚えて頂けたかもしれません。
一人一人にお辞儀をしての受付でした。
こういうお人柄なのです。

【2008年愛馬成績  1--1-1-1-2】